ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん・ぎゅうにゅう・みそけんちんじる・あじのなんばんだれ・ハネデューメロン」でした。

★給食委員の感想(5年 Sさん)
 特においしかったのは、「みそけんちんじる」です。どうしてかというと、みそけんちんじるに入っていた大根にみその味がしみていて、やわらかかったからです。

★献立あれこれ
 「あじの南蛮だれ」には酢を使いました。
 酢は、料理に酸味をつけて食欲を増すと共に、魚の小骨をやわらかくしたり、保存性を高めたりするなどの効果があります。原料はさまざまで、米・大麦などの穀類を使った穀物酢、くだものを使った果実酢などがあります。今日の南蛮だれには穀物酢を使いました。

6.23 自分の手で(6年生)

画像1 画像1
 19日(水)、家庭科の洗濯実習を行いました。子ども達自身の手で丁寧に洗い、しわにならず乾きやすい干し方を考えて取り組みました。
画像2 画像2

6.23 朝読書(3年生)

画像1 画像1
 21日(金)の朝のひとときです。
 落ち着いた一日が「朝読書」から始まります。
画像2 画像2

6.23 楽しい図工(5年生)

画像1 画像1
 20日(木)の様子です。図工では、新しい題材“立ち上がれ!マイ・ライン”に入りました。自由に加工できるはり金の特性を生かして、自分の思いを表現していきます。

6.23 ストーリーテリング(4年生)

画像1 画像1
 21日(金)のストーリーテリングは、グリム童話の「かえるの王さま」でした。「おはなしぽけっと」の方は、子どもたちの表情を確かめながら、優しく語り掛けるように話してくださいました。子どもたちは、じっと真剣に聞き入っていました。ぜひ本を借りて、お話の続きを読んでみてくださいね。
画像2 画像2

6.23 感想文を書こう!(2年生)

画像1 画像1
 国語の授業で、「スイミー」の音読をしました。その後、主人公スイミーの気持ちを考えながら、場面ごとに感想を書きました。友達と意見を交換しながら、集中して取り組むことができました。
画像2 画像2

6.23 ボールゲーム!(1年生)

 体育の授業で、ボールを投げたり、受けたりする練習をしました。その後、ドッジボール対戦をしました。ルールを確認しながらみんなで楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 すき?きらい?(3年生)

画像1 画像1
 英語活動に楽しく取り組んでいます。昨日は、“Do you like〜?”の問いに対して、“Yes/No”で答える練習を繰り返しました。
画像2 画像2

6.22 チームでつないで(6年生)

画像1 画像1
 体育では、ソフトバレーボールを行っています。チームで足りないところを話し合い、練習し、ゲームに臨んでいます。
画像2 画像2

6.22 ふえるといくつ?(1年生)

 算数の授業で、ブロックを使ってたし算をしています。
 「あわせて」「ふえると」の違いを理解しながら、ブロックを動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 準備運動(2年生)

 体育の授業では、準備運動をしっかりと行っています。
 昨日も子どもたちは、係の子を中心として、暑さに負けない力強い声で「1、2、3、4」と声を掛け合って、体をほぐすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 楽しい図工(4年生)

画像1 画像1
 図工の立体作品を一生懸命に作っている様子です。順調に進んでいます。
画像2 画像2

6.21 ストーリーテリング(1年生)

 朝の読書タイムの時間に、「おはなしポケット」の方々がみえました。本を見ないで、声と顔の表情などでお話をしていただきました。どの子もみな、お話の世界に入り込んで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.21 楽しい水泳(3年生)

 今週から水泳が始まりました。
 今日も子どもたちは朝からウキウキで、待ちに待った水泳の時間には一生懸命に泳いでいました。プールでの浮き方などを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「むぎごはん・ぎゅうにゅう・はるさめスープ・なつをのりきれ!スタミナどん」でした。

★給食委員の感想(5年 Yさん)
 「はるさめスープ」は、ニンジン・コーン・えびなどが入っていて色あざやかで、特にコーンはシャキシャキしていておいしかったです。「スタミナどん」は、ピーマンとキャベツがシャキシャキしていて、とてもおいしかったです。

★献立あれこれ
 「夏を乗り切れ!スタミナ丼」は、浅井中学校の生徒が考えた献立です。暑い夏にスタミナをつけるために、豚肉やにんにく、なすを使った献立を考えてくれました。
 なすは、夏に収穫される野菜の一つです。体を冷やす効果があるので、暑くなるこれからの季節にはぴったりの食材です。

6.20 文字の組み立て方 『道』 (5年生)

画像1 画像1
 「しんにょう」の筆づかいに気をつけて、文字の形を整えて書きました。丁寧に筆をおろし、一画一画に留意して清書を書きました。
画像2 画像2

6.20 洗濯実習(6年生)

 家庭科の実習で、手洗いで使用済みタオルをきれいにしました。乾いて取り込むときに、子どもたちはきれいになった実感があったようで、すごく嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 きれいな文字を書こう(2年生)

 2年生の初めの頃と比べて、文字を丁寧に書くことができています。
 特に今日の書写の授業では、姿勢を正し、落ち着いて取り組むことができました。この調子で、さらに丁寧に文字を書く習慣を身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 友達の良さ(3年生)

画像1 画像1
 図工の鑑賞会で、友達の作品の良さや表現の工夫を見つけました。
 自他の作品を見ることで、自分は考えつかなかった発想などを感じ取ることができました。
画像2 画像2

6.20 楽しみにしていたね(1年生)

 水泳の授業が始まりました!
 水をかけあったり、流れるプールを作ったりしました。楽しくできましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページは
こちらから


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
9/16 敬老の日
9/17 あいさつ週間(〜20)
野外教育活動(5年)
9/18 野外教育活動(5年)
9/19 セルフディフェンス講座(5年)
9/20 月曜日課+金6限
9/21 (葉栗中体育祭)
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282