最新更新日:2024/10/29
本日:count up25
昨日:109
総数:613530
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R1.10.1 学校公開に来ていただきありがとうございました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今日と学校公開に来ていただきありがとうございました。

特に今日の3・4時間目には、講師の先生に来ていただき、国際理解ワークショップの授業を行いました。2時間続きの授業でしたが、活発な意見交換が見られました。
 10月に入り、5年生も折り返し地点となりました。学習面でも、生活面でもさらに成長していけるように担任一同力を合わせて指導していきたいと思います。ご家庭でお助けいただくことも多いとは思いますが、ご協力お願いいたします。

R1.10.1 紙すきをしたよ

今日は、紙パックを溶かして作ったパルプで

紙すきをしました。


「平らにするのがむずかしいよ」

「どれくらいの厚さにしようかな」

それぞれ考えながら作ることができました。

思い思いに葉っぱを置いて模様も作りました。


この後、形を整えてはがきを作ります。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.1 情報モラル講習会〜子どもの周りに潜む罠〜

 講師の方をお招きし、保護者を対象とした情報モラル講習会を行いました。
 『子どもの周りに潜む罠』と題して、ガラケーとスマホの違いやWiFiなどの操作に関することから、インターネットトラブル、フィルタリングの必要性などの説明をしていただきました。
 話の最後には、親子で約束事を決めた上で、保護者の責任で、子どもにスマホ等を持たせる(使わせる)ことが大切であると教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.30 赤シソで染物体験をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひばり学級では、ビー玉や輪ゴム、洗濯ばさみなどを使って布バックを絞り、それを赤シソを煮出した液で染めました。明日、どんな柄ができているか楽しみです。

R1.9.30 クラブ写真を撮り始めました。

本日、クラブの時間に、クラブ写真を撮りました。
アルバム用の写真です。撮影の裏側をお見せします。出来上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.30 学校公開1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、ありがとうございました。
 明日も、よろしくお願いします。

R1.9.30 給食の様子

 2年2組の様子です。
 体育の授業の後でしたが、みんな一所懸命に準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.9.30 算数 1平方メートルづくり  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4年3組の算数では、面積の勉強で学んだ1平方メートルを新聞を張り合わせて作りました。
子どもたちはグループで協力し、長さを測ったり張り合わせたりして1平方メートルを作っていました。
できた1平方メートルの中に、みんなで座ったり立って乗ってみたりして1平方メートルの広さを感じることができました。子どもたちからは「思っていたより大きい」という言葉が聞かれ、問題の中で出てくる1平方メートルの広さがわかりました。

R1.9.30 和語・漢語・外来語

 国語辞典で和語・漢語を調べました。「かく」という言葉も漢字を使うといろいろな意味を表せることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.30 学校公開1日目

本日から2日間の日程で、2学期の学校公開(授業参観)を行っています。1日目の今日は、早朝から多くの保護者の皆さんにお越しいただき、ありがとうございました。

<明日の予定>
2限    親子歯みがき教室(1年生)
3限・4限 国際理解ワークショップ(5年生)
5限    情報モラル講習会(保護者対象)

なお、学校周辺には駐車場がありません。お車でのご来校はご遠慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.9.30 書写「はす」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組では、「はす」の清書をしました。
 結びの形に気をつけて、丁寧に書きました。

R1.9.27 意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の今日の5時間目の授業の様子です。国語のごんぎつねに出てくる言葉の意味調べをしました。それぞれグループで役割分担して協力しながら進めることができました。

R1.9.27 調理実習の計画

家庭科で来週行う調理実習の計画を立てました。上手に調理ができるように班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.27 かんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の今日の生活科は、教室で飼っている虫の観察をしました。虫のからだや動きの特徴を見つけることができました。

R1.9.27 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の様子です。
 みんな和気あいあいと会食をしていました。

R1.9.27 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組では、「幕府は百姓や町人などをどのように支配していったのか」学びました。いろいろな社会の仕組みを作って支配を強めていったことを知りました。

R1.9.27 伝統的な音楽文化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の音楽の授業では、郡上踊りを踊りました。リズムに合わせて踊ることができ、とても楽しそうでした。

R1 9.26 学年レクリエーション

 今日は、1年生から5年生までが校外学習だったので、6年生は学校でお留守番でした。3,4時間目は学校全体を使って宝探しゲームとランキングクイズを行いました。修学旅行での班行動の練習を兼ねて、班で行動しました。どの班も協力して宝を探したり、クイズに答えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.26 名古屋港水族館に行ってきました!ひばり3

 今日は楽しみにしていた校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。
 タッチタンクではヒトデやなまこ、うにを実際に触ることができました。興味津々でした。くらげの動きに癒されたりマイワシのトルネードを見て感動したり、イルカのパフォーマンスに拍手をしたりして貴重な体験をたくさんできました。
 お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.26  校外学習 ひばり2

今日は、バスに乗って名古屋港水族館に行きました。

事前に調べて、みんなが見たいところを見学することができました。

イルカショーやペンギンのよちよちウォーク、イワシのトルネードを
見たり、クラゲやダイオウグソクムシを観察したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 クラブ
10/29 13年交通安全教室
10/31 修学旅行

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

下校案内

生徒指導より

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。