|
4.13 「おはしも」を守って(1年生)
昨日、はじめての避難訓練がありました。
さるのポーズやだんごむしのポーズを練習しました。そして、先生の指示をしっかりと聞いて、静かにすばやく避難することができました。 4.13 美味しい給食(3年生)4.12 体力テスト(2年生)4.12 音楽スタート!(6年生)今日は、「マルセリーノの歌」をリコーダーで演奏しました。ペア練習に一生懸命取り組んでいました。 4.12 学習の様子 (5年生)
5年生がスタートして、5日が経ちました。学習も始まり、やる気をもって取り組んでいます。これからは、自分の意見を発表し、共に学び合う姿が見られるように学習を進めていきます。
<上:1組(音楽)、中:2組(国語)、下:3組(国語)> 4.12 ピカピカ(3年生)土・日はゆっくり休んで、また月曜日、元気に会いましょう。 4.12 成長を感じて(4年生)明日から、新年度最初の休日です。ゆっくり休んで疲れをとってくださいね。 4.12 読むときのポイント(5年生)4.12 みんなで考える(6年生)先生と考える。友達と一緒になって考える。 考える習慣は、学びにとって大切なことですね。 4.12 体力測定(1年生)4.12 今日の給食★給食委員の感想(6年 Sくん) やっぱり「てりどり」が一番おいしかったです。「おいわいデザート」はおいしいけど、少しくどかったです。「さくらのすましじる」は、桜の形をしたかまぼこがたくさん入っていました。ごはんはいつもの味でした。牛乳は、ぼくは前の方が好みです。 ★献立あれこれ 「桜のすまし汁」は、桜の形をしたかまぼこが入った春らしいひと品です。 かまぼこは練り製品で、白身魚をすりつぶして塩などを加え、形を整えてから蒸したり焼いたりして作られます。さまざまな形のものがあります。 富山県では、鯛や鶴などをかたどったり縁起物に見立てたりした細工かまぼこを、お祝いごとのときに配る風習があります。 4.12 昨日の給食★給食委員の感想(6年 Yくん) 人気メニューは、「こめこパン」と「ケチャップいりオムレツ」でした。特に「ケチャップいりオムレツ」は、ケチャップがほどよい量でいい味!でした。 ★献立あれこれ キャベツは1年中出回っていますが、季節によって違いがあります。この時期に出回る春キャベツは、冬のものより葉の巻き方がゆるやかで、みずみずしくてやわらかく、甘味もあるのが特徴です。 この春キャベツを、ウインナーやたまねぎ、じゃがいもなどとともに、コンソメ仕立てのスープにしました。 4.11 「支度」(6年生)心の支度ができている子、気がかりなことが残る子、それぞれの心を交流し合って新しいスタートについて考えました。 4.11 身体測定(2年生)4.11 6年生がんばるぞ!(6年生)担任一同、子どもたちの笑顔を一番に考えて頑張ります! ご理解、ご支援をよろしくお願いします。 4.11 大きくなったかな?(3年生)「早ね・早起き」をきちんと習慣づけ、しっかりご飯も食べて大きくなろうね。 4.11 「角の大きさ」の学習が始まりました(4年生)4.11 掃除の時間(6年生)4.11 身体測定(1年生)
今日は身体測定がありました。身長や体重をはかりました。これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。
4.11 新しい係の仕事 |
新しいトップページは こちらから
|