最新更新日:2024/12/27 | |
本日:1
昨日:33 総数:784529 |
9月3日 月の観察みんなで「どこにあるかな」と探しながら、うっすら見えた三日月。 子どもたちは手を伸ばして、太陽の位置や見える方位、高さを手で測りながら、よく観察していました。 9月3日 第2回 避難訓練9月3日 個別相談週間がスタートしました。いじめや悩みなど、子どもたちが困っていることの早期発見・早期解決に努めてまいりたいと思います。 9月3日 発育測定(わかくさ学級)9月3日 避難訓練(2年生)9月3日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう
ちゃわんむしスープ さけのみそふうみあげ 今日のさけのみそ風味揚げは初登場のメニューです。さけに愛知県の大豆で作られたみそで味をつけてから揚げてあり、みその香ばしさを感じることができるひと品です。さけとみそは相性が良く様々な料理で一緒に使われています。北海道の郷土料理「さけのちゃんちゃん焼き」もそのひとつです。(献立あれこれより) 9月3日 『パパのチカラ』 活動報告4『パパのチカラ』をこれからもよろしくお願いします。 9月3日 『パパのチカラ』 活動報告1〜2年生チームは3大ベルマークを仕分けたあとは、なんと全50社の仕分け作業もやってくれました!3年生チームは最後の点数カウントをしてくれました。 9月2日 元気な笑顔がうれしいです!(1年)
1年生の皆さんは欠席もなく、元気に登校してくれました。
日に焼けた笑顔が、とてもすてきでした。 先生たちも、皆さんの姿を見ると元気がいっぱいもらえます。 さあ、キラキラ笑顔の「1年生パワー」で2学期もよく遊び、よく学びましょう! 9月2日 夏のミニバスケットボール大会の表彰
8月3,4日に行われた「一宮市ミニバスケットボール大会」で4位入賞と言う素晴らしい成績をおさめた皆さんの表彰がありました。暑い中、練習を重ねてがんばってきた結果をこれからの成長につなげていってほしいと思います。おめでとうございました!
9月2日 2学期、スタートです!
朝の始業式の様子です。
校長先生から、柔道選手権での選手の姿から「思った結果ではなくても、次にまたがんばる気持ちの強さが感動を呼ぶ」というお話をしていただきました。2学期は運動会、学習発表会など、多くの行事があります。北方っ子のみなさんも、常に前を向いて努力しつつ、新学期もいろいろなことにチャレンジしていきましょう。すべては成長の糧になります。 また、いじめのない楽しい学校生活を送ってくださいというお話もありました。2学期も笑顔がいっぱいの北方小学校にしていきましょうね。 8月30日 みなさんに会えるのを楽しみにしています。担任の先生たちは、子どもたちに会えるのを心待ちにし、準備をしています。 9月2日、いよいよ2学期が始まります。また子どもたちと一緒に過ごせることを楽しみにしています。 8月29日 2学期の準備が・・・
学校内をまわっていると、新しい紙のにおいがします。
2学期に使う、教科書やドリルの紙のにおいです。 いよいよ新学期が始まるぞ!・・・そんな感じですね。 先生たちも、教科書も、みなさんの登校を心待ちにしていますよ。 8月28日 ココアとユキ北方小学校のアイドル、ココアとユキは雨が降りこむ小屋の中でも、元気に動き回っていました。まるで児童の皆さんにもうすぐ会えることを喜んでいるようでした。 8月27日 『パパのチカラ』 活動報告2相互に協力し合える関係が本当に心強いです。 子供たちも大喜びでした。 8月27日 通学路のぼり旗に番号札を付けました!台風が来る度にほとんど破れてしまうのぼり旗。。地域の方からの交換依頼の連絡や、校外指導部員さんへの伝達に役立てて貰えたら嬉しいです。 8月27日 『パパのチカラ』 活動報告8月27日 1学期メモリー (社会科見学)3年
1学期は、社会科の授業で平和堂に見学に行きました。お店ではたらく人の様子や工夫についていろいろなことを学ぶことができました。2学期も社会科で見学に行く予定です。見学でのルールを守りながら、たくさんのことを学べるといいですね。
8月26日 学校の夏休みは何のためにあるの?その答えは「先生が勉強するため」でした。 番組では「先生たちは普段は授業があってなかなかスキルアップの勉強ができない。しかし、夏休みは授業がないためにその時間を勉強時間に充てることができる。夏休み中に先生たちは、さまざまな勉強をしている。また、2学期のスタートに向けて運動会で踊るダンスの振り付けを考えたり、運動会の準備、発表会の台本作り、修学旅行の下見などをしたりする。 夏休みが始まった理由として、『欧米に倣った』『昔は学校にクーラーが無くて暑さで子どもが体調を崩さないため』『6月〜9月の農業の収穫時期に合わせて子供が収穫の手伝いをするため』などの説があるが、文部科学省によると学校の夏休みができた理由に関しての資料や情報はなく、明確な起源や理由はわからない。」と説明がありました。 写真は、先日、教室で運動会の振り付けの練習や、秒数のカウント、隊形移動などの打ち合わせをしている4年生の先生たちの様子です。午後、ずっと教室で頑張っていました。 スマホで曲を流し、動画を見ながら旗の動きをチェックしているのは、今時の先生ですね。 8月26日 1学期メモリー(野外教育活動)5年生 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|