最新更新日:2024/09/27
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

たんぽぽ学級 交通安全教室 9/20

 今日、一宮警察の方による交通安全教室がありました。人形を使って事故に見立てて交通事故の危険性を教えていただきました。たんぽぽ学級の1年生と3年生は事故の説明を聞きながら事故の怖さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語 9/19

 今日はALTの先生の授業日です。明るく、元気いっぱいの先生と楽しく学習しています。My birthday is〜と誕生日と伝えたり、science,mathなど教科名を使った言い回しを学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 読み聞かせ 9/19

 読み聞かせがありました。どんな本かなと興味を持って聞くことができました。読み聞かせありがとうございました。またお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科「むしをさがそう」9/19

生活科の学習で、中庭に虫見つけに行きました。子どもたちはバッタやコオロギなどを夢中になって探していました。教室で観察しながら「足が何本あるのかな」「えさの葉っぱを入れてあげたいな」といろいろ考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 わたしたちの体と運動 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の「わたしたちの体と運動」の学習を行いました。わたしたちの体には、頭から足の先までいろいろなところに骨があり、骨の周りに筋肉がついていることが分かりました。

3年 きれいに写せました 9/19

 今日の書写の授業では、硬筆の勉強をしました。2学期が始まり初めての硬筆でしたが、鉛筆の持ち方や漢字の書き順を確認しながら、丁寧にノートに写すことができました。また、今日書いた字の中で「力」の字があります。毛筆で書いた「力」の字を思い出して、上手に書いている子が多く大変感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 草取り 9/19

 とても良いお天気の中で草取りを行いました。草を取りながら虫も探しました。子どもたちは中庭で植物や小動物と触れ合いながら自然から多くのことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 読み聞かせ 9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めての読み聞かせがありました。
子どもたちは、落ち着いて聞くことができました。
ボランティアの方々、ありがとうございました。

1年 防犯教室 9/18

警察署の方から「いかのおすし」についてのお話を聞きました。
こどもたちは真剣に話を聞いていました。
時に、「だめー」と声を出して危ないことを知らせる子もいました。
危ない目にあったときの対応方法をいろいろ教えてもらいました。
今日、学んだことを忘れないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ひだまり読み聞かせ 9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最初のひだまり読み聞かせを行いました。どのクラスも新しい本にであうことができ、興味をもって聞くことができました。今後も、読み聞かせ会を機会に多くの本に関心をもって親しんでほしいと思います。ひだまりの皆様、ありがとうございました。

4年 彫刻刀を使いました 9/18

図工で、版画の制作を進めています。
初めて彫刻刀を使うため、持ち方や彫り方を丁寧に教え、練習しました。
「刃の行き先に手を置かないこと」を合言葉に、安全第一で作業を進めました。
初めはこわごわとしていた子ども達も、安全な持ち方に慣れてきたら落ち着いて制作に取り組むことができました。どのような作品になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1

授業から 9/18

画像1 画像1
 一宮警察から署員の方がみえ,1年生を対象に「防犯教室」を開催いただきました。知らない人についていかない,危険から自分で身を守るなど様々なことを,楽しい劇を通して教えていただきました。
 教室では「教え合う」「話し合う」活動がよく行われています。算数などで,自分で問題が解けることと,友達に教えられることは違います。相手にわかるように説明するためには,自分の知識を完璧にしなければなりませんから,この「説明する」という活動はとても重要です。「話し合う」活動も,自分の考えを主体的に説明するところに到達すると知識も理解もとても深まります。自分の考えを整理し分かり易く伝える力がこれから大いに求められます。

たんぽぽ学級 英語 9/18

 1時間目にALTの先生による英語がありました。今日はサイコロを振って出た数だけ目、鼻、口、足などを絵にかいて怪物を作るという学習を行いました。顔の部分の名前を英語で答えて楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 読み聞かせ 9/18

 ひだまりの方による読み聞かせがありました。たんぽぽ学級の子どもたちはお話をしっかりと聞き楽しんでいました。いつも子どもたちのために読み聞かせを行っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語で伝えよう 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間の様子です。
発音に気をつけながらミニゲームを楽しんでいます。

5年 歯みがき指導 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の12日に、学校医の伊神先生に「むし歯や歯肉炎予防のための歯みがき」をクラスごとに1時間ずつ指導していただきました。
 歯肉の状態の見かたや、歯ブラシの当て方などを、スライドや模型などを使って教えていただきました。学んだことを思い出し、むし歯予防、歯肉炎予防を意識して毎日歯みがきができるとよいですね。

4年 ハンドベース 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、「ハンドベースボール」に取り組んでいます。チームごとに、打順や守備位置などを相談しながら、いかに得点をし、失点を防ぐかを考えてゲームをしました。女の子も、この球技にだんだん慣れてきて、活躍できる子が増えてきました。

3年 太陽とかげを調べたよ 9/17

 理科の授業では、太陽とかげについて勉強しています。今日は、楽しくかげを追いかけて遊びました。クラスの中には、太陽の位置を考えて、かげを追いかける子もいました。また、遮光板を使って太陽を見てみました。初めて、太陽を見る子もいて驚いていました。「満月みたいに丸い。」と話している子もいて、よく観察していました。体験的に学ぶことで、かげができる位置を理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期のクラブ活動が始まりました。室内外ともに,それぞれが興味を持ったことに取り組んでいます。久しぶりとはいえ,1学期もやってきたことですので,今日の始まりもとてもスムーズでした。運動部では,早速セルフジャッジで仲良く試合を行っていました。

貴船連区敬老会 9/15

画像1 画像1
 連区の敬老会が,本校屋内運動場で盛大に開催されました。アトラクションとして,北部中学校の生徒による吹奏楽部の演奏がありましたが,本校卒業生が多数演奏をしており,懐かしくその顔を見ました。一回りも二回りも成長した姿が見られ,とてもうれしく思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2019年度
10/6 貴船町民運動会?
10/7 A5 児童集会
10/8 8:30〜1限 児童会役員選挙 子文見学(2年)予備日
A3 市教研 8:30〜1限 児童会役員選挙
10/9 朝スキルタイム 芸術鑑賞会
10/10 朝スキルタイム ソフトバレー交歓会? セルフディフェンス講座(4年)
10/11 朝スキルタイム B日課 後期学級委員選出
10/12 ミニバス選手権(総合体育館)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427