あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

9月4日 修学旅行説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、修学旅行説明会を開催したところ、多くの保護者の方にご参加をいただき、誠にありがとうございました。
 およそ1か月後に迫った修学旅行は、子どもたちにとって最高の楽しみであり、思い出となる行事です。これまで社会科の授業で習ってきた歴史について、旧跡や施設を見て体感しながら学びます。子どもたちは、わくわく、どきどきした表情でスライドを見ながら説明を聞いていました。
 これから持ち物準備や体調管理など、ご家庭でご協力いただくことが多くなりますが、よろしくお願いいたします。

9月4日 ダンスの練習YMCA(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の運動会の練習の様子です。YMCAの曲に合わせて楽しく体を動かしています。みんな笑顔いっぱいです。

9月4日 組体操(5・6年)

 今日は、2回目の組体操の練習がありました。3人技を中心に、みんな真剣に取り組んでいました。中には、上手に演技する友達を参考にしたり、アドバイスをもらったりしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 騎馬戦の練習(5・6年)

 騎馬戦の練習が始まりました。今日は騎馬を作り、対戦相手を決めました。騎馬戦経験者の先輩である6年生が、騎馬の上手な作り方の見本を示し、その様子を5年生が真剣に見ていました。今後、外で練習をしていく予定です。安全に気を付けて、取り組ませていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 リコーダー演奏(6年生)

 今日の授業では、夏休み中に練習した「カノン」の曲をグループで合わせました。音の重なりを楽しみながら演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 運動場での練習が始まりました(4年生)

画像1 画像1
 昨日の室内での練習を踏まえて、本日は運動場で練習を行いました。曲の1番を全て踊りきることができ、練習は順調です。怪我や体調不良等もなく、一生懸命練習に取り組みました。

9月4日 4年もののけ姫(音楽)

 今日は、リコーダーで「もののけ姫」のテストをしました。テスト前の練習では、全員の音色がとてもきれいにそろっていて素敵な演奏でした。夏休みの練習の成果がでていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から蒸し暑いですが、子供たちは笑顔いっぱいで登校しています。今日も、運動会の練習があります。小まめに休憩や水分補給をして、元気いっぱいに練習に取り組みます。午後からは、修学旅行の説明会が開催されます。お忙しいとは思いますが、ご参加をよろしくお願いします。また、図工室で夏休みの作品展も行われています。ぜひ、子供たちの力作を参観ください。

9月3日 夏休み作品展(ご案内)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み作品展を9月3日(火)〜4日(水)の2日間、9:00〜16:00に図工室で開催しています。児童が夏休みに取り組んだ自由研究や工作などが展示してあります。どれも子どもたちの発想や工夫がいっぱいの作品ばかりです。初日の今日も、たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。ぜひ、この機会に南っ子の力作をご覧ください。

9月3日 ふれあいボランティア(布の会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ふれあいボランティアの「布の会」の活動がありました。小物入れや学習バッグ、ナイロンふきん等、バザー用の手作り品を作成・準備していただきました。学校での作成だけでなく、ご家庭でも時間を割いては活動をしていただきました。中には、刺繍をあしらった素敵な布小物もあります。ボランティアの方々のご尽力に感謝申し上げます。

9月3日 ゴーヤの観察(4年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴーヤの実の観察をしました。小さな実から大きな実、緑の実からオレンジ色の実を観察しました。
 夏の植物のゴーヤの観察から、動植物には、適した季節とそうでない 季節があり、活動や成長に違いがあり、活動や成長に違いがあることを学びます。

9月3日 かけっこの練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、運動会に向けてかけっこの練習をしました。まだまだ運動場は暑く、学年ごと男女ごとに練習し、他の子供たちはテントの日陰で応援して待っています。熱中症にならないよう、水分も小まめにとりました。

9月3日 写生大会の表彰

画像1 画像1
 写生大会の学校代表が表彰されました。
いつもは屋運での表彰でしたが、工事の関係で
今回は校長室での表彰式となりました。
各学年の代表として、校長先生より立派に
賞状を受け取ることができました。

9月3日 運動会の練習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習がスタートしました。5・6年生合同の「ソーラン節」の練習です。みんなで、掛け声をかけながら踊りをひとつひとつ確認しました。

「どっこいしょ!どっこいしょ!ソーラン!ソーラン!」
 5・6年生の元気な声が運動場に響いていました。

9月3日 2学期の目標づくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最初の授業は、2学期の目標づくりです。生活、学習、運動など、2学期にがんばりたいこと、達成したいことをカードにまとめました。決めた目標を振り返りながら確認し、全員が達成できるようがんばりましょう。

9月3日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、サルビアの水やりが再開しました。ペットボトルに水を入れて、自分の鉢にたっぷりと水やりをします。元気いっぱいに育つように願って水やりをします。

9月2日 2学期が始まりました(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。屋内運動場が改修工事のため使用できず、始業式は校内放送で行いました。校長先生からは、『月とマーニ』のお話を聞きました。

 「一緒にお空にいると とってもまぶしいくって。ねぇ マーニ、太陽をとって。」
 そう訴える月に向かってマーニは言います。
 「だめだよ、太陽をとったら困っちゃうよ。君がいなくなっちゃうから。そして、夜に道を歩く人がまよっちゃうじゃないか。」「大切なのは 君が照らされていて 君が照らしている ということなんだ・・・」

 あなたが輝いているのは、周りから照らされているから。そして、自分も周りを照らしているから。周りの頑張りが、自分の頑張りになり、自分の頑張りが、周りの頑張りを作っていく・・・2学期も、そんな南っ子の活躍を期待しています。

9月2日 避難訓練

2学期最初の避難訓練をしました。机の下にもぐる一次避難は完璧でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 サルビアの移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 猛暑から避難していたサルビアを、日向に移動しました。1・2・3年生が、大きな鉢を抱えて移動し、花もていねいに摘みました。運動会には、立派な花をつけてくれると思います。

9月2日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しい思い出でいっぱいだった夏休みが終わり、今日から2学期です。昇降口で、久しぶりに会う友達と楽しくお話をしました。今学期も、大和南っ子は元気いっぱいにがんばります。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/22 運動会予備日
9/23 秋分の日
9/26 事故けがゼロの日
9/27 月曜日課