最新更新日:2024/11/29 | |
本日:39
昨日:16 総数:585182 |
9月5日(木) 宿泊学習【あすなろ】その後、全員が集まって、キャンドルサービスで歌やゲームで楽しみました。 この後は部屋に戻って、おやすみします。 みんな元気です。 9月5日(木) 宿泊学習【あすなろ】入所式の後、部屋に入って、ベッドメイキングをしました。ハイ、チーズ! 9月5日(木) 宿泊学習【あすなろ】アザラシやイルカのショーも見ました。 9月5日(木) 宿泊学習【あすなろ】ハイ、ポーズ! お昼ごはんをいただきます。 9.5(木) 家庭科「毎日の食事を見つめよう」【5年生】9.4(木) 習字『はす』【4年生】9.5(木) 2けたのたし算の暗算【3年生】9.5(木) 漢字の学習【2年生】9.5(木) 音読「おおきなかぶ」【1年生】9月5日(木)6年生 図工の授業9.5(木) あすなろ 宿泊学習に出発9月4日(水)図画工作科の授業【2年生】楽しかった出来事を思い出しながら、人や動物など、とても細かく作っていました! 9月4日(水) 体育 「ハンドベースボール」 【4年生】9月4日(水) 理科 「夏の終わりの植物・動物」 【4年生】夏の終わりの植物や動物はどうしているかを観察しました。夏の初めに植えたツルレイシは、葉の数が増え、くきが伸び、実がなっていました。美は、緑色から黄色へと色が変わり、中には種ができていました。また、種が甘いせいで、実の中には虫がいて蜜を吸っていました。子ども達は熱心に観察し、記録していました。今後もその成長を観察し続けていきます。 9月4日(水)家庭科の授業 【6年生】「ミシン運転免許証をゲットしよう!」というめあてで、授業が進められていました。 先生の説明や資料を基に、協力し合って、一生懸命に雑きんを縫っていました。 9月4日(水)AEDボックスを設置しました!AEDが必要な時は、いつでも、どなたでも使用することができます。 <使用方法> ・AEDボックスには鍵がかかっていません。 ・AEDボックスの扉を開くと、大音量のブザーが鳴りますが、そのまま赤いAEDケースを撮り、どなたでもすぐにAEDを取り出せます。出して使用してください。 ・使用後は、AEDをケースに入れて、平日の日中に末広小学校職員室へ返却してください。 <その他> ・AEDボックスは、大和連区地域づくり協議会提案授業として、設置していただけました。ありがとうございました。 ・校内には防犯カメラが24時間作動しております。 9月4日(水)社会の授業 【5年生】落ち着いた態度で、前向きに授業に取り組むことができていました。 9月4日(水)体育の授業 【3年生】準備運動をしっかり行った後、50m走を一生懸命に行っていました。 その後、ハードル走の練習を行っていました。 みんな元気に運動しています。 9月4日(水)身体測定 【2年生】養護の先生と担任の先生と手分けして、身長と体重が測定されていました。 4月の記録と確認しながら、進められていました。 9月4日(水)図画工作の授業 【1年生】海の生き物やカブトムシなど、いろいろな物が作られていました。 作品に一人一人の思いが表れていました! 2学期から、大学生の学習チューターさんが末広小学校へ来て、教育活動の補助に入っています。 学習チューターさんもニコニコ作品を眺めていました。 |
|