6月17日 楽しい英会話 6年生
英語の時間、ALTの先生といっしょに英会話の練習をしました。
今日は、「なになにを持っているか。」という会話に挑戦しました。 6月17日 楽しい授業 1年生
授業中、しっかりと声を出して音読をしていました。
6月17日 楽しい水泳 3・4年生
先週の金曜日にプール開きを行いました。
今日も、晴天に恵まれたので、水泳学習を行った学年があります。 プールサイドでは、バディシステムなど、安全確認の仕方を確認してから、水泳学習に移りました。 プールでの事故がおきないように安全確認を行いながら、指導を進めて参ります。 6月17日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、ベジタブルスープ、れんこんサンドフライ、五目つくだ煮 【ひと口メモ】 今日のベジタブルスープには、緑黄色野菜であるブロッコリーとにんじんがたっぷり使われています。どちらの野菜も、粘膜の抵抗力を高めるビタミンAが豊富に含まれています。長時間加熱することで、野菜に含まれるビタミン類は水に溶けだしてしまいますが、今日のようなスープにすることで、溶け出た栄養素も一緒に摂取することができます。 6月17日 教育相談週間が始まりました午前中は特別日課で過ごし、給食後から掃除開始までの時間を活用して、各学級とも、担任の先生と児童全員が面談をします。 児童のみなさんが思っていること、そして1学期にがんばったことなど、この機会にぜひお話ししてください。 先生たちも一生懸命、みなさんの心の声を受け止めたいと思います。 6月14日 ペア読書がありました。 あすなろ
あじさい読書の期間も後少し。
今日は1年生と6年生がペア読書をしました。6年生が本を選んで1年生に読み聞かせをしました。お兄さん、お姉さんらしくがんばりました。 6月17日 千秋小花壇の草花
千秋小花壇の草花
6月14日 図工の授業 5年生6月14日 はじめてのプール 1年生
初めての水泳がありました。
プールサイドに入ったときには、子どもたちはその大きさに嬉しそうな声を上げていました。 プールでのルールを聞いたら、いよいよ水に入ります。 歓声を上げながら、でもきちんとルールを守って授業に参加することができました。 6月14日 町探検のまとめ 2年生6月14日 野菜の収穫 2年生6月14日 英語 2年生6月14日 今年度はじめての水泳 あすなろ
今日は、今年度はじめての水泳です。お天気もよくなり、たくさん水と遊びました。終わってから、水泳の感想を絵と文でかきました。
6月14日 プール開き 6年生6月14日 千秋小花壇の草花
千秋小花壇の草花
6月13日 平均台の上で 1年生
今日は、動物さんになって歩いてみよう!にチャレンジ。
いろいろな動物さんが出てきました。 途中から、コアラが大流行しました。 6月13日 歯科検診 1年生
順序を守って、きちんと検診を受けました。
6月13日 国語の研究授業 5年生「きいて、きいて、きいてみよう」という単元で、インタビュー活動を行います。 今日は、これまでの体験や動画をもとに、相手に尋ねるときや質問に答えるときに、どのような工夫をして話せばよいかを、仲間同士で話し合う学習をしました。 子どもたちは、付箋や話し合いの仕方が書かれたメモを使いながら、それぞれの班で活発な話し合いを行うことができました。 この学習を通して、国語だけでなく他教科や学級活動での話し合いを、自分たちの力で行えるよう、生かしていきたいと思います。 6月13日 美しい音色を響かせて 4年生
音楽の時間にリコーダーで「エーデルワイス」を演奏しました。日直の指揮に合わせて、2部合奏に取り組みました。美しい音色が響いていました。
6月13日 水泳学習 (プールカードについて)
いよいよ明日、14日(金)から水泳学習が始まります。
水泳学習に参加するには、水泳カードに日付と保護者の押印が必要です。 何らかの理由で、プールカードが見当たらない場合は、連絡帳に「水泳学習ができる」旨を記述していただき、保護者の押印をしていただければ、水泳学習に参加することができます。その際、プールカードは、後日お渡しします。 お子さんの安全確保のために、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 |
本日:1 昨日:82 総数:628889 ★新しいトップページは こちらから |