最新更新日:2025/01/24
本日:count up244
昨日:479
総数:874150
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月4日(火)5年音楽2

どの楽器もがんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)4年合唱部がんばります!

笑顔が素敵なメンバーが集まりました!
画像1 画像1

6月4日(火)5年合唱部がんばります!

頼もしいメンバーが集まりました!
画像1 画像1

6月4日(火)6年合唱部がんばります!

先輩として歌声も、態度も4・5年生をひっぱってくれます
素敵なメンバーが集まりました!
画像1 画像1

6月4日(火) 明日は町探検 2年生

明日は、まちにまった町探検です。
質問の仕方や並び方を勉強しました。

明日も気温が高くなりそうです。
水筒の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)ボールあそび 1年生

画像1 画像1
ボール投げの的当てをしました。
順番を守ることや、交代をすばやくするなど、集団のルールが守れるようになってきました。
「みんなと一緒に活動すると楽しい。ルールが守れるともっと楽しい。」という気持ちをもちながら、友達のよさを認め合える集団になってほしいです。
画像2 画像2

6月4日(火)いろいろなかたち 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集めた空き箱を使って、好きなものを作りました。形によって積み重ねやすいもの、転がりやすいものなど、様々な特徴に気づくことができました。出来上がったものを見せ合いながら、楽しく活動していました。

6月4日(火) 家庭科の調理実習 6年生

家庭科の授業で野菜炒め作りの真っ最中です。慣れない手つきで一生懸命に野菜を切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)算数の授業 3年生

教育実習生の初めての授業。足し算、引き算の筆算の単元を勉強します。子供たちは、いつも以上に真剣に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日(月)「明日もまた会いましょう」 4年生

 元気よくさよならを言う。

 また明日も会える。

 当たり前にやってくるこの繰り返しが、ありがたいです。
 また明日も、すてきな笑顔が見たいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(水)「登下校」 4年生

 見送った後は、自分たちの時間の子ども達。

 「大丈夫かな。」
 「走っていないだろうか、元気に楽しく下校しているだろうか。」

 担任も心配な時があります。
 気を付けて帰ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)10づくり 1年生

算数の「いくつといくつ」の学習です。
今日は、ペアで1から9のカードを使って10を作るゲームをしました。
「やった!」
「当たった!」
自分が思っているカードを引くと同時に歓声が上がります。
体験的に楽しみながら、学習をしています。
主体的・対話的・深い学びを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)せんせいあのね 1年生

画像1 画像1
今日から「にこにこ教育相談」がスタートしました。
学校生活で困っていること、悩んでいることを担任の先生とお話します。
また、困りごとがない子は、「今がんばっていること」などをお話する時間でもあります。子どもたちの「心の声」を聞いていきます。

子ども達の心に寄り添って、心を育てながら支援していきたいと思います。
そして、子ども達が安心して過ごせる居場所として、学級を作っていきたいです。
画像2 画像2

6月3日(月)「ちりも積もれば山となる」 4年生

 努力が報われるとは限りませんが、成功や成長には必ず努力がついて回ります。

 子どもたちの頑張りは、自学や、日々の学習を通じて少しずつ積もっていました。
 学級で取り組んでいる、自学積み重ねシールを達成した子が居ました。

 とても嬉しそうな姿にこちらも思わず笑顔にさせられました。これからも自分の力を付ける取り組みをぜひ続けてください。
画像1 画像1

6月3日(月) 感謝の手紙を書こう ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、道徳の時間に感謝の手紙を書きました。
普段はなかなか言えない感謝の気持ちを手紙にしました。みんな自分の思いを素直に手紙に書いていました。

6月3日(月) 児童集会

 体育委員会がプールの使い方について、クイズを出しました。来週はいよいよプール開きです。きまりを守って、安全に楽しく取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) にこにこ教育相談

 今日から、にこにこ教育相談が始まりました。みなさんの書いたアンケートをもとに学校生活などでがんばっていることや困っていることを担任の先生と話し合います。何でも相談してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)通学路探検 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に通学路探検をしました。安全のための標識や設備などを確認しながら歩きました。普段何気なく歩いている道にも色々なものがあることが分かりました。学校に戻ってから、見つけたものをカードにまとめました。

5月31日(金)通学路探検 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学路の探検をしました。
自分たちがいつも歩いている道、初めて歩く道と、子ども達のよってそれぞれ捉え方が違います。この探検は、安全に登下校できるために設置されているものなどを見つけるという活動です。
信号機(押ボタンを含む)、標識、カーブミラー、ガードレール、反射鏡、横断歩道などなどたくさん発見できました。

教室では、探検で見つけた安全のためのものを思い出して、カードに描きました。
次回は、グループでそしてクラス全体で発表をします。

5月31日(金) 音楽 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で「つばさをください」の歌のテストをしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 給食開始 避難訓練 発育測定1年
9/4 発育測定2年 第2回PTA委員総会
9/5 特別支援宿泊学習1日目 ALT 夏休み作品展 発育測定3年
9/6 特別支援宿泊学習2日目 ALT 夏休み作品展 発育測定4年 防犯の日(市)
9/8 ファミリーボランティア
9/9 発育測定5年 3年以上6限あり 大和中連区学校運営協議会(本校)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801