最新更新日:2024/11/27 | |
本日:78
昨日:217 総数:770802 |
学級活動2年(めざせむし歯ゼロ)
2の1・2の2で、歯科衛生士の方に歯みがき指導をしていただきました。6歳臼歯の数やみがきかた、鼻呼吸の効果など、初めて知ることが多くありました。6歳臼歯の汚れを赤く染めて、「えっへんみがき」という歯ブラシを横にして、肘をはってみがく方法できれいにしていきました。
【3年生】ゴムのはたらきは
ゴムのはたらきについて学習しています。車にゴムをつけて、ゴムの伸ばし方によって、車がどれだけ進むのかを調べています。しっかり記録を取っていますね。
【5年生】野外学習に向けて
野外学習に向けて、体育館で練習をしています。キャンプファイヤーやレクリエーションなど、今から楽しみなことがたくさんありますね。しっかり準備をしておきましょう。
【6年生】What time do you get up?
外国語活動の時間に、何かをするのは何時なのかを伝える言い方を学習しました。何時何分を英語を使って言えるようになりましたね。
五条川の調査をしてきました外来種ということで、4年生がたくさん駆除でき、よかったと思います。 植物の中をかき分け歩き回り、探検をしている気分になりました。今後はまとめをしていこうと思います。 学年会食6月26日(水)の給食給食の時間の放送で、食器の置き方について確認しました。「ごはん」、「パン」、「麺類」は左の手前に置き、「汁物」は右の手前に置きます。それ以外のおかずは、真ん中の奥に置きます。ぜひ、ご家庭でも食器の置き方を意識して、食事をしてみてくださいね。 【5年生】正しいおやつのとり方は?
食育の授業で、栄養教諭の長屋先生と、正しいおやつのとり方について学習しています。
みんなが好きなポテトチップやアイスクリームなどには考えているよりもたくさんの油、塩、砂糖が使われていますね。これからは、おやつをとる量やとる時間に気をつけていきましょうね。 【3年生】プール楽しいね
泳ぎの練習を終えて、自由時間です。水の中で遊ぶのは楽しいですね。
【4年生】五条川の生き物を調べよう
犬山里山学の方を講師にお迎えして、五条川の生き物について調べています。五条川にはどんな生き物がいるのか、どれくらい外来種がいるのかといったことを調べています。実際に川の中に入り、観察することができました。
【6年生】呼吸の仕組みは?
ヒトの呼吸の仕組みについて学習しています。映像の資料や教科書に書いてあることを、自分の言葉にしてまとめています。しっかり、まとめられましたね。
【1年生】はこでつくったよ
いろいろな空き箱を利用して、ロボットや動物などを作りました。最後に机の上に展示しました。みんな、面白い作品を作りましたね。
【3年生】書写 「大」【4年生】図工 〜 立ち上がれ ねん土 〜【5年生】国語 〜 インタビューしよう 〜6月25日(火)の給食暑い日が続くと、熱中症が心配になりますね。熱中症を防ぐためには、水分補給だけでなく、食事をしっかりとることも大切です。食べ物にも、水分が含まれているので、水分補給にもなりますよ。暑くなってきて、食欲があまり湧かない人もいるかもしれませんが、しっかり食べて、熱中症を防ぎましょう。また、給食も残さずに食べられるとよいですね。 1年生は初めての「銀紙焼きに」に苦労していました。 【2年生】生活科 〜 ミニトマトの栽培 〜ミニトマトの茎を誘引するため、茎を支柱にひもで結びつけました。 【6年生】薬物乱用防止教室
犬山署と愛知県警の方に来校していただき、薬物乱用防止教室が行われました。お話やDVDから、薬物(覚醒剤や大麻まど)のおそろしさや身近に存在すること・自分を薬物から守る方法などを学習しました。広報車も来てもらえ、貴重な資料を見ることができました。
【6年生】薬物乱用防止教室 その2【委員会】あいさつ運動
毎週火曜日と金曜日は代表委員会のみんながあいさつ運動を行っています。みんなのおかげで、元気なあいさつの声が学校に響いています。
|
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |