5月10日 「せんせい あのね」(1年図工)5月10日 ミニトマトをうえたよ(2年生)5月10日 学校公開子どもたちは元気よく学習活動に取り組んでいました。 保護者の皆様、暑い中ご参観いただきましてありがとうございます。 5月10日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」今日と明日は、学校公開です。今日は、9:40より授業公開を行い、15:10より学年懇談会も開催されます。学校生活における子どもたちの様子を通して、本校の教育活動に対するご理解をさらに深めていただければと思います。ご多用とは思いますが、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。 ○ 授業公開にあたってのお願い ・不審者への対策として、名札を着用してください。 ・学校の西側道路・門の前への駐車は、給食物資の搬入等に 支障をきたしますので、自家用車でのご来校はおやめください。 ・教室・廊下・階段等での私語はご遠慮ください。 ・授業公開での写真撮影やビデオ撮影もご遠慮ください。 ・履物は、昇降口のあいているくつ箱にお入れください。 各自でスリッパをご持参ください。 5月9日 ○○見つけた!(2年図工)5月9日 わくわくペア ふれあい会食・ふれあい遊び
今年度初めてのふれあい会食・ふれあい遊びでした。お弁当を広げ、みんなにこにこ笑顔で会食しました。
ふれあい遊びでは、5年生は3年生の子たちを楽しませようと、予め計画を立てていました。運動場に笑い声があふれていました。 5月9日 白いぼうし音読発表会(4年国語)
今日は、今まで学習してきた「白いぼうし」の音読発表会をしました。グループで練習して、アドバイスをもらったり、毎日家で練習してきた成果を出し、みんな堂々と発表することができました。
5月9日 ふれあい会食 4−1&2−2ペア
今日のふれあい会食では、おいしいお弁当を囲んで、わくわくペアで楽しく会食しました。また、4年生が2年生に「こっちだよ。」「一緒に行こう。」などと優しく声をかけている場面がたくさんありました。2年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。
5月9日 ふれあい会食&ふれあい遊び 5−1&3−2
今日は子ども達がとても楽しみにしていたふれあい会食がありました。わくわくペアになって、おいしいお弁当を楽しく食べました。一緒にご飯を食べ、一緒に歯を磨いてから運動場に出ました。次はふれあい遊びです。おにごっこをするグループやはないちもんめをするグループなど、各グループに分かれていろいろな遊びをしました。とてもよいひとときを過ごすことができました。
5月9日 おなか一杯になったあとは、ペア遊びだ!5月9日 楽しいな!おいしいな!ペア会食5月9日 濁音 ひらがな(1年国語)濁点がつくひらがなはどれかな? 「さ」「は」「へ」・・・。皆で楽しく学習することができました。 5月9日 短調と長調の違い (6年音楽)高学年になると、表現するだけでなく、理解しなければならないことが増えてきます。子供たちも、先生の説明を真剣に聞いています。 5月9日 探検から絵地図へ5月9日 体力測定に向けて5月9日 歯科検診での凡事徹底待っている間は、一言もしゃべらずにきちんと体操座りで待つことができました。順番が近くなったら、すっと立って横に並びます。先生の指示はありません。 当たり前のことが当たり前にできる。素敵な姿です。 5月9日 ベルマーク運動から考える「こころ」は だれにも見えないけれど 「こころづかい」は見える 「思い」は 見えないけれど 「思いやり」は だれにでも見える ACジャパン意見広告の言葉。詩人・宮澤章二の『行為の意味』から抜粋要約したフレーズです。 5月9日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」今日は、ふれあい会食です。ペア学年で、お弁当を食べます。その後は、ふれあい遊びです。「早くお昼が来ないかな。」そんな声が聞こえてきます。 また、1・3・5年生で歯科検診も行われます。 5月8日 学校の周りの探検 南高井・北高井方面
今日は社会科の授業で南高井・北高井方面の探検をしました。コンビニ、お寺、神社、お医者さんなどがあることが分かりました。今後、調べたことを基にして絵地図をかきます。そのあと、地図記号について学習し、地図記号を使って学校の周りの地図を作っていく予定です。
5月8日 PTA親善スポーツ大会の準備 |
|