5月30日 初めてのテスト&音楽の授業♪ 日新内容は「かずとすうじ」です。 みんな真剣な表情で先生の説明を聞きながら、最後までがんばっていました。 音楽の授業ではカスタネットを使って、おとなりさんとタン♪タン♪タン 音にあわせて楽しくできたね!! 5月29日 大人ががんばる力の源は子どもの姿一生懸命やっている子どもたちの心に応えたい。 明日も頑張ろう! 5月29日 友達の意見を聞く手を挙げて、自分の意見を一生懸命話します。 発表者の様子をじっと見る子ども。 よい意見が出ると、拍手がわきます。 理科で種の発芽を学習している5年生です。 5月29日 今日の給食はくさいとベーコンのスープにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、栄養が豊富で、くせがないので食べやすい野菜です。ブロッコリーには小さな緑色のつぶがたくさんついていますが、これはひとつひとつが花のつぼみです。そのため、収穫せずにおくと黄色い花がたくさん咲きます。愛知県では、田原市などで生産が盛んです。 5月29日 6年生 家庭科5月29日 6年生 パソコンを使って5月29日 やる気が感じられます運動会が終わって、学習に気持ちが向いています。 やる気がいっぱいです。 5月29日 ものさしが使えます測ってみると・・・・ 7センチの子、8センチの子・・・いい感じです。 9センチ8ミリの子が出ました。 そして、10センチぴったりだった子もいました。 ものさしを使って上手に測っていました。 2年生の算数です。 5月29日 「いくつですか。」を覚えたよ5月29日 今週はスキルアップ週間です昨日から、朝はプリントに取り組んでいます。 今までの復習をしています。 5月28日 授業後の勉強会低学年、中学年、高学年に分かれ、それぞれで行う授業について意見を出し合いました。 次は、木曜日行います。 みんなで、よりよい授業になるよう今後も検討を重ねていきます。 5月28日 新聞をつかって普段あまり新聞を読まない子どもたちですが、自分が興味のある記事を見つけようと身を乗り出して探してたり見せ合ったりしていました。 新聞は、じっくり見ると子どもたちにとっても面白いものなんですね。 5月28日 トイレはきれいに今日も、トイレの床を一所懸命雑巾をかけしてくれていました。 みんなのおかげで、学校のトイレがきれいになっています。 いつもありがとね。 5月28日 今日の給食醤油ラーメン・牛乳・愛知県産食材入り揚げ餃子・バンサンスー です。 中国では紀元前から食べられていたと言われる餃子ですが、日本で一般に食べられるようになったのは昭和初期だそうです。中国では水餃子を主食として食べることが多いようですが、日本に入ってから具材や調理法が変化し、焼き餃子が主流になりました。給食では揚げ餃子が多く登場します。今日の餃子は豚肉・れんこん・にんじんなど愛知県産の食材が使われています。味わっていただきましょう。 5月28日 6年生 「歴史」の練習外と中のバランスを考えてかいていました。 5月28日 6年 おぼろ月夜歌テスト5月26日 ありがとうございました子どもたちはテントの中で、時折ミストを浴びて気持ちよくなりながら、笑顔いっぱいで競技や演技をすることができました。 たくさんのテントを整えてくださった地域の方、子どもの見守りをしてくださったPTA委員の皆様、お茶を十分に準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 また、閉会式後には多くの保護者の皆様に片づけをしていただき、多くの保護者の皆様に下校の見守りをしていただきました。 お陰様で、例年以上にスムーズに運営することができました。 お支えいただいたすべての皆様に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 5月26日 5年生 運動会どの子も一生懸命楽しみながら頑張ることができたと思います。この行事のがんばりが、次のキャンプへと、つながっていくとよいと思います。 保護者のみなさま、本日はたいへん暑い中、応援していただきまして、本当にありがとうございました。 5月26日 運動会 日新5年 風を切れ!駿足キャタピラー♡ 練習の成果は出せたかな? 5月26日 気持ちを合わせて 大玉送り応援団の子どもたちの活躍もありました。 いい具合に引き分けになってよかったね。 |
|