「毎日の日記」最新更新日:2024/11/15 | |
本日:95
昨日:128 総数:736385 |
本の世界を楽しみました 3年生 5月15日萩の月の皆さんの語りにより、本の世界に引き込まれ、子どもたちの表情はキラキラと輝いていました。 次回の読み聞かせも楽しみです。 読み聞かせ 2年生 5月15日今年度は、スキルタイムの時間が増え、読書の時間が昨年度に比べ確保できていません。放課には図書館を利用するように担任も声をかけていきたいと思います。 初めての… 1年生 5月15日
1年生になって初めて、萩の月の皆さんに読み聞かせをしていただきました。お話が始まると、もう釘付けです。いっきにお話の世界に入り込みました。とても楽しくて「次はいつ!?」と待ちきれない様子でした。
昨日植えたアサガオに、初めて水やりをしました。「大きくなってね」と声をかけながらやっている子もいました。これからも、毎日頑張りましょう。 萩の月通信読み聞かせ版vol.1 5月15日
萩の月通信読み聞かせ版vol.1をUPしました。
HP内配付文書、「萩の月からのお知らせ」からご覧いただけます。 ぜひご覧ください。 今日の給食 5月15日ごはん 牛乳 はくさいとベーコンのスープ ボロニアステーキ ポテトサラダ (マヨネーズ風調味料) 1年生は初めて聞く「ボロニアステーキ」というメニューに興味津々だったそうです。給食では聞きなれない珍しいメニューも色々登場します。楽しみにしてください。 《児童の感想》 ・ボロニアステーキはジューシーで、ポテトサラダはマヨネーズとマッチしていておいしかったです。(I.O) ・はくさいとベーコンのスープの組み合わせが良く、おいしかったです。(U.M) ありがとうございました。 4年生 5月15日
今年度最初の読み聞かせがありました。
みんな読み聞かせが大好きです。 これからもたくさんの素敵な本との出合いを楽しみにしています。 萩の月の皆さんによる読み聞かせ 5月15日図工の授業 5年生 5月15日
図工では、写生大会の色塗りが始まりました。
塗る順番を考えて、色を混ぜながら作業を進めていました。 集中して取り組んでいる作品、完成が楽しみです。 大きくなってね 1年生 5月14日
アサガオの種を植えました。
鉢に入れた土に、指で穴をあけ、種をひとつずつ入れました。そっと土をかけながら、「大きくなってね。」と声をかける子もいました。 明日から、お世話もがんばりましょう。 交通安全教室 1年生 5月14日
交通安全教室が行われました。1、2年生は、道路の安全な歩き方についてのお話を聞きました。指導員さんに見てもらいながら、信号、横断歩道、曲がり角、踏切などがあるところを、実際に歩いてみました。
一つしかない大切ないのちを守るため、一人一人が気を付けほしいと思います。 命を守る学習「交通安全教室」 5月14日(火) 2年生
痛ましい交通事故のニュースが続く中、万に一つでも事故に遭わないために、歩道の歩き方、横断歩道、踏み切りの渡り方を確認しました。
ご家庭でも、改めて交通ルール等の確認をしていただけるとありがたいです。 また、シートベルトの着用についても、よろしくお願いします。 雨の日でも 6年生 5月14日今週は大会です。ぜひがんばってくださいね。 総合で… 6年生 5月14日今年度は、萩原の歴史について調べていきます。 今日は「今知っている萩原」について事前に調べたことを発表しました。 交通安全教室 ふれあい 5月14日交通安全教室 5年生 5月14日
今日は、交通安全教室がありました。身近な自転車について、安全な乗り方や注意することをDVDや指導員の方の説明から学びました。これからまた自転車に乗る機会も増えるかと思います。その時には、今日のことを思い出し生かしてほしいと思います。
学校探検にいったよ ふれあい 5月13日これは何の種? 4年生 5月14日
理科で植物を育てます。
今までとは違った、見たことのない種の観察です。 「矢印の模様がある!」 「ハートだぁ。」 と細かい部分にまで観察をし、記録することができました。 「匂いはしないな。」 と言っていましたが、どうなるでしょうね。 今日の給食 5月14日白玉うどん 牛乳 きざみきつねうどん とり天の甘酢あん 給食に登場する麺は「中華めん」「ソフトスパゲティ式めん」「白玉うどん」「きしめん」の4種類です。今日の「白玉うどん」は少し太めで、コシが感じられるのが特徴です。 「とり天の甘酢あん」は応募献立で、浅井中学校の生徒が考えたメニューだそうです。 《児童の感想》 ・めんがモチモチしておいしかったです。(K.K) ・きざみきつねうどんのうどんがモチモチしていておいしかったし、具もたくさん入っていておいしかったです。(N.T) もくもくと作成 5月14日
ペーパークラフトクラブが始動しました。
どの児童も細かい部品の切り取りに悪戦苦闘。 一つ一つの出来上がりが楽しみです。 5月13日 第1回PTA委員総会総会後は、資源回収委員会も行われ、今後の活動に備えました。 1年間、よろしくお願いいたします。 |
★新しいトップページはこちらから
|