奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

6月9日 PTA服活バザーを開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館の本の充実を目的としたPTA服活バザーを本日開催しました。雨が降っていたので、家庭科室に場所を移して行いました。たくさんの保護者の方にご購入していただきました。今日一日で寄付金も含め13,455円の収益がありました。皆様、ご協力ありがとうございました。

6月9日 PTAで受付と校内巡視を行っています。

 今日は学校公開日です。小雨の降る中でしたが、たくさんの保護者の方に来校していただきました。PTAでは、公開日に不審者対応として、来校者の受付や校内巡視の当番をしていただいています。今回は、文教部と校外生活部の委員の皆さんに来校証の貸し出しやたすきをかけての見守りを行ってもらいました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日 第1回学校運営協議会の報告

第1回奥中学校区学校運営協議会を開催しました。最初に
小中合同で全体会を行った後、小中それぞれに分かれて分
科会を実施しました。その内容について報告します。
・開催日時 6月6日(木)11:00〜
・場所 奥中学校図書館及び体育館ミーティングルーム
・出席者 全体会22名・分科会10名(傍聴者なし)
・議題と審議内容
(1) 本年度の学校経営方針
※重点努力目標
  ◯人的環境を整え、児童の自己肯定感を高める
 ‐安心して過ごせる豊かな学習環境と生活環境づくり‐
  ア.確かな学力の育成について
  イ.豊かな心・豊かな人間関係の育成について
  ウ.健やかなからだ、未来に生きる力の育成について
  エ.信頼される学校づくりについて
   奥小教育ガイドブック(保護者配布済み)に沿って説
   明。了承を得る。

(2) 児童の様子
   委員からの意見
   ・学校に来られない児童や支援を必要とする児童の
    対応をお願いしたい。
  →担任に加え、特別支援協力員、校長・教頭・教務・
   校務もサポートをしていく。子どもを認めながら、
   居場所づくりを進めていく。
   
(3) 学校行事
  ア.実施済み行事
   ・ふれあいコンサート(4月22日(月)実施)
    ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
   ・ふれあい遠足(5月8日(水)実施)
   ・運動会(5月26日(日)実施)
   ・消防音楽隊演奏会(5月31日(金)実施)
  イ.実施予定行事
   ・学校公開及び引き渡し下校訓練(6月9日(日))
   ・ふれあい教室(6月12日(水)、13日(木))
   ・学校訪問(6月27日(木))

 (4)PTA会費について
   ・今年度の予算案及び昨年度費目別会計簿を提示。
   →今年度も子どもたちのために特色のある教育の
    推進に使ってほしい。

 (5)その他
  ○道徳教育の推進
   ・思いやりをもち、相手の立場になって考える児童
    を育ててほしい。
  ○子供会に入る児童が減少している
   ・PTAの集まりなどで子供会についてPRしてほ
    しい。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月9日 日新 授業風景7

画像1 画像1
体の部分の名前について学習しました。
みんな楽しく勉強していました。

6月9日 6年生 授業風景6

画像1 画像1
さすがは6年生!という授業態度です。

6月9日 5年生 授業風景5

画像1 画像1
みんな姿勢よく聞いています。

6月9日 4年生 授業風景4

画像1 画像1
高学年の仲間入りした4年生。
頑張っている顔もりりしくなってきました。

6月9日 3年生 授業風景3

画像1 画像1
みんな、集中して取り組んでいます。

6月9日 2年生 授業風景2

画像1 画像1
みんな、頑張っています!

6月9日 1年生 授業風景

画像1 画像1
足元の悪い中、たくさんの保護者に参観に来ていただきました。
ありがとうございました。
子どもたちは、生き生きと取り組んでいました。

6月9日  6年生  学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、学校公開日でした。足元の悪い中、多数参観いただき、ありがとうございました。また、引き取り訓練にもご協力いただき、ありがとうございました。
 6年生の児童は、朝の時間に昇降口や階段の掃除をしてくれました。
さすが6年生頼りになります。

6月7日 4年生 たまてばこ 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、読み聞かせがありました。

「さいごよかったね」
「1さつ目が楽しかった」

とても良い表情で一日がスタートできました。

6月7日 5年生 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から合唱部とミニバスケット部がスタートしました。ドキドキワクワクしながら頑張って取り組んでいました。

 みんなで練習できるって素敵だね!!!

6月7日 漢字の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで一斉に空書きで書き方を確認し、
なぞり書きをし、ドリルに鉛筆で書きこむ。
正しく書けているか、担任がチェックをして回ります。

6月7日 きもちがいいね

画像1 画像1
今日は大掃除気分だったのでしょうか。
ほうきですみずみの砂を取り、
たたきを水拭きし、
カーペットのほこりを粘着テープで徹底的に取り除き・・・・
一生懸命に掃除をする3年生でした。

6月7日 テスト勉強のしかた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あと5分たったら漢字テストをしますよ。
 今日は、1番と2番のプリントの中からだしますよ。
 自分でテスト勉強をしてごらん。」

ノートに鉛筆で書いて覚える子。
プリントのすみに、キャップをした鉛筆で書いている子。
プリントをじっと睨みつけて頭に刻み付けている子。

「覚え方はいろいろありますよ。
 友達の工夫を見て、試してみるのもお勉強です。」

テスト勉強の仕方のアドバイスをする担任の先生の声が、静かに響いていました。

6月7日 虫に夢中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科で虫を取りました。
広い奥小学校の敷地には、「虫さんのおうち」があちらこちらにあります。
子どもたちは、遊具の近くの「おうち」でとってきたようです。
じっと観察して、夢中になって記録をかいていました。

6月7日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、枝豆ごはん、牛乳、冬瓜じる、めひかりの香味フライ、小松菜のおひたしでした。
 めひかりは、海の深いところに生息している深海魚で、光に反射し目が光って見えることからこの名前がついたと言われています。身はフワフワとした食感で柔らかく、臭みもないため、食べやすい魚です。味はたんぱくですが栄養価が高く、フライやから揚げ、干物などにして食べられることが多いです。

6月7日 潤いのある学校に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎内をきれいなお花で飾ってくれました。今日の天気と梅雨入りしたという情報に、少し沈んでいた気持ちが、いっきに晴れやかになりました。

6月7日 たまてばこ(読み聞かせ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、1年生と4年生で地域ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。
子どもたちが引き込まれるように話を着ている姿が、とてもかわいらしかったです。
ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246