5年 新しい学習が始まりました 9/4
2学期になり、新しい単元の勉強が始まりました。国語では、「暗号読解」をグループで解いたり、自分で解いたりしました。なかなか漢字が出てこない時は辞書を使って調べていました。理科では、「アサガオの花のつくり」を調べました。1年生の生活科のときより詳しく、おしべやめしべなどを観察しました。
6年 工夫して音読しよう 9/4
国語の授業で、「せんねんまんねん」という詩を読みました。繰り返し使われている言葉に着目し、命や時間のつながりを感じ取ることができました。感じたことが伝わるように、教科書に自分なりの音読記号を書きこんで、音読の練習に取り組んでいきます。
6年 身体測定 9/4
クラスごとに身体測定と視力検査を行いました。まずは保健室の先生からけがの防止について保健指導をしていただきました。真剣にお話を聞いて、検査中は静かに順番待ちをすることができました。「のびたー!」と自分の成長を実感していました。
2学期に入って初めての図工 9/4
図工の授業では、版画の下書きを描きました。左右反対になるため難しそうでしたが、一生懸命取り組んでいました。一昨日から2学期が始まりました。夏休みモードから早く切り替えられるようにしていきたいですね。2学期もよろしくお願いします。
たんぽぽ学級 身体測定 9/4
2学期初めの身体測定を行いました。身長、体重、視力を測定しました。身長や体重は1学期よりも増えている子が多かったです。みんな成長しています。
3年 「お・は・し・も」を守って 9/4
昨日は、避難訓練がありました。学校で地震があった際にどのようにすれば良いのかを考えて、取り組みました。また、地震の影響で火災が発生したことを想定し、運動場へ静かに並び速やかに避難することができました。万が一地震が起きたら、訓練を思い出し、命を守るため安全に避難していきましょう。
授業から 9/4本校は,プログラミング学習について研究を進めています。プログラミングは,実はどの教科でも考えて行うことができます。一連の動作を一つ一つに分解し,それを順に並べ替えたり,場合分けをしたりすることもプログラミングです。また,以前から行っている仲間分けも,プログラミング的思考によるものです。自分で考え,効率よく学習を進めることがこれからは求められてきます。全体を見て,思考力を働かせてから主体的に行動する。こんな力を伸ばしていきたいと考えています。 6年 創造力をつけよう 9/3言葉から世界観を感じ取りそれを友だちと協力しながら学習を進めています。 5年 福祉実践教室にむけて 9/32年 避難訓練 9/3
今日は地震の後に学校で火事が起きたときを考えた訓練でしたね。 避難するときの決まりを守って行動できました!
万が一のことに備えるのも大切なことですね。 新出漢字の学習 4年 9/3今後は漢字ドリルなどを使って、確実に読み書きができるように、繰り返し練習します。 1年 避難訓練 9/3
今日の避難訓練では「おはしも」を守って、机の下にもぐったり避難したりできました。
落ち着いたスタートができ、感心しました。 学習も落ち着いて、取り組めています。 1学期学んだことを取り戻しつつ、新しいことに取り組ませていきたいと思います。 避難訓練 9/3夏休みの出校日の集会や昨日の始業式など,貴船小学校の皆さんは集団行動が日に日に上手になっています。今日の避難の様子も校長先生から褒められました。また校長先生からは,関東大震災時に起きた「デマ」の話を聞き,正しい情報を得て行動することの大切さを学びました。 5年 2学期が始まりました 9/2
2学期が始まりました。長かった夏休みが終わり、一回り大きく成長した様子が見られました。野外教育活動で褒められた「話を聞く姿勢」や「時間前行動」が2学期初日もできていました。生活リズムを戻しつつ、日々の勉強や運動に取り組んでいかせたいと思います。
2年 元気いっぱい 9/2
楽しかった夏休みが終わり、2学期がスタートしました。久しぶりの学校でしたが、みんなの笑顔をたくさん見ることができました。
たんぽぽ学級 始業式 9/2
2学期始業式を行いました。新しい学期が始まり、子どもたちは少し緊張気味で屋内運動場に座っていました。みんなすこし身長が伸びたように感じました。きっと体だけではなく心も成長していることでしょう。2学期頑張りましょう。
一斉下校 9/2
2学期最初の一斉下校の様子です。2学期初めということもあってか早く静かに集合することができました。そしてきちんと並びながら下校することができました。
夏休みの終わり 2学期にむけて 8/309月2日は始業式があり、給食を食べずに10:45下校になります。次の日の9月3日からは給食が始まります。 9月2日に皆さんに会えるのを楽しみにしています。 夏の終わり 8/29久しぶりに学年園をのぞくと、ヒマワリが枯れていました。しかし、よく見ると種がいっぱいできていました。いったい何粒あるのかな・・・。花が咲いた後の植物については、3年生の2学期の理科で学習します。調べるのが楽しみですね。 教科書の仕分け 8/28
教科書を扱う業者の方が来校し、今年度後期に使う教科書をクラスごとに仕分けしました。
夏休みも残すところあと4日です。 新しい教科書も、先生たちも、みなさんが学校に来るのを楽しみに待っています。 |
|