最新更新日:2024/12/27 | |
本日:1
昨日:33 総数:784529 |
10月24日 英語の授業(わかくさ学級)10月24日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう はっぽうさい
あげギョーザ・3こ 中国では紀元前から食べられていたと言われるギョーザですが、日本では一般的に食べられるようになったのは昭和に入ってからと意外に新しい食べ物です。日本ではおかずとして食べられていますが、中国では水ギョーザを主食として食べることが多いようです。今日は揚げギョーザでいただきます。(献立あれこれより) 10月23日 秋の視力検査
秋の視力検査をしています。スマホやゲームの使い方はどうですか。ブルーライトは、寝る1時間前にはやめていますか。テレビや本を読むときには、姿勢を正しくしましょう。目に優しい生活をしましょう。秋の視力検査で眼科へ受診が必要な場合は、お手紙を出します。その際は、眼科への速やかな受診をお願いします。
10月23日 ごみゼロ運動
今週月曜日に実施したごみゼロ運動で、集合場所の近くを綺麗にしました。落ち葉やごみ拾い、草を引きました。みんな、ごみを見つけ生き生きと活動していました。いつもきれいにしたいですね。
10月23日 琴の体験(6年3組)琴が何でできているのか、また、どうやって弾いたらよいのか、など様々なことを教えていただきました。今日学んだことを生かし、さらに自分たちで練習をして学習発表会で素敵な演奏ができるように頑張りましょう。 10月23日 ばしょうおどり 3年10月23日 今日の給食
スライスパン ぎゅうにゅう くりのポタージュ
てりやきハンバーグサンド コンソメキャベツ 日本では、栗は縄文時代から食用にされていました。長野県や青森県などの遺跡から見つかっています。炭水化物だけでなくビタミンB1やビタミンCなども多く含まれるため、当時の人々の貴重な栄養源になっていたと思われます。古事記や日本書紀などの昔の書物にも書かれており、古くからなじみ深かったことがうかがえます。(献立あれこれより) 10月21日 川と海のクリーン大作戦 お手伝い中学生ボランティアを中心にしてサイクリングロードや堤防のゴミ拾い。不法投棄は年々減っているそうです。 より良い環境を子供たちに残して行きたいですね 10月21日 ごみゼロ運動
今日の下校時は「ごみゼロ運動」でした。
軍手、スーパーの袋を用意して、通学路のごみを拾いました。 自分たちの住んでいる地域をきれいにする活動に、北方っ子は熱心に取りくむことができました。これからもきれいな北方校区でありつづけますように。 10月21日 図画工作 まどをひらいて(2年)10月21日 気分は「先生」…?(5年2組)10月21日 今日の給食きぬあつあげのあまみそだれ なっとう 大豆は日本人の食生活に欠かせないものです。栽培の歴史は長く、時代とともに加工技術が発達してきました。豆腐、高野豆腐、ゆば、おから、油揚げ、厚揚げ、納豆、みそ、しょうゆ、きなこなど、大豆から作られている食品は数多くあります。今日の給食には大豆を使った食品が6つ使われているので、見つけてみましょう。(献立あれこれより) 10月18日 ゴー!ゴー!ドリームカー(4年)10月18日 修学旅行まであと少し(6年)10月18日 ばしょうおどり 3年10月18日 視力検査(わかくさ)10月18日 今日の給食
きんめロウカットげんまいごはん ぎゅうにゅう
ミートボールのトマトにこみ ボロニアステーキ ココアパウダー トマトには、昆布や煮干しに含まれるものと同じうま味成分が含まれています。このうま味により味に深みやコクが加わり、料理がおいしくなります。そのため、西洋では「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。今日は、トマトを使ったスープでミートボールや野菜などを煮込みました。(献立あれこれより) 10月17日 就学時検診がありました。
来年度、北方小学校に入学予定の子どもたちの就学時検診がありました。5年生の児童が係の仕事をがんばってくれました。来年度にはペア学年として一緒に遠足に行ったり、遊んだりする小さなお友達との初めての出会いでした。来年度、一緒に活動できる日が楽しみですね。
保護者の皆様、お忙しい中ご出席ありがとうございました。 10月17日 新1年生を迎えるために(5年)10月17日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう エッグスープ
じゃがいもとウインナーのコンソメいため 卵の黄身の色の「濃い」「薄い」と栄養価は関係があると思いますか?濃い色の黄身の方が栄養価が高いと思う人が多いかもしれません。しかし、黄身の色は、えさに含まれる色素の割合によって異なるもので、栄養価的には関係ありません。同じように卵の殻の色の違いも卵の栄養価に差はありません。(献立あれこれより) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|