最新更新日:2024/07/11
本日:count up8
昨日:71
総数:270255
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

PTA常任委員会のあと

「いい常任委員会でしたね。」
「本当に。」
「とても思いつかないような考えが出て驚きましたね。」
「考え方も深いですよね。」
「皆さん、すごいです。」
「いろいろな立場から考えて、意見を出してくださって、子どもたちに見せたい話し合いでしたね。」
「動画に撮っておきたかったです。」
「1時間のドキュメンタリー番組になります。全国のPTAの模範になります。」
「本当に。そして、職員も、皆でそれを観たかったですね。」
「こういう職員研修がもしできたらすごいですよね。」
「自分事として考えてくれていました。すばらしいお父さんお母さん方ですね。」
「一つ一つの意見がすばらしかったし、深まっていきましたよね。」
「学校のこと、PTAのことを、こんなに親身になって考えてくれて、感動しました。」
「感動です。子どもたちの親御さんはこんなに素晴らしい方々なんですね。」
……
職員室での会話です。
話は尽きませんでした。涙が出そうです。

第6回 PTA 常任委員会

本日、午後7時から学校の会議室で、常任委員会が開催されました。今回の会議では、今月の21日に行われる奉仕作業の打ち合わせ等について話し合いました。まだ9月も暑いですが、暑さに負けずPTA役員は頑張って行きますので、よろしくお願いします☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/4 5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
お道具箱をもっと使いやすくするには?

箱を利用したり、厚紙や段ボールで仕切りを作ったり、ビニール袋を使ったり…。

自分で工夫することが大事なのですね。

9/4 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を練って、自分の作りたい形にしていきます。

いろいろな方法がありますね。

9/4 6年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
食べた物を相手に説明するとき、習った言い方が使えますね。

食べ物の名前や場所の名前をたくさん覚えました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3日の朝、運動場に100mのコースとリレーのコースが引かれました。
朝、着替えを終えた子どもがコースを気持ちよさそうに走っていました。

8/30 靴箱そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も、ていねいにそうじしています。

8/30 靴箱そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も、ていねいにそうじしています。

8/30 2年生10分清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

8/30 2年生 10分清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、とてもそうじが上手です。

2人で力を合わせて机を運んだり、棚をどかして下をきれいにしたり、当たり前のように自分で考えて動いています。

8/30 1年生 10分清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生がいっしょに働きながら教えてくれます。

8/30 1年生 10分清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日だけ、昼休みが短くて、清掃時間も10分間だけです。

1年生も、変則的な日課に慣れて、楽しそうにそうじをしています。

8/30 5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小グループで話し合うのが上手になったなあと感じます。

写真を見るだけでも、それが伝わりませんか?

何度も話をして、話す力、聴き取る力がついていくのですね。

8/30 4年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
学級会の形式を体験していました。

「『似ています』って人がいるから、先に指した方が良くない?」

「それって、その人が嫌だって思っているってこと?」

「我慢しない方がいいときがあると思う。」

「(相手がわざとじゃないって分かったとしても)嫌だったって、どう伝えればいいの?」

いっしょうけんめい考えて、自分の考えたことをしっかり伝えようとする姿がとてもすてきでした。
自分たちのことを自分たちで考えて、意見を出し合って決めていくー大事なことですね。

8/29 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想文を書いていました。

「もぐらは、おすもうさん4人ももちあげられるなんて、びっくりしたよ。すごいちからもちだなっておもったよ。」

「わからないことをなんかいもれんしゅうするって、いいことだなってわかったよ。」

「きっとかなしかったとおもうよ。だって、ぜんぶたべてほしかったからだよ。」

すごいすごい!!

先生に教わった書き方を使って書くと、本を読んで考えたことを分かりやすく書けますね。

8/29 4年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみはどうやって処理されているのでしょう?

じゃがいもの皮はどうしているの?
段ボールは?

さっそく家で調べてくることになりました。


8/29 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽譜に階名(ドレミ)をふって、リコーダーで演奏していました。

でも、音楽室は暑い・・・

夢と輝きの教育推進会

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回夢と輝きの教育推進会が行われました。
『学校の働き方改革』について共有した後、南小が今後進めていく改革についてグループワークを行いました。地域、家庭の立場から建設的な意見がたくさん出されました。
ありがとうございました。

雨の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日は朝から大雨が降りました。
がんばって歩いてきた子どもえらいですね。
雨の強い日にはカッパを着てくる子もいます。
靴下の替えを持ってくる子もいます。備えは大切です。
昼休みには、室内でハンカチ落としをするなど工夫して過ごす姿がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 委員会
9/21 奉仕作業
9/26 1・2年遠足
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374