最新更新日:2024/11/30 | |
本日:32
昨日:92 総数:913398 |
9月17日(火) 6年図工 12年後の自分
図工の時間に12年後の自分を想像して作品を作っています。
今日は、針金のひねり具合や手足の動きを工夫しながら、最初の体の骨組みを作りました。 9月17日(火) 身体測定 (ひまわり)9月17日(火)今日の給食牛乳 呉汁 アジのカレー風味フライ あいちのみかんゼリー あじの仲間は世界中にたくさんいますが日本であじと言えば「まあじ」を指すことがほとんどです。昔から庶民に親しまれてきた大衆魚です。あじには体の側面に「ぜいご」と呼ばれるかたい部分があります。これはうろこが変化したもので、後ろからの攻撃から身を守ったり、泳ぎを制御する働きがあると考えられています。 ごちそうさまでした。 9月17日(火) あいさつデー
今朝は、あいさつデーでした。
子供たちや先生が校門に立って、挨拶をしました。 みんな大きな声であいさつをしていました。 PTAの方にもご協力いただき、ありがとうございました。 9月16日(月) 明日はあいさつデーです丹陽連区にあいさつの輪を広げましょう。 9月16日(月)第2回PTA委員総会これまでの経過報告と今後の予定等について話がありました。2学期には、給食試食会や文化教室、子どもたちへの読み聞かせなど計画しています。 PTAの役員・委員の皆様にはお世話になりますが、よろしくお願いいたします。 9月13日(金) 新しい先生がいらっしゃいました
5年生の図工を教えていただける新しい先生がいらっしゃいました。
明るく、バイタリティーにあふれた先生です。 よろしくお願いします。 9月13日(金) 2年図書館指導
図書館指導の時間に本の分類番号について学びました。番号で分類されていると探しやすいことを学びました。
9月13日(金) 2年音楽 手づくりがっきをつくろう9月13日(金) 作品展に向けて(ひまわり)
作品展に向けて、一人一人頑張っています。どんな作品になるか楽しみですね。
9月13日(金)今日の給食牛乳 とり団子汁 豆腐のごまみそだれ ごまの原産地はアフリカのサバンナ地帯とされています。エジプトのナイル川流域では、紀元前3000年以前にはすでに栽培されていたと言われています。ごまは貯蔵しやすく栄養価が高いことから、世界中に広がっていきました。日本では、縄文時代の遺跡からごまが出土しています。 ごちそうさまでした。 9月13日(金) 1年 校内でのけがに気を付けよう
2学期の身体測定の折に、養護教諭の先生から、校内でのけがについて廊下歩行を例に子供たちにお話をしていただきました。
9月12日(木) 秋の校外学習 3年生
3年生は、秋の校外学習で「愛知健康の森プラザ」へ行きました。
バスの中から元気いっぱいの3年生、体の仕組みや不思議について、いろんなものから楽しく学ぶ姿が多く見られました。 お昼には、お家で作ってもらったお弁当を班のみんなで仲よく楽しく食べていました。 9/12(木)秋の遠足 おいしいお弁当 5年生9/12(木)秋の遠足 集合写真 5年生9/12(木)秋の遠足 トヨタ会館 5年生9月12日(木) 「名古屋港水族館に行ったよ」 1年生
イルカショーを見たり、お弁当を食べたり、いろいろな生き物を見たりして、1日楽しく過ごすことができました。
9月12日(木)秋の遠足 4年生
木曽三川公園・治水神社に行ってきました。社会の学習を実際の場所で確認できました!
9月12日(木) 学校にお留守番です。 6年生
他学年は、遠足に行っていたので運動場が貸し切りでした!中間放課は、鬼ごっこ、昼放課は、ドッジボールをしました。
楽しい一日になりましたね! 9/12(木)秋の遠足 2年生
愛知県児童総合センターへ行ってきました。様々な遊具や、あそびのプログラムで楽しく遊びました。お弁当などの準備ありがとうございました。
|
|