|
9.17 今日の給食★給食委員の感想(6年生 Nさん) ハンバーグのレモンソースはとてもおいしくいただきました。味つけがとてもよかったです。 ★献立あれこれ とうがんは漢字で「冬瓜」と書きます。夏が旬の野菜です。夏に収穫して冬まで貯蔵できるため、この名前がつきました。愛知県では、昭和45年に沖縄から導入された「琉球とうがん」の栽培が増え、今では収穫量で沖縄に次ぐほどの産地になりました。現在全国的に流通しているものは、ほとんどが皮の青い琉球とうがんです。 9.17 野外教育活動5(5年生)
地元の方々のご指導を受けて、アジの開きづくりに歓声をあげています!
9.17 野外教育活動4(5年生)
予定通り、美浜少年自然の家に到着しました。入所式にて誓いの言葉を述べている様子、オリエンテーションの様子です。
9.17 時計の学習!(1年生)
算数で、「何時」「何時はん」の学習をしました。算数セットの時計を使って、問題を出し合いながら覚えました。
9.17 野外教育活動3(5年生)
昼食後、遊具で楽しく遊ぶこともできました。お弁当のごみの分別も、きちんとできました。
14時20分現在、東浦知多インター付近です。子どもたちはみな元気です。 9.17 野外教育活動2(5年生)
予定通り、刈谷ハイウェイオアシスにて昼食を食べました。美味しいお弁当をありがとうございました。
トヨタ高岡工場では、オートメーションは勿論、見学者への様々な配慮に感動させられました。(スマホ禁止、カメラ禁止でしたので、写真はありません) 9.17 野外教育活動1(5年生)
葉栗小の新しい野外教育活動の始まりです。好天に恵まれ、予定通り出発しました。
保護者の皆様、温かいお見送りをいただき誠にありがとうございました。 9.16 みんなでつなぐ(6年生)
体育で、バスケットボールの試合をしました。みんなでつないだボールを、シュートまでもっていきます。笑顔いっぱいで、安全にできました。
チームで協力して作戦を立て、これから動きを磨いていきましょう。 9.16 What do you like〜?(3年生)9.16 成長したよ!(1年生)明日からも元気に学校へ来てくださいね! 9.15 澄み渡り9.15 バイキングメニュー(5年生)楽しみの一つでもある食事のバイキングメニューを、1部だけ紹介します。他にもまだまだ、たくさんのおいしいメニューが用意されます。お楽しみに。 9.15 鉄棒練習!(1年生)
体育で、鉄棒の練習をしています。
「つばめ」「ふとんほし」「まえまわり」「ちきゅうまわり」「さかあがり」など 楽しみながら力をつけています。 9.15 「明日を信じて」(6年生)
音楽では、新しい曲「明日を信じて」を練習しています。写真は、男女で分かれてパート練習をしているところです。
歌詞の中に「今を大切に生きよう 明日を信じて」という歌詞があります。二度と戻ってこない、一回しか経験できない、小学校6年生のこの1年。「今」を大切にしてほしい!、と聞きながら思いました。 9.14 いかのおすし2(1年生)
いかは「ついていかない」
のは「のらない」 おは「おおごえで」 すは「すぐににげる」 しは「しらせる」 1年生のみなさん、昨日の防犯教室で、おうちの人と相談しておくことをいろいろ教えてもらいました。おうちの人としっかりお話してくださいね。 9.14 「思いやり」(6年生)
2学期始めの書写の時間、文字は「思いやり」でした。平仮名のつながりを意識しながら練習しました。手本をよく見て集中して書けました。
9.14 なかよし集会(3年生)司会者が出したお題に合わせてグループで並ぶゲームや、新聞紙の上にグループ全員で乗るゲームなど、1時間楽しく交流することができました。 9.14 マットあそび(1年生)
体育で、マットの学習をしています。
マットの上で、いろいろな動物になったり、足先まで意識して技を決めたりしました。 9.13 今日もおいしくいただきました(5年生)
今日の給食は、醤油ラーメン・焼きフランクフルト、ブロッコリーのドレッシング和えでした。ブロッコリーは意外に大人気で、あっという間に食缶が空っぽになってしまいました。どれもきれいに完食しました。
9.13 草抜き(2年生) |
新しいトップページは こちらから
|