4月18日 全国学力・学習状況調査問題文を丁寧に読み、真剣な表情で問題に取り組んでいました。 4月18日 全国学力学習状況調査日本全国、一斉に同じ時間帯に、同じテストを受けるという 大規模なものです。 日頃のがんばりが成果になって表れることを願っています。 4月18日 朝の健康観察4月18日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」今日は、6年生全国学力状況調査が行われます。全国学力状況調査とは、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるものです。 4月17日 わくわくペア顔合わせ 2-2&4-1ペア
今年度から、4年生は上の学年として2年生を引っ張て行く立場となりました。今日の顔合わせでは、上級生らしく笑顔で自己紹介をしたり、次のわくわくペア遊びの内容を話し合ったりしている様子が見られました。1年間、楽しくペア活動をしていきましょう。
4月17日 わくわくペア顔合わせ(5年生)
今日の南っ子タイムは、わくわくペア顔合わせでした。今年度一緒にわくわくペア活動をする3年生とあいさつをしました。和やかな雰囲気が漂っていて、1年間の活動が楽しみですね。
4月17日 水彩画「帽子」(6年図工)透明感のある色で、濃淡をつけ立体的に表現されています。また、色を重ねることで深みのある色合いに仕上がっています。さすが、6年生。写生大会が楽しみです。 4月17日 カラフルこいのぼり(2年図工)こいのぼりの下描きにクレヨンをおいて、上の色と下の色が重なると色が変わります。混色の仕方を体験しながら学びます。予想して色をおく子、きれいな色が作れて、思わず拍手する子。みんな楽しみながらお勉強することができました。 4月17日 わくわくペアの顔合わせ1・6年、2・4年、3・5年でペアを組みます。 お互い自己紹介してから、仲良く教室まで一緒に戻りました。 1年間の活動が楽しみです。 4月17日 わくわくペアで教室移動4月17日 光いっぱい!4月17日 わくわくペア顔合わせ 1の2&6の1ペア4月17日 新しい出会い 4ー24月17日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」今日は、わくわくペアの顔合わせ会が行われます。高学年と低学年がペアになって自己紹介を行います。これからの「仲良しふれあい活動」が楽しみです。 4月16日 整数と小数のおさらい(5年算数)おさらいとは、「浚う(さらう)」の名詞化したものです。「さらう」とは、川や池の底の土砂などをすっかり取り除くことです。すっかり取り除いて、水の流れをよくする意味から転じて、教えられたことを繰り返して、すんなりできるようにすることを意味します。 すんなりできるようになるまで、わからないところは先生に聞いて、繰り返し取り組みます。 4月16日 避難訓練校長先生のお話の後、救助袋をつかった避難を2・4年生で行いました。2年生は、初めてのことで、なかなかうまく降りることができませんでした。訓練の大切さを実感しました。 4月16日 花活けボランティア スタート!今日は、昼放課に第1回の花活けボランティアが行われました。子どもたちが来る前に、PTA会議室で一人分の花を切り分けるなどの準備をしていただきました。 子供たちは、切り分けられた花一輪一輪をていねいにオアシスに差し、各教室の入り口に飾ってくれました。 大和南小学校を支える「温かいPTA活動」のスタートです。 4月16日 黙掃から気づき清掃4月16日 図書館開館
今日から図書館が開館し、早速本を借りていました。幅広い読書活動を期待しています。
4月16日 さすが最高学年 6年生先生の「集合」の合図で、さっと集まり、整列することができます。誰もが無言で、駆け足でした。 さすが最高学年。みんなのお手本です。 |
|