新着 学校日記

新じゃがいもを使った肉じゃがの給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・肉じゃが・さばの塩焼き・ゆかりあえです。
 肉じゃがに使っているのは、この春にとれた新じゃがいもと新たまねぎです。
 ゆかりあえは、春キャベツともやしをあかじそ粉であえた和え物です。大人が好きそうな料理ですが、大徳小学校の子どもたちにも人気の料理です。

4月22日 全校朝礼

朝礼時に、前期学級委員および運営委員、委員会委員長の任命式を行いました。リーダーらしく、はっきりとした返事をして舞台に上がり、任命状を校長先生から受け取りました。これからまとめ役として力を発揮し、活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 いろいろな用具を使って 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でいろいろな用具を使った運動に取り組みました。竹馬、一輪車、フラフープを使って楽しく活動していました。ペアで協力したり、いろいろな動きに挑戦したりすることができました。

4月19日 今週もがんばりました!3年生

 3年生は、初めてチャレンジすることがたくさんあります。(習字、絵の具、リコーダー、理科、社会、総合、大プール…)この2週間も、こどもたちは色々なことに前向きに取り組み、一生懸命がんばっていました。一所懸命がんばる3年生は太陽のようにきらきら輝いています。
 がんばった分、この土日でゆっくり体を休めてくださいね。月曜日に元気に登校してくれるのを待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 視力検査・聴力検査

 春の検診の一環として、視力検査や聴力検査が始まりました。自分の体の健康について関心をもってほしいです。検査結果については、後日お知らせしますので、必要な方は早めの受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金)観察をしたよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、植物や生き物を観察しました。ダンゴムシを見つけたり、花壇に咲くきれいな花を観察したり、春の自然に触れた1時間でした。

給食室で手作りのチャーハン

画像1 画像1
 今日の献立は、チャーハン・牛乳・ビーフンスープ・切り干しバンバンジーです。
 給食室で作るチャーハンは、ベーコン・とうもろこし・エリンギ・ねぎを細かく切りして炒め、味付けしたチャーハンの具をごはんに混ぜ込んで作ります。
 お家でつくるチャーハンとは少し違いますが、子どもたちはおいしそうにほおばって食べていました。
 冬に作られる切り干し大根は、一宮市で作られている特産物です。今日は、ゆでてサラダ風にしました。かみごたえがあり、子どもたちからも好評でした。

4月18日 体育の時間 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に学年でドッジボールをしました。ルールを守って、楽しくゲームをすることができました。

4月18日(木)テスト、頑張りました! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、全国学力状況調査があり、国語と算数のテストに取り組みました。時間いっぱいかけて、粘り強く頑張りました。たくさんエネルギーを使ったので、給食も美味しくいただきました。きな粉揚げパン、とってもおいしかったです!

4月18日 図書館利用指導 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館司書の木村先生から、図書館利用についてのお話を聞きました。そのあと本を借りました。図書館に積極的に足を運び、多くの本を読めるといいですね。

4月18日(木)真剣です(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は初めての絵の具です。絵の具を出すのも、水を混ぜるのも慎重な子供たち。はみ出さないようにみんな真剣に塗っていました。

4月18日 ミニ通学団会

 一斉下校の時、担当の先生が通学団のようすを聞き、安全に登下校できるようにみんなで確認しています。「班長さん、最近はどうですか?」「朝、みんな集合時刻に集まっています」「班の列が長いので離れてしまうことがあります」などのお話が出ます。
 1年生も高学年の児童のおかげで、登下校にも慣れてきました。今後も安全に登下校ができるように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 揚げパン 2年生

 今日の給食は、揚げパンでした。給食には、人気のあるいろいろなメニューがあります。子どもたちに「揚げパンは好き?」と尋ねたところ、「大好き」「めっちゃ好き」という答えが返ってきました。とても美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 全国学力・学習状況調査 6年生

 6年生は、全国学力・学習状況調査で国語と算数の問題に取り組みました。いつものテストとは異なり、戸惑う児童もいましたが、粘り強く取り組んでいました。7月末には集計結果が示されるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 あさどく 4年生

 朝の時間に読書をするのが、「あさどく」です。学級文庫から本を選んだり、好きな本を自宅から持って来たりします。「本が大好き大徳小」のように、とても静かな中、集中して読書に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 歯科検診 1年生

 歯科検診では、虫歯だけではなく、歯肉炎などのチェックもしてもらいます。検診の前にはきれいに歯を磨き、検診も静かに受けることができました。1年生は特に、みんなきれいな歯でしたと、校医さんにほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生を迎える会準備 6年生

 4月24日に行われる1年生を迎える会で、6年生から1年生にペンダントのプレゼントをします。今日はその準備をしました。一人一人、メッセージも書きました。きっと、1年生に喜んでもらえると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 反復横とび 4年生

 体力テストに向けて、反復横とびを練習しました。初めてなので大きくジャンプしたり、足がラインに届かなかったり、なかなか苦戦していました。ペアを組んで、足が届いていたか確認してもらい、何回か練習すると、リズムに乗ってとべるようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 算数の練習 5年生

 「教科書の1・2の問題が終わったら、P.236の1〜6、それも終わったら前からプリントを持っていってやります。プリントは3枚ありますので、1枚が終わったら次のプリントを持っていってやりましょう。練習時間は15分です」
 自分のペースでどんどん次の問題に取り組みます。5年生になり、少しレベルアップですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 一日の生活と時計 2年生

 一日の学校生活と時刻・時間を関連付けて勉強しました。時計を使った学習は1年生の復習です。「2時間目が終わるのは」「給食が始まるのは」といった質問に元気に答え、時刻や時間の確認をしました。「正午」という言葉の勉強では、体を使って正午の時計を楽しそうに表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442