最新更新日:2025/01/24 | |
本日:4
昨日:24 総数:508175 |
7月5日(金)今日の給食今日は7月7日の七夕にちなんだ献立です。七夕といえば、天の川を眺めたり、短冊に願いを書いて飾ったりします。七夕の行事食としては「そうめん」が有名で、そうめんを天の川や織姫の織り糸に見立てていると言われています。今日の七夕汁では、細長い魚めんを天の川に見立てています。 7月5日(金)今日の集会次に、あじさい読書週間でたくさんの本を読み、多読賞になった人たちの表彰がありました。 7月4日(木)3年生 書写7月4日(木)相談週間7月4日(木)今日の給食卵から生まれたひよこは、およそ150日かけてにわとりに育ち、卵を産むようになります。にわとり1羽が1年間に産むたまごの数は、約300個です。卵は筋肉や骨、皮膚などのもとになるたんぱく質や、脳を活動的にするコリンなど多くの栄養素を含んだ食品です。 7月3日(水) ミニトマトの花が咲いて、実もできたよ。
生活科の学習で育てているミニトマトの観察をしました。「花が咲いたよ。」「星形の黄色い花だよ。」「ミニトマトの実もできたよ。」「まだ、緑色だよ。」という声が聞こえました。物差しを使って大きさを測ったり、数を数えたりして観察していました。クラスで植えた、おくらや枝豆は収穫できました。おいしいといいですね。
7月3日(水)5年 プール7月3日(水)今日の給食なすは、高温多湿な環境を好み、日本では6月から9月が旬の野菜です。いためる、焼く、煮る、揚げる、漬けるなど様々な調理方法があります。原産国はインドの東部と言われており、日本には奈良時代に伝わったそうです。なすの茎の多くは、なすと同じような濃いむらさき色をしていて、薄いむらさき色の花を咲かせます。 7月2日(火)今日の給食もやしは豆類や穀物の種子を発芽させたもので、発芽野菜の一種です。緑豆や大豆のもやしが主に生産されており、豆の状態ではほとんど含まれないビタミンCなどの栄養成分が発芽によって作られます。シャキシャキした食感をいかして、おひたしや和えものにしたり、いため物にしたり、今日のようなラーメンの具に加えたりと使い方かたは様々です。 7月2日(火) 6年算数 円の面積与えられた課題に対して、自力で取り組み、解いた答えをペアの人に説明しています。 時には、自分で課題を見つけ、クラス全体で考えを共有することもしています。 一人一人の理解が深まるように工夫して授業に取り組んでいます。 7月2日(火)4年 理科の授業の様子水やり当番の子が責任をもって、毎日水やりをしてくれています。 ここ最近雨が続いたので、ツルレイシの様子が確認できていませんでした。 久しぶりに行ってみると、みんなの背丈以上になっており、実もできていました。 ツルレイシがどんどん成長していって、とてもうれしいですね。 今日1組では、「とじこめた空気や水」の授業で、水でっぽうを用いて学習しました。 楽しみながら学ぶことができましたね。 7月2日(火)不審者対応避難訓練
1年生の教室への不審者侵入を想定した訓練がありました。1年生の児童は先生の指示や放送をしっかりと聞き、素早く避難することができました。他学年の児童も真剣に取り組むことができました。今後も緊急事態に備え、命を守る訓練を継続的に行っていきます。
7月1日(月)残食ゼロキャンペーン たんぽぽ今日、二年生が「七夕会のプログラム」を仕上げました。毎日練習し、自分の役割を果たすようにしたいです。 7月1日(月)七夕飾り、完成間近!!七夕飾りが完成間近です。 4年生から6年生の代表委員会の子たちが、全校で募集したデザインをもとに一生懸命頑張って作っています。 今週の金曜日の七夕集会でお披露目します。 代表委員会が、労を惜しまず作り上げた七夕飾りを楽しみにしていてくださいね。 7月1日(月)今日の給食ひじきのいため煮にはマグロフレークが入っています。まぐろは背中の色が「真っ黒」だから「まぐろ」と名付けられたと言う説があります。まぐろには、頭の働きを良くするDHA、生活習慣病を予防するEPA、動脈硬化を防ぐタウリン、貧血を予防する鉄分、良質のたんぱく質など様々な栄養素が豊富に含まれています。 7月1日(月)今日の朝礼6月28日(金) 1年生 プールの授業
今週からプールの授業が始まりました。水に慣れることから始めて、顔を水に付けたり、水の中で遊んだりしました。
6月28日(金)4年 泳げた!!なかなか25m泳げなかった子も、努力の成果、見事泳げるようになってきました。 25mに挑戦している子に「がんばれ!」と声援を送る姿、25m泳ぎ切った子に「おめでとう!」と喜びを分かち合っている姿に、とても心が温かくなりました。 来週からの授業も、自分の目標に向かって頑張りましょうね。 6月28日(金)4年 道徳の授業子どもたちが自分の考えをみんなに伝えることで、「なるほど」「こんな考えもあるなぁ」「その考えもいいね」など、学びが深まっている様子でした。 これからも授業を通して、今までの自分はどうだったのか、そして、これからの自分はどうしていくといいのかをじっくりと考えられるといいですね。 6月28日(金)5年 キャンプに向けて写真は、昼の給食で、いただきますの前に「ごはんの歌」を歌っている様子です。3枚目の写真は、実行委員の子がスローガン発表をしている様子です。キャンプまで残りの日々もみんなで頑張ってよいキャンプにしていきたいですね。 |
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|