|
5.21 今日の給食★給食委員の感想(5年 Bくん) 「アーモンドこざかな」は、小魚がカリカリで、アーモンドは少しかためで、おいしかったです。「おまめのサラダ」は、とうもろこしがシャキシャキしていておいしかったです。 ★献立あれこれ 「おまめのサラダ」には、大豆とえだまめも使いました。 大豆とえだまめは同じ種類の豆で、大豆になる前の未成熟な状態で収穫されるのがえだまめです。ただし、大豆として収穫するのに適した品種と、えだまめとして収穫するのに適した品種とがあります。近年の日本食ブームの影響で、外国でも「エダマメ」で通じることもあります。 5.20 運動会成功に向けて(6年生)
今日の6時間目に、運動会の係ごとに活動の打ち合わせをしました。必要な用具を準備したり、運動会当日の活動を分担したりと、子どもたちは時間いっぱい真剣に取り組みました。
5.20 本をかりたよ!(1年生)
図書館司書さんから、図書館の使い方を教えてもらいました。
「かります」「かえします」をしっかり伝えて、カウンターで手続きをしてもらいました。明日から、休み時間には図書館にもいっぱい行こうね! 5.20 初めての毛筆(3年生)筆の使い方や道具の置き方などについて、一から学びました。これからいろいろな文字を書き、少しずつ上手に書けるようになっていこうね。 5.20 ガスバーナー(6年生)5.20 芽が出たよ!(4年生)5.20 今日の給食★給食委員の感想(5年 Sさん) 私が一番おいしかったのは、「ちゃわんむしスープ」です。なぜかというと、卵がふわふわしていて、いろいろな具材も入っていて、とてもおいしかったからです。 ★献立あれこれ かつおは、古くから日本で食べられていました。痛みが早いため堅くなるまで干してから食べられていたときに、身がかたいことから「かたうお」と呼ばれ、それが変化して「かつお」になったという説があります。漢字では、魚へんに堅いと書きます。 今日の「かつおの漁師フライ」は、漁師の船上でのまかない食です。しょうがと砂糖で鰹に下味をつけることで、揚げてもパサつかずにやわらかく仕上がります。ご家庭でも、ぜひお試しください。 5.20 表彰○一宮市小学校陸上選手権大会(写真上) 男子 総合 2位 男子 走り幅跳び 優勝 6年 Hくん 男子 ボール投げ 3位 6年 Tくん 男子 4×100mリレー 2位 6年 Sくん 5年 Tくん 6年 Mくん 6年 Hくん ○江南藤まつり協賛学生書道展(写真下) 大賞 6年 Mくん おめでとうございます。 5.19 小学校陸上選手権大会(まとめ)
男女とも、選手全員が力を出し切って頑張った大会でした。
選手の皆さん、よく頑張りました。 応援していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 5.19 小学校陸上選手権大会(男子)
男子の競技の様子です。
上:リレー第3走 中:幅跳び 下:高跳び 5.19 小学校陸上選手権大会(女子)
女子の競技の様子です。
上:走り幅跳び 中:ボール投げ 下:100m走 5.19 元気はつらつ(2年生)
運動場でのダンス練習では、室内とは異なり、広々と場所を遣いながら元気よく表現することができました。少しずづ暑くなってきていますが、こまめに水分補給をして、本番に向けて頑張りましょう。
5.19 ものを燃やすためには…(6年生)
酸素、二酸化炭素、窒素…何が必要だろうか?
みんなで予想して話し合い、実験をしました。一瞬で出る結果にみんな驚きでした。安全に気を付けて、説明をよく聞いて進めることができました。 5.19 あと少しで完成(3年生)5.19 あと2週間!(1年生)
運動会当日まで残り2週間になりました。金曜日の練習では、隊形移動を確認したあと、初めから終わりまでがんばって覚えました! 体調には気をつけて、みんなでがんばりましょうね!
5.18 小学校陸上選手権大会その4
男子個人の種目では、走り幅跳びで優勝、ボール投げで3位入賞を果たしました。また、男子の4×100mリレーが2位に入賞しました。男子総合2位となり、閉会式で表彰されました。
5.18 小学校陸上選手権大会その3
全力を出して、がんばった子どもたち。
5.18 小学校陸上選手権大会 その2
葉栗小学校の代表として、5・6年生が陸上選手権大会に出場しました。それぞれの種目で、これまでの練習の成果を発揮し、大活躍しました。
5.18 小学校陸上選手権大会その1
千秋町にあるいちい信金スポーツセンター陸上競技場(県営一宮総合運動場)において、令和になってはじめての一宮市小学校陸上選手権大会が行われました。
本校の陸上部選手も参加し、それぞれが自分のベストを尽くして競技に臨みました。 5.18 気持ちを合わせて(6年生) |
新しいトップページは こちらから |