ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.16 6年生の図工

図工では「わたしの大切な風景」と題して、絵をかきます。今日は練習として、靴をかきました。線がどうつながるのか、集中してかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.16 学校探検をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生のお兄さん、お姉さんに学校内を案内してもらいました。お兄さん、お姉さんの話を一生懸命聞きながら、探検することができました。

4.16 はじめての硬筆学習をしました。(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生で書写の授業を行いました。4年生の書写は専科の先生に教えてもらいます。丁寧な文字を書くために、「とめ」や「はね」、「はらい」などに気を付けて一人ひとり集中して取り組むことができました。

4.16 みんなでおそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みの前に清掃の時間があります。1年生はまだ、やり方がわからなかったりうまくできなかったりするので、6年生のお兄さんお姉さんにも手伝ってもらいながら掃除の仕方を覚えていきます。みんなで使う学校です。協力してみんなできれいにしましょう。

4.16 かわいい訪問者 2(校長室より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室を出て、1・2年生がどこをまわっているのか探検をしてみました。職員室、パソコン室、図書館、音楽室、家庭科室など、あちこちで見かけました。理科室ではちょうど6年生が実験をしていました。先生が探検をしに来た1・2年生に「今、ろうそくに火をつけているところです」と説明をしていました。出てきたところで、「理科室は何をするところ?」と尋ねると「ろうそくに火をつけるところ!」と・・・。「そ、そうですね。」子どもは正直です、今、聞いたことをきちんと答えてくれます。(もちろんあとで、教室ではできない理科の観察や実験の授業をするところと補っておきました。)

4.16 かわいい訪問者(校長室より)

 新年度が始まって1週間余り、各学年・学級とも順調にスタートできています。授業では先生の話をしっかり聞き、休み時間は運動場で元気よく遊んでいます。そんな中、今日は1・2年生がペアになっての学校探検がありました。学校のどこに何があるのか、2年生が入学したばかりの1年生を案内します。すっかりお兄さんお姉さんです。校長室にもたくさんの訪問者がありました。壁面に飾ってある多くの顔写真を見て「昔のおじいさんがいっぱいいる」と・・・。歴代の丹陽小学校の校長先生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.15 授業の様子(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。今日は天気も良く、外で生き物や植物の観察をしました。また、国語の授業ではグループで活動する授業を行いました。
 子どもたちは、今日も生き生きとした表情で授業に臨むことができています。

4月最初の身体測定(あじさい)

画像1 画像1
 今日はあじさいクラスの身体測定がありました。身長や体重を測って前回よりどれだけ増えたのか確かめることができました。また、聴力検査も落ち着いて取り組むことができました。

4.15 学級役員の任命

 全校朝礼で、学級委員と代議員の任命式を行いました。学級のみんなが気持ちよく過ごせるよう、先頭に立ってがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.15 あいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校では、門に先生や児童会、代議員の子が立ってあいさつを呼びかけます。あいさつの輪が広がり、元気な丹陽小学校になるとよいと思います。

4.12 身体測定(6年生)

画像1 画像1
本日、身体測定を行いました。さすが、6年生です。
落ち着いた雰囲気の中で、測定をすることができました。

4.12 避難訓練(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は避難訓練がありました。。「お・は・し・も」に気をつけて避難することができましたね。いつ起きてもおかしくない地震や火事などに備え、真剣に取り組むことができました。

4.12 避難訓練をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての避難訓練をしました。机の下に隠れて、ハンカチで口と鼻をおおいながら「お・は・し・も」を守って避難することができました。

4.12 一週間がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式から1週間たちました。今週は、学校の約束を確認したり、クラスの役割を決めたり、と盛りだくさんの1週間でした。週末はゆっくり休んで、また来週からもがんばりましょう(^^)*写真は避難訓練と生活科の春見つけの様子です。

4.12 歯磨き、清掃、避難訓練のようす(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の水曜日から給食が始まり、給食後の歯磨きやそうじをがんばっています。金曜日は避難訓練があり、いざという時に備えて校庭に避難することができました。

4.12 あいさつデー

画像1 画像1
 丹陽中学校区学校運営協議会の家庭教育部会の取り組みのひとつとして、毎月第3月曜日を「あいさつデー」とし、あいさつ運動に取り組んでいます。
 子どもたちの登校時刻に合わせて、ちょっと家の前に出ていただき、地域であいさつの輪を広げていきましょう。

4.12 万が一に備えて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難の約束「お・は・し・も」にそって、ハンカチなどで口を押さえて外へ向かいます。外へ出たら走って運動場の1か所に集まります。今日は約束の中でも「し」の「しゃべらない」がよく守れていました。よくできました。

4.12 万が一に備えて

 新年度になり最初の全校一斉の避難訓練をしました。地震や火災があったら、命を守るためにまず何をすればよいのか、教室で話を聞いたり練習したりして訓練に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.12 朝は読書から

 登校後、用具を整頓したら、読書から1日が始まります。始業前の読書で、心を落ち着けてスタートできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.11 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式から4日経ちました。給食や掃除、授業も始まり、子どもたちも学級の雰囲気にも少しずつ慣れてきたようです。温かな学級の雰囲気を大切にし、勉強、運動に励んでいけるようにしていきたいと思います。
最新更新日:2024/11/25
本日:count up7
昨日:55
総数:569850
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
9/9 委員会 PTA本部役員会
9/11 引落
9/12 福祉実践教室
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp