6月10日 楽しい授業 6年生
担任による楽しい授業が行われました。
みんな、笑顔で学習に取り組んでいました。 6月10日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、みそけんちん汁、あじの南蛮だれ、たくあん 【ひと口メモ】 あじの南蛮だれには、酢が使われています。酢は、料理に酸味をつけて食欲を増すとともに、魚の小骨を柔らかくしたり、保存性を高めたりするなどの効果があります。酢の原料はさまざまで、米、大麦などの穀類を使った穀物酢、果物を使った果実酢などがあります。今日の南蛮だれには穀物酢が使われています。 6月10日 わあーい できたよ! 1年生
1年生が図工の時間に紙工作に取り組みました。
自慢の作品ができあがりました。 6月10日 個に応じた指導 あすなろ
あすなろ学級では、3通りの形態で指導を行っています。
1 3学級6人を3人の教師と学習する。 2 3学級に分かれて学習する。 3 通常学級に交流として入り、学習する。 多様な形態で学習することにより、社会性を伸ばしながら個に応じた学習を進めています。 6月10日 楽しい授業 4年生
4年生は、集中して学習に取り組んでいました。
6月10日 楽しい授業 5年生
算数の時間、落ち着いて学習に取り組んでいました。
6月10日 お帰りなさい 6年生
療養をしていた担任の先生が今日から復帰しました。
「お帰りなさい」と、子ども達は、担任の先生を迎えていました。 全快を祝ってみんなで写真を撮りました。 6月10日 全快祝いのくすだま割り 6年生
担任の先生の全快を祝って、くすだまが用意してありました。
担任の先生がひもを引いても割れませんでしたが、みんなでわったので、かえって盛り上がりました。 教室には、担任の先生を迎える温かい雰囲気が満ちていました。 6月10日 今日からよろしくお願いします。 6年生事前に教室に入り、黒板にメッセージを書いていたようです。 メッセージを読んだ子ども達は、うれしかったでしょうね。 6月7日 あじさい読書週間中 3年6月7日 紙すきの作品ができました。あすなろ
みんなでがんばって作った紙すきのはがきができました。すてきなちぎり絵の入った楽しいはがきがたくさんです。終わった後の片づけもしっかりしました。
6月7日 マークを作ったよ。あすなろ
何かを思いついたときのピカーッと光るマークやびっくりした時の!のマーク、わからない時の?のマークなどを作りました。自分の気持ちの合わせて、発表の時に使うのはおもしろいですね。
6月6日 司書さんの読み聞かせ 1年生
今日は、司書さんによる読み聞かせがありました。
1年生は、みんなでききに行きました。 学校のお話を、とても楽しく話していただきました。 来週も、楽しみです。 6月6日 お礼の手紙 2年生
町探検のお礼の手紙を書きました。
何度も文章を書き直しながら、心を込めて丁寧に書きました。 6月6日 いくつといくつ 1年生
数カードを使って、カードめくりゲームをしました。2枚合わせて10になるように考えながら、楽しくカードを探していました。
6月6日 歯磨き、上手です。あすなろ
1時間目に歯科検診がありました。給食の後には、歯磨きをがんばっています。
6月6日 紙すきの片づけもしっかり。あすなろ
紙すきの片づけも最後までしっかりできます。
6月6日 紙すきにちぎり絵。あすなろ
梳いた紙に、和紙のちぎり絵を梳きこんでいます。アイロンがけも安全に気を付けながらがんばっています。
6月6日 紙すき、がんばってます。あすなろ
紙すきが本格的に始まりました。みんな、いっしょうけんめいに仕事ができます。
6月6日 お話をしっかり聞いたよ。あすなろ
全校朝礼のときに、2年生の子はしっかりいい姿勢でお話が聞けました。
|
本日:58 昨日:81 総数:628864 ★新しいトップページは こちらから
|