最新更新日:2025/01/15
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月13日 第1回学校運営協議会の報告と次回の案内

画像1 画像1
【第1回学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和元年5月9日(木曜日) 10:30〜
(2)場 所   本校校長室
(3)公 開
(4)傍聴人   0名
(5)出席者  12名
(6)議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
○令和元年度学校運営協議会の組織について
○令和元年度学校教育目標、教育活動について
○その他
・地域の方によるボランティア活動について(学習支援、読み聞かせなど)
・地域との連携について(地域行事への参加、あいさつ運動など)


【第1回浅井4校学校運営協議会連絡会の案内】
(1)開催日時  令和元年6月17日(月曜日) 15:30〜
(2)場 所   浅井公民館 大会議室
(3)公 開(個人情報がある議題については非公開とします)
(4)傍聴人 定員5名(傍聴を希望する場合は、6月3日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
(5)議 題
○各部会の今年度の取り組みについて
○その他
(6)問い合わせ先  本校教頭

5月13日 3年生 ミニ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目にミニ避難訓練がありました。放送をよく聞いて、机の下に身を隠すことができました。

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、さつま汁、ハンバーグのおろしソース、味付きのりです。

さつま汁とは、江戸時代に薩摩藩で作られたのが起源といわれており、鹿児島汁などとも呼ばれる鹿児島県の郷土料理のひとつです。
野菜や肉などが具沢山なみそ汁のことで、肉は鶏肉を使うことが多いです。
料理の名前の由来や作られた時代背景などを考えてみると面白い発見があります。
食べものの栄養などだけでなく、そういったところにも着目してみるとよいですね。

5月13日 4年生 英語活動

 今日はセルヒオ先生による英語活動がありました。天気を英語で発音したり歌を歌ったり楽しく活動しました。また、晴れた日や雨の日はどんな遊びをするのか、ペアになって簡単な会話をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 4年生 避難訓練

 今日は、ミニ避難訓練がありました。放送が鳴ったら、すぐに机の下に入り、静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 4年生 学年集会

 月曜日の朝礼後、毎回学年集会を行っています。今日は放課の過ごし方について考えました。10分放課は次の準備の用意をし、トイレへ行ったりお茶を飲んだりして過ごすなど、教室で騒がないことを確認しました。話を聞く姿勢がとても立派な4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 2年生 避難訓練

本日は地震が起きた際の避難訓練がありました。しっかりと机の中に頭と体を収め、机の脚を握って避難行動ができていました。終始静かに取り組むことができ、みんな頑張っていました。
画像1 画像1

5月10日 3年生 陸上壮行会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 陸上壮行会の応援練習をしました。
 4年生の子が来てくれて、教えてくれました。

 本番が来週の金曜日です。
 大きな声で応援 頑張ります!

5月11日 読み聞かせボランティアのお誘い

 PTA文化部主催の読み聞かせを、6月7日(金)と11月1日(金)に行います。
 ただいま、その読み聞かせボランティアを募集しています。
 
 ぜひご参加いただき、本の楽しさを子どもたちといっしょに味わっていただきたいと思います。
 なお、読み聞かせの打ち合わせ会は、22日(水)15時より図書館で行います。そちらも合わせて参加していただけるとうれしいです。
 申し込み用紙がない場合は、学校へ直接連絡していただいても結構です。

  問い合わせ先  浅井南小学校 教頭(28-8714)
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日 3年生 オアシスカード

画像1 画像1
 ペア学年の子にオアシスカードを書きました。
 春の校外学習や、ペア交流での感謝の気持ちを書きました。

 これから仲良くしていきたいですね。

5月10日 2年生 学校探検 音楽室

画像1 画像1
 本日の音楽室での学校探検の様子です。
 音楽家の写真の数を数えたり、様々な楽器を見たりして楽しい時間を過ごすことができました。

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、りんごパン、牛乳、トマトと卵のコンソメスープ、鶏肉とほたてのクリーム煮、ココアパウダーです。

 鶏肉とほたてのクリーム煮は、新しい献立で、ホワイトルウをベースに鶏肉、じゃがいもなどをほたてフレークと合わせていため煮のようなかたちで仕上げたメニューです。
 給食では、あまり見慣れないメニューに戸惑う児童もいましたが、一口食べて、おいしいとパクパク食べ進めていました。

 給食を通じて、たくさんの味に触れ合っていってほしいです。

5月10日 2年生 学校探検 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の図書館での学校探検の様子です。
 ゾロリの本を探したり、クイズラリーに挑戦したりしました。

5月10日 2年生 学校探検 保健室

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1・2時間目に学校探検を行いました。2年生は1年生の手を優しく握りながら、様々な教室を探検しました。保健室では静かに過ごすという注意を良く守って、見学する様子が見られました。

5月10日 1年生 2年生と学校探検

 2年生の子に学校にある特別教室を教えてもらいました。その部屋に関係あるクイズに答えながら、使い方のきまりや部屋の場所を覚えていきました。2年生に優しく声をかけてもらい、みんな楽しそうに活動することができました。探検が終わったら、あさがおの種のプレゼントをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年生 あさがおの水やり

 昨日種をまいたあさがおに水やりをしました。これから、毎朝、登校したら水やりを続けていきます。あさがおの芽が出るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 4年生 陸上部壮行会の練習

 学級議員がペア学年のクラスへ行き、陸上部壮行会に向けての練習をしました。一生懸命大きな声で応援することができました。
画像1 画像1

5月10日 4年生 理科

 今日は理科で、乾電池のはたらきについて学習しました。乾電池でモーターを回し、気づいたことをペアで話し合いました。また、乾電池の向きを変えると、モーターの向きが変わるかどうか調べました。子どもたちは「お〜!回る向きが変わった!」など、驚いている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 6年生 陸上部壮行会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の金曜日に行われる陸上部の壮行会に向けて、児童会役員と学級議員がペア学年のクラスへ行って、応援の仕方を教えました。1年生の子は初めてで難しかったと思いますが一生懸命練習してくれました。来週の本番でも大きな声で応援してほしいです。

5月9日 5年生 国語の学習

 国語の学習では、ワークショップ形式で話し合いを行っています。登場人物の気持ちについて自分の考えを出し合い、いろいろな友達の意見を聞くことで理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616