|
9.09 第2回 葉栗小学校学校運営協議会の報告と第3回葉栗小学校学校運営協議会の開催について1 開催日時 令和元年9月9日(月曜日) 10:00〜 2 場所 葉栗小学校 校長室 3 公開 4 傍聴人 0人 5 出席者 13人 6 議題 ○学習部会、健全育成部会、行事連携部会から1学期の取組と今後の計画について 以上、承認されました。 ○その他 情報交換 【第3回 葉栗小学校学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和元年11月9日(土曜日) 10:00〜 2 場所 葉栗小学校 校長室 3 公開 (個人情報がある議題については非公開とします。) 4 傍聴人定員 3名(傍聴を希望する場合は、11月5日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議題 ○児童の学習の様子について参観と意見交換 6 問い合わせ先 本校教頭 0586−28−8706 9.08 せんねん まんねん(6年生)9.08 開館しました
2学期に入り、図書館も開館しました。1週目から、多くの子ども達が図書館に来てくれました。
9.08 集中して(2年生)
プリント学習をしている時の様子です。集中して取り組んでいるので、話声もなく、黙々と漢字を練習していました。とても丁寧に文字を書くことができました。
9.08 ほたる号(1年生)
金曜日にほたる号が来ました。たくさんの本があり、どれにしようかと迷いながら、楽しく本を選びました。どんなお話なのか、楽しみだね!
9.07 喜んでくれるかな?(6年生)9.07 野外教育活動に向けて(5年生)9.07 夏の終わりの植物や生き物(4年生)
理科の授業で、1学期から育てているツルレイシの観察や、中庭にいる生き物の観察を行いました。子どもたちはとても楽しそうに、バッタやコオロギ、カエルなどを見つけて、手の上に乗せるなどしてじっくり観察していました。
9.07 ていねいに美しく(3年生)また月曜日、元気な姿で会いましょうね。 9.07 ほたる号(2年生)9.07 落ち着いて(1年生)写真は、落ち着いてテストを受けている様子です。夏休みに頑張った成果がでるといいですね。 9.06 よくがんばりました(4年生)9.06 発育測定(2年生)1学期よりも身長・体重ともに大きくなっていて、子どもたちの成長を実感することができました。 9.06 アサガオを観察しよう(5年生)
理科の授業で、アサガオの観察をしました。
花の中にあるおしべやめしべを拡大し、細かな特徴まで観察しました。班で協力して活動することができました。 9.06 毎日元気に!(6年生)
夏休み明けの最初の1週間、よくがんばりました!
後半は疲れもみえてくるときでしたが、欠席もなく毎日元気な顔を見せてくれました。台風15号の動きが心配ですが、月曜日の再会を楽しみにしています! 9.06 音楽の授業開始(6年生)
2学期初めての音楽の授業がありました。リコーダーの指遣いもしっかり覚えていましたね! マスターするぞ〜!
9.06 台風15号接近★児童の登校前に「一宮市」に暴風警報が発表されている場合 ○午前6時までに解除 ・平常通りの授業を実施(給食あり) ・解除1時間後に通学班集合場所に集まる。道路・橋などの安全確認をして登校させてください。 ・キッズi、児童館ともにあり ○午前6時を過ぎてから午前8時30分までに解除 ・2時間を経てから、午前日程のみ授業を実施(給食なし) ・解除1時間後に通学班集合場所に集まる。道路・橋などの安全確認をして登校させてください。 ・キッズiなし、児童館あり ○午前8時30分を過ぎてから解除 ・授業は行わない(休校) ・キッズi、児童館ともになし ※ 詳細は配付文書をご確認ください。台風15号関連の情報にご留意ください。 9.06 スーパーマーケット見学に向けて(3年生)授業などで気になったことや、疑問に思ったことなどについて、グループで話し合いました。いろいろなことをスーパーマーケットの人たちに聞き、学んでいきましょう。 9.06 楽しい図工(4年生)
2学期最初の図工がありました。「まぼろしの花」のアイデアスケッチや下描きに取り組みました。子どもたちは、豊かに想像を膨らませながら表現していました。
9.06 マットあそび(1年生)
体育で、マット遊びをしました。犬・アザラシ・カエル・ウサギなどになって、マットの上を歩いたり、まるたころがりをしたりして楽しく学習しました。
|
新しいトップページは こちらから
|