最新更新日:2024/11/23 | |
本日:239
昨日:230 総数:2331159 |
大雨と落雷による学校待機について;
16:30現在、雨と雷が落ち着きました。
ただいまより下校いたします。 冠水しているところは迂回して通るように指導しました。 冠水しているところには職員が立って指導いたします。 なお、保護者の皆様による引き取りの必要はございません。 大雨と落雷による学校待機について
16:00現在,依然として大雨と落雷が心配されます。時間をさらに延ばし,16時30分まで学校待機とします。今のところ最終下校時刻の前ですので,保護者の皆様による出迎えの必要はありません。
その後につきましては,再度お知らせいたします。 大雨と落雷の心配による学校待機をします
15:30現在,大雨と落雷が心配されますので,16時00分まで学校待機とします。
その後につきましては,再度お知らせいたします。 夏のあいさつ運動あいさつがきっかけとなり,校内により笑顔が増えるとよいですね。 第2回避難訓練今回は,清掃時間中に地震が発生し,2次災害として火災が発生したという想定で避難をしました。 訓練にあたり, 「シェイクアウト訓練(1まず姿勢を低く。2頭を守る。3揺れが収まるまで動かない)」 「状況に応じて避難をする」 という2つの事に重きをおきました。 結果は,第1回の避難訓練より早く避難ができました。 「非常時に,落ち着いて,指示をしっかり聞き,行動する。」 ことがよりできていたと思います。 是非,この機会に,災害に備えるということを家庭でも考えてみましょう。 実力テスト 3年生今後の進路選択の資料としてのテストとも言えます。 夏休み中に進めた学習の成果が発揮できることを願います。 教室の気温は30度近くありますが、集中しています。 全校集会表彰は,次の通りです。 【個人】 真野聡真さん 第41回全日本中学生水の作文コンクール 独立行政法人水資源機構理事長賞 〃 〃 優秀賞 速水雄一郎さん 第40回愛知県ジュニアオリンピック陸上競技大会 男子ABC共通円盤投げ 第8位 また,集会の中で, 「愛知県市町村対抗駅伝競走大会」の参加募集, 「挑戦することの大切さ」の話 「家族やお世話になった人に感謝することの大切さ」の話 「防災について(シェイクアウト)」の話 「歯磨き習慣について」の連絡 がありました。 集会後には,学年ごとに集まりました。 上級学校訪問に向けてまず、スライドでどんな進路選択があるのかを担任の先生の説明と併せて見た後、プリント学習をし、自分なりに上級学校についてまとめる、ということを行いました。 どのクラスの子も、自分の将来に関わることとあって、真剣な面持ちで課題に取り組んでいました。 実りある上級学校訪問になるよう、みんなで取り組んでいきます。 全校集会後の学活の様子今日から6組に新しい仲間が加わったこと、みんなで分からないことや、困っていることは教えてあげよう、という話が先生からされると、温かい拍手がおきていました。 また、学活では、夏休みの課題の確認などに一生懸命取り組む様子が見られました。 秋はいろいろな行事があります。お互い助け合い、協力しあって、よい思い出にできるよう、取り組んでいきましょう。 部活動たより 野球部 秋季全日本少年軟式野球大会
本日大口町民グラウンドにて,大会が行われました。1回戦目の扶桑北中戦では,投打がかみ合い4対0で勝利を収めました。2回戦目の大口中戦では,初回のチャンスをものにして,我慢強く守り1対0で勝利を収めました。
初の大会でしたが,積極的に攻めた成果が出たと思います。また,夏休みの練習にみんなで前向きに取り組んだのも大きかったと思います。次は9月16日です。頑張りましょう!と,その前に期末テストです。過去最高の得点が出せますように。 保護者のみなさま,不安定な天候の中,最後まで温かい声援を送っていただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。 女子バスケ部だより
夏休み最後の部活はOG戦でした。先輩から点を取ろうと一生懸命走っている姿が多く見られました。先輩には勝てませんでしたが、いろんな事が学べたと思います。新チームになり、約1ヶ月が過ぎましたが、生徒同士で教えあったり、励まし合ったり、すごくいいチームだと感じることが多いです。これからの成長に期待しています。
ふそう美術展開催のお知らせ日時:8月31日(土)〜9月8日(日) 場所:扶桑町中央公民館 多くの生徒の作品を展示しています。ぜひお越しください。 部活動たより 野球部今週の土曜日に大会があります。夏休みのがんばりを十分に発揮し,テストによい形ではいりましょう。 現職教育
今日の研修(現職教育)を紹介します。
内容:Q-U活用講習会 講師:天野 吉繁 先生(QU(学級経営)スーパーバイザー) Q-Uとは何か……心理学の手法を用いて行う学級の集団構造と児童生徒へのかかわり方をとらえる意識調査。 第一部として,全体会を行いました。「Q-Uの解釈と活用」というテーマでご講義をいただき,6月に実施したQ-Uの結果の読み取り方や活用の仕方について詳しく学びました。今年度新たに加わった項目もあり,『なるほど!』という点が多くありました。 第二部として,学年会を行いました。学年や学級の特徴をつかみ,よりよい集団へと成長していくための手立てについて理解し,今後の見通しをもつことができました。 あと1週間で夏休みが終わります。この研修で学んだことを9月から生かしていきたいと思います。 おやじの会 夏まつりパトロール今日は、おやじの会の皆さんがパトロールをしていただきました。 10日のイオン扶桑でのパトロールに続いて、今日が2回目となります。 ありがとうございました。 部活動たより 野球部 練習試合いよいよ来週は大会です。明日から4日間休みです。自分の課題に対して追い込みをかけていきましょう。そして来週の3日間,全体で調整していきましょう。 美術部 美術館鑑賞会
今日は、美術部員7名が名古屋市美術館へ鑑賞に行きました。常設展では教科書に載ってる絵を生で見たり、現代アートに触れ、いろいろな刺激を受けることができました。「つくる」コーナーでは、みんなで布を作る織物に挑戦した生徒もいました。「楽しかった」ととても充実した表情で帰ってきました。今日感じたことや学んだことを、今後の作品作りに生かしてもらいたいです。
部活動たより 野球部練習試合どちらも勝利することができましたが,細かいプレーができていないように思います。来週には大会があります。仲間との連携,個人の意識をもっと高めていきましょう。 もちろん,できたことは自信をもって次につなげていきましょう。 明日は江南北部中学校と練習試合です。今日のことができるようにしていきましょう。 第1回扶桑町小中学生フォトコンテスト
8/19(月)の全校集会でお知らせしましたが、
扶桑町で、「フォトコンテスト」の作品を募集しています。 募集テーマは、「わたしの好きな扶桑町」です。 入賞は、 最優秀賞1名:賞状、図書カード5,000円分、写真パネル 優秀賞2名:賞状、図書カード3,000円分、写真パネル 入選9名:賞状、図書カード2,000円分、写真パネル となっております。 応募方法は、役場に郵送するか直接持参するか、インターネットで応募する方法です。 詳細については、扶桑町ホームページをご覧ください。 出校日 全校集会表彰は,次の通りです。 【団体】 卓球部男子 管内大会 第3位 卓球部女子 管内大会 第3位 サッカー部 管内大会 第3位 ソフトテニス部 管内大会 第3位 バスケットボール部女子 管内大会 第3位 【個人】 水泳部 金子藍大さん 東海大会 (男子400m個人メドレー)第6位 県大会 (男子400m個人メドレー)第5位 西尾張大会(男子400m個人メドレー)第1位 〃 (男子400m自由形)第1位 管内大会 (男子400m個人メドレー)第1位 〃 (男子400m自由形)第1位 卓球部 紫牟田賢飛さん 管内大会 第3位 ソフトテニス部 新実・長谷川ペア 第3位 また,集会の中で 「第1回扶桑町小中学生フォトコンテスト」 「愛知県市町村対抗駅伝競走大会」 「町民体育祭のボランティア」 の参加募集を再度行いました。 |
|