最新更新日:2024/11/14
本日:count up77
昨日:84
総数:459949

5月31日 学校公開日 受付・巡視ボランティア

本日、5月31日(金)と6月2日(日)は学校公開日です。本日ご来校いただきました保護者、ご家族の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

また、受付や校内の巡回活動に地区委員、学年代表委員の皆さまをはじめ、多くの保護者の皆さまに協力していただきました。おかげで、本日無事公開を終えることができました。本当にありがとうございました。6月2日もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

5月31日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 のっぺい汁 生揚げの肉みそかけ こんぶ和え です。

生揚げの肉みそかけは、子どもたちの人気献立です。郷土のみそ「豆みそ」を使いました。みそは、さまざまな健康効果が注目される乳酸菌や酵素を含む発酵食品です。生活習慣病や老化予防に期待が高まっています。

5月31日 尾西公園美化活動

今日は2年生と4年生がペアになって、尾西公園美化活動を行いました。
この活動は、平成4年ごろに始まったそうです。今年で27年目、とても歴史と伝統のある行事です。毎年三条クラブの皆さんと一緒に活動しています。

本年度も45名もの三条クラブの皆さんが集まってくださいました。最初に会長様から、「仲良くがんばりましょう」とごあいさつをいただき、いざスタート。どのグループも、三条クラブの皆さんから教えていただきながら、作業を進めていました。初めて参加した2年生も、4年生のおにいさん、おねえさんに教えてもらいながら一生懸命です。中には、「昨年度昔遊びの会で切れてくれた名人さんだ!」などと、うれしそうにお話をしながら作業をしているグループもありました。

落ち葉をどんどん掻き出して集める姿、草取りを頑張る姿、トイレをゴシゴシ磨く姿、みんなが作ったゴミ袋を集めて、リヤカーで運ぶ姿、どのグループも三条クラブの皆さんと和気あいあいと楽しそうに作業をし、公園がどんどんきれいになりました。トイレ清掃担当のグループも、床や便器をきれいに磨き、ぴかぴかにすることができました。

約1時間の活動でしたが、みんな最後まで集中して頑張り、あっという間の時間でした。
「こんなに集まったよ」
「すごくきれいになったよ」
「もう袋がなくなっちゃった。僕もらってくるよ」

そんな声があちこちから聞こえてきました。

最後に集まったゴミ袋を数えたら、158袋もありました!
山積みになった袋、みんなでがんばった証です。

参加されたお年寄りや保護者の方々から、三条っ子たちが一生懸命取り組んでいる姿を褒めていただきました。終わりの式では、三条クラブの皆さんと三条っ子みんなで、がんばったご褒美の拍手をしました。

地域の皆さんと三条っ子の力の結集で、わたしたちの公園が、こんなにきれいになりました。わたしたちの誇り、自慢の公園です。公園の花壇のお花も、地域の皆さんがボランティアでお世話をしてくださっています。とてもきれいな公園でうれしいですね。

地域の誇り、自慢の公園を、みんなで大切にしていきましょう。

三条クラブの皆さん、ありがとうございました。また、保護者の皆さんもたくさん手伝ってくださいました。子どもたちもうれしそうでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 元気に登校!

曇り空ですが、さわやかな朝です。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今日は学校公開日です。お越しいただく折には、交通安全にご留意ください。また、お車での来校はご遠慮ください。近隣の商業施設への駐車も、大変ご迷惑をおかけしますのでご遠慮ください。

また、今日は「尾西公園美化活動」を行います。2年生と4年生が地域の皆さんと一緒に、公園をきれいにします。私たちの自慢の公園がますますきれいになるように頑張ります!
画像1 画像1

5月30日 見守り隊の皆さん ありがとうございます!

今日は木曜日、一斉下校の日です。通学路には、オレンジ色のジャケットを着た見守り隊の皆さんが、黄色い旗をもって下校を見守ってくださっています。三条っ子たちは、見守り隊の皆さんに、さわやかに元気よく「さようなら」とあいさつをしていました。

ニュースでは、悲しい事故や事件の報道がされています。地域の皆さんが温かく見守ってくださっているおかげで、三条っ子たちは、安全な登下校ができています。ありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月30日 環境整備委員会 ベルマーク活動実施中!

環境整備委員会(低学年部)の委員と顧問役員の方たちが、子どもたちのためにベルマーク活動を行ってくださいました。ベルマークの種類分けをしたり、ベルマークのまわりをきれいに切ったり、一生懸命作業をしてくださいました。子どもたちの環境整備のために活動していただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 ゼロの日 元気に登校!

今日は5月30日、交通事故ゼロの日です。朝の登校時間に合わせて、黄色のジャケット姿の地域の皆さんが、通学路の交差点に立って、三条っ子の登校の見守りをしてくださいました。車の往来が多い交差点も、黄色いジャケットと黄色い旗に囲まれて、安心して渡ることができました。ありがとうございました。

旗当番の皆さんも、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。警察の方も登校時間に見守りをしてくださっています。たくさんの見守りのおかげで、三条っ子たちの安全が保たれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月29日 5年生 なかよし学級の顔合わせ

今日はペア学級の3年生の子と、自己紹介ゲームをして楽しみました。これから、3年生の子と様々な活動を一緒にしていくことになるので、頼れるお兄さん、お姉さんとして活躍してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 あおぞら 生活単元

 2時間目に、ポテトサラダの材料を買いに近くのスーパーへ行きました。一人一人買ってくる品物が決まっているので、頑張って探しました。レジでは、「お願いします。」「ありがとうございました。」と店員さんにあいさつをして買い物をしました。お釣りとレシートを財布に入れるのに時間が掛かる子もいましたが、店員さんが優しく声を掛け、待ってくださったので、落ち着いてできました。地域の方に見守られながら学習できる子どもたちは、本当に幸せです。
画像1 画像1

5月29日 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は書写の時間に、「道」の毛筆に取り組みました。
前回よりも美しい字が書けるように、一画一画に気持ちを込めて取り組む姿勢がとてもすばらしいです。自分の進む「道」を思い描きながら書いているかのようです。
この調子で、丁寧な姿勢を続けて、自分の字を大切にしてほしいと思います。

5月29日 3年生 仲良し学級顔合わせ

仲良し学級の顔合わせがありました。
今年は5年生のお兄さん、お姉さんとペア学年です。
今日は、自己紹介ゲームを楽しく行いました。
1年間仲良く活動できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 1年生 なかよし学級顔合わせ

 今日の昼放課に、6年生のお兄さんお姉さんと、なかよし学級の顔合わせをしました。ゲームで名前を憶えて、しりとりをして遊びました。とても楽しかったです。次に遊ぶまでに、6年生ののお兄さんお姉さんの名前をちゃんと憶えていたいです。6年生の皆さん、優しくしてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 けんちん汁 ホキと野菜の黒酢がらめ です。

「ホキと野菜の黒酢がらめ」には、黒酢が使われていました。黒酢は、少し癖のある酢ですが、子どもたちは、癖を感じることなくよく食べていました。黒酢は、米酢と同じく米から作られています。米酢は、精米した白い米で作りますが、黒酢は、玄米でつくられているため、色が濃くなります。米酢と比べると、アミノ酸やビタミン、ミネラルが多く含まれています。家庭でも使ってみてください。

5月29日 元気に登校!

昨日の雨もあがり、少し涼しい朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで安全に登校完了できました。

汗がふき出すほど暑い日があったり、寒いくらいの日があったりと、温度差で体調を崩しやすい気候です。昨日は、尾張北西区域に光化学スモッグ注意報が発令されました。うがいや手洗いなどをしっかりして、大人も子どもも、体調管理に気をつけていきましょう。


画像1 画像1

5月28日 5年生 休み時間

画像1 画像1
理科の授業で観察するために
廊下でメダカを飼育しています。
休み時間になると、水槽をのぞき込む
児童が何人もいます。
子メダカたちが日に日に大きくなることに
気が付いて教えてくれる児童もいます。
小さないのちを慈しむ気持ちが芽生えたことを
嬉しく思いました。

5月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は 麦ごはん ビビンバ 牛乳 ワンタンスープ です。

ビビンバは、韓国料理です。「ビビンバ」とは、混ぜごはんという意味になるそうです。給食のビビンバは、豚肉、生姜、筍、卵、ほうれん草、にんじん、もやしと具だくさんで、いろいろな食材を楽しむことができました。子どもたちは、「おいしい!」としっかり食べることができました。

5月27日 初めてのクラブ

今日は6時間目に初めてのクラブがありました。

調理実習や裁縫でのお気に入りの作品づくり、運動場や体育館での球技、パソコンなどみんなそれぞれの活動を楽しんでいました。

インディアカや卓球、将棋など、初めてやった子もいました。1時間で随分できるようになってきました。さすが!

6年生はマーチングを頑張っていました。ヤングマンの音がだんだんたくましく響いてきました。運動会での発表に向けてがんばっていきます!


画像1 画像1

5月27日 2年生 トマトの観察

トマトの観察をしました。
はじめは小さな種でしたが、双葉が出て、本葉も出ました♪
小さな芽を熱心に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 白みそ汁 かつおフライ ささみとひじきの和え物 です。

「目に青葉 山ほととぎす 初がつお」と詠まれ、初夏の季語にも使われる「初がつお」は、縁起のよい食材として好まれています。今日のカツオフライは、味付けしたかつおをフライにしてあったので、とても食べやすかったと思います。かつおは、鰹節でお馴染みの魚です。

5月27日 元気に登校!

今週も、三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

5月も最後の週となりました。真夏を思わせるような気候で、熱中症も心配されます。教室では、エアコンを作動しています。水分をこまめにとりながら、熱中症に気をつけて生活していきたいものです。ご家庭でも熱中症にご留意ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 就学時健康診断 3限給食まで 一斉下校12:40
10/25 教育相談4
10/26 事故・けがゼロの日
10/28 教育相談5 委員会6 (隣接校選択制説明会)
10/30 交通事故0の日
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122