|
8.27 ありがとう!(6年生)8.27 来週から2学期です(2年生)来週から2学期が始まります。2学期末にはさらに成長が感じられるように、協力し合い、笑顔で楽しい学校生活を過ごしましょう! 8.22 みんなと会えて嬉しかったね!(4年生)
2回目の出校日、教室改修工事中の3組は図書館で、1・2組は自分たちの教室で活動しました。落ち着いて取り組む場面、喜びを発散させる場面、それぞれ4年生らしさが存分に溢れていました。
<上から2・1・3組> 8.22 立派にあいさつ(2年生)
今日の出校日では、子どもたちはとても元気な声で挨拶をしてくれました。また、たくましく日焼けもしていて、「旅行で遠くに出かけたんだ。」などと友達と楽しそうに話をしていました。
夏休みは残りあと10日です。生活のリズムを崩さずに、沢山の思い出を作ってください。 8.22 2回目の出校日2(6年生)8.22 2回目の出校日(6年生)
夏休み最後の出校日。元気な姿を見せに来てくれました。勉強や遊びやお手伝いなど、思い思いのことをして楽しんでいるエピソードをたくさん教えてくれました。残りの夏休みも楽しく過ごして、また始業式に会いましょう!
8.21 さすが高学年(5年生)みな落ち着いた態度で先生の指示をよく聞きながら、提出物などの確認をスムーズに進めていました。合間の待ち時間に周囲に気を配りながら友だちと過ごす姿に、頼もしさが感じられました。残り11日の夏休み、健康で安全に過ごしてくださいね。 8.21 みんなと一緒は楽しいね(3年生)久しぶりに会えた友だちと仲よくふれあいながら、宿題などの確認も落ち着いてできました。残り11日の夏休み、健康で安全に過ごしてくださいね。 8.21 みんな元気に(1年生)写真は、みんなで声をそろえて先生の質問に答えながら、夏休み日誌の答え合わせをしているところです。明るく元気な声が図書館中に響き渡っていました。残り11日の夏休み、健康で安全に過ごしてくださいね。 8.21 伝達講習を行いました各自が進んで学んできた内容を教職員間で共有することで、教師としての力量向上を図り、児童へのよりよい指導につなげることがねらいです。 8.21 学年出校日(1・3・5年生・あすなろ)8.20 博物館で開催しています(校長)来週27日(火)まで開催(26日・月曜は休館)されます。市内全小中学校から、代表作品6点ずつが展示されています。展示されているお子さんには、事前に無料鑑賞券が渡されています。 <写真上>併せて同期間に、一宮造形教育教職員美術展も開催しています。お時間がありましたら、是非ご鑑賞ください。 参考:http://www.icm-jp.com/ 8.20 教職員の研修本校教職員も全員が選択をし、自己の指導力向上を目標にして研鑚を重ねました。写真は9日(金)、午前の学習指導法図工研修会(下)、午後の市内全教員が参加した現職教育講演会(上)の様子です。 8.20 伝統芸能を体験しました(6年生)写真は8月4日(日)に行われた、島文楽「虫干し」の様子です。参加した本校の6年生が体験をさせてもらいました。子どもたちは、人形の重さに驚いていましたが、手元を操作することで、人形の手や指、顔の表情が動くことに感動したようです。 今年も、学習発表会で地域に伝わる伝統芸能「島文楽」について学んだことを発表します。技を習得することはもちろんですが、受け継がれてきた思いも受け止め、学びにつなげてほしいと願っています。 8.19 鮎つかみ大会8.19 お世話になります 5(校長)8.19 閉校日が終わりました今日は、教職員が出校日や新学期のために準備をしたり、業者の方々が工事をしたりして、にぎやかな学校でした。本日より勤務時間中は教職員が在校しています。何かありましたら、直接学校へお電話をお願いします。 8.09 2学期の準備
今日も猛暑日となり厳しい暑さが続いていますが、皆さん元気に過ごしていますか。
夏休みで皆さんがお休みの間、学校では2学期の準備が進んでいます。 〈写真:上 新しいセキュリティーのための工事〉 〈写真:中 校庭の樹木剪定〉 〈写真:下 教室改修工事(ペンキ塗り)〉 暑い中、作業をしていただきありがとうございます。 皆さんも2学期を楽しみにしていてください。 8.08 台風10号の動きにご留意を8.08 元気ですか?
写真は、1学期の5年生です。
夏休みも半分が過ぎようとしています。また、今日もとても暑い日になろうとしています。葉栗っ子のみなさんは、元気に過ごしていますか? 熱中症には十分に気をつけてくださいね。 |
新しいトップページは こちらから
|