6月4日 読み聞かせ会

6月4日 読み聞かせ会 

「おはなしのたね」のみなさんによる読み聞かせ会を行いました。

 子ども達は、楽しいお話を心待ちにしていました。

 ボランティアのみなさん、今日も千秋っ子のためにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 読み聞かせ会

6月4日 読み聞かせ会 

「おはなしのたね」のみなさんによる読み聞かせ会を行いました。

 子ども達は、楽しいお話を心待ちにしていました。

 ボランティアのみなさん、今日も千秋っ子のためにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 読み聞かせ会

6月4日 読み聞かせ会 

「おはなしのたね」のみなさんによる読み聞かせ会を行いました。

 子ども達は、楽しいお話を心待ちにしていました。

 ボランティアのみなさん、今日も千秋っ子のためにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)言葉遊び あすなろ

絵描き歌や「落ちたおちた」のゲームをしました。

みんなで問題を出し合い、とても楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)メダカの観察 あすなろ

1.2時間目にメダカの飼い方などについて川口先生から教えていただきました。

水草の仲間についてや、タニシは濁った水を浄化するということも教えてもらい、しっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 暑い日ですが… 2年生

 子どもたちは手を抜かず学習に取り組んでいます。

もうすぐ水泳の授業も始まります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】

 ごはん、スタミナ汁、肉団子、いんげんのごま和え

【ひと口メモ】

 今日のスタミナ汁には、だいこんが使われています。だいこんは、1年を通して食べられていますが、季節によって春だいこん・夏だいこん・秋冬だいこんなどに分けられます。今の季節の春だいこんは、少し辛味があり、みずみずしいのが特徴です。

6月2日 全国植樹祭

画像1 画像1
画像2 画像2
植樹をしたり、記念式典に参加したりしました。
楽しくて、貴重な時間を過ごしました。
今回の参加を通して、改めて緑化活動の大切さを感じました。

6月2日 全国植樹祭に行ってきます

本日 第70回 全国植樹祭が開催されます。
本校からも代表の子どもたちが参加します。
早朝より愛知県森林公園へ出かけていきました。

画像1 画像1

6月1日 講演会

画像1 画像1
「 親の育ち」家庭教育研修会担当 宮崎 初美様 をお迎えして講演会を開催しました。

演題は、「柔らかな言葉で おだやかコミュニケーション」 です。

参加された保護者の皆さんは、笑顔でお話を聞いておられました。

 今回学んだことは、子どもの話を聞くときは、体をきちんと子どもに正対して、しっかり聞くことが大切だということです。

 教員としても、児童が話しかけてきたときには、きちんと目線を合わせて聞いてあげることが大切だと感じました。

 本日、お越しいただいた宮崎さま、金森様 有意義なお話をしてくださり本当にありがとうございました。 
画像2 画像2

6月1日 野外教育活動説明会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2限に、夏休みに行われる、5年生の野外教育活動説明会を開催しました。
 
5年生の子どもたちは、保護者と一緒に説明を聞き、イメージを膨らませていたようです。
 これから班活動のメンバーや、キャンプファイヤーのスタンツなど、いろいろなことを学年や各学級で決めていきます。
 みんなで仲良く協力し、素敵な思い出となる野外教育活動にしてほしいと願っています。

6月1日  教員の研修

 学校公開2日目の午後、5年2組の教室に職員が集まり、授業研究会を行いました。

 研究授業を行う前にシミュレーション授業として、教師が児童役となって授業を行いました。

 シミュレーション授業を行う中で、問題点が浮き彫りになりました。この問題点を職員で検討しながら、よりよい授業をめざしていきます。

 今後も千秋っ子が、わかる・できる・身につく授業をめざして指導法の研究を進めていきます。

 ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 親子読書 1年生

子どもたちは、朝から、この親子読書の時間を楽しみにしていました。

ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 引き取り下校 1年生

初めての引き取り下校でした。

「大きな地震が来るかもしれない」という想定で行われているので、イメージとしては1年生には難しいところですが、みんな静かに移動し、待つことができました。
おうちの方々も、すぐに来ていただいて、スムーズに訓練を終えることができました。
画像1 画像1

6月1日 紙すきの3回目のかくはん  あすなろ

 今日は、3回目のかくはんです。

みんないっしょうけんめい仕事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 親子読書 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に親子読書をしました。

子どもたちにとって、学校で一緒に本を読むということはうれしかったようで、良い時間になりました。

6月1日 学校公開日 ダンスがんばったよ! あすなろ

今日は学校公開日2日目。1時間目のダンスと踊りをみんなで楽しくやりました。みんなすごく上手で、おうちの方も感心してみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 学校公開日  1年生

今日は、たくさんの保護者の皆様に来ていただき、ありがとうございました。
子どもたちは、少し緊張しながら、でもとてもうれしそうに、授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 学校公開 6年生

5月31日 学校公開 6年生

 本日は、学校公開として、授業を参観していただいています。

 保護者のみなさんに授業を参観していただけるので、子ども達は、いつも以上に張り切っています。

  1組 家庭科  調理実習
  2組 学級活動 ピアサポートの学習

画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 調理実習 6年生

本日,家庭科で「いろどりやさいいため」を作りました。
学校参観日ということで,保護者の方々にも見ていただきながら,楽しく実習しました。
とても美味しく,上手に作ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up95
昨日:34
総数:628628


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
PTA年間行事予定
9/15 家庭の日
9/16 敬老の日
9/17 【あいさつ】
9/19 学校運営協議会
9/20 PTA登校立ち当番
委員会6
月曜日課
9/21 千秋中体育大会

千秋校区行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266