最新更新日:2024/11/08 | |
本日:3
昨日:23 総数:370767 |
5月15日 修学旅行 ガイドさんと大仏殿へ
解説をしてくださるガイドさんにあいさつをして、大仏殿に向かいます。
5月15日 修学旅行 南大門
南大門に到着しました。金剛力士像の迫力にびっくりです。
5月15日 修学旅行 東大寺へ出発
お世話になったホテルの方にお礼を言って、バスに乗り込み、東大寺へ向かいます。
5月15日 修学旅行 二日目の朝5月14日 修学旅行 部屋長会雨天の中での見学でしたが、全員が健康で事故なく活動できました。これで、修学旅行初日の報告を終わります。 5月14日 修学旅行 おいしい夕食
夕食です。たくさん歩いたので、お腹がペコペコです。命に感謝して、おいしくいただきます。
5月14日 4年生 ハードル走5月14日 1年生 ひもひもねんど(図工)2時間目は、ねんどでひもをたくさんつくりました。長いひも、太いひも、さまざまなひもを作ったあとは、自由に組み合わせて面白い模様や形をつくりました。 5月14日 修学旅行 夜店での買い物5月14日 修学旅行 狂言体験
狂言の衣装を着せてもらい、セリフの体験をしました。担任の先生、似合っていますね。
5月14日 修学旅行 狂言観賞5月14日 修学旅行 ホテル美松到着5月14日 修学旅行 雨で予定変更5月14日 修学旅行 遣唐使船
遣唐使船の見学です。
5月14日 5年生 計算の方法を話し合いました。5月14日 修学旅行 平城京跡5月14日 修学旅行 朱雀門5月14日 修学旅行 勾玉づくり
作業を進めていくと、だんだん無言になって磨き続けました。最後に蜜蝋を塗って完成です。
5月14日 修学旅行 平城宮跡歴史公園で体験活動
平城宮跡歴史公園で勾玉づくり体験をしました。昔の人は魔除けとして身に付けていたそうです。さて、手作り勾玉のできばえは?
5月14日 今日の給食カレーライス(麦ご飯)、牛乳、まめまめサラダ、福神漬 ○ 献立メモ 今日5月14日は「温度計の日」です。安心・安全な給食を作るために給食室では2種類の温度計を使っています。1つは針のような棒を刺して食べ物の中心の温度を測る温度計です。もう一つは赤外線を当てて食べ物の表面の温度を測る温度計です。安心・安全な給食を作るために温度管理は大切です。これからもしっかり温度を測り記録していきます。 |
|