最新更新日:2024/11/09 | |
本日:46
昨日:252 総数:953394 |
PTA救急法講習会
6月11日(火)
第2回PTA委員会に続いて、体育館で救急法講習会を行いました。丹羽消防署から講師をお招きし、夏休みにプール当番をお願いするPTA委員のみなさんを対象に、いざというときの対処法を教えていただきました。胸骨圧迫やAEDの使い方などを体験しました。「AEDは止まってしまった心臓を動かすものではなく、止まりそうな心臓に刺激を与えるものなので、AEDがないときでも胸骨圧迫(心臓マッサージ)を救急隊が着くまで続けてほしい」というお話を聞きました。 6年 史跡探検好天に恵まれ、史跡探検に行ってきました。班ごとに計画通り行動し、地域の歴史を学びました。班で協力して史跡の説明や由来をメモしたり、けがをした子や体調を崩した子を気遣う姿も見受けられました。 総合体育館では、予定通り合唱を行い、屋外での合唱を体験することができました。聞きに来てくださった方々、ありがとうございました。 3年生 サマーフェスティバルに向けて
6月11日(火)
6月末に控えたサマーフェスティバルに向けて、合唱練習をしました。初めて4クラス全員で歌いました。とても元気でアップテンポな曲なので、歌っていてとても楽しくなったね。みんなの歌う顔が、とってもいい顔になっていました。 本番に向けて、がんばろうね! 6年 史跡探検、明日は行けるかな!?先週の水曜日に学年集会を行い、事前学習と合唱の練習をしました。地域の史跡を回って歴史に関する学習を進め、屋外でも、6年生らしい合唱ができるようにしたいです。 1年生 ステキな歌声をめざして
6月7日(金)
今月末のサマーフェスティバルで歌う学年合唱曲「にじ」の練習をしました。 歌声のスイッチをONにするために発声練習を行い、「にじ」を学年みんなで歌ってみました。 本番では、ステキな歌声を響かせられるようにがんばって練習していきましょう。 2年生 サマーフェスティバルがんばるぞサマーフェスティバルで歌う曲を練習しました。 先日、寺脇先生に教えてもらった「歌詞の意味を考える」を学年の曲でも実践! 歌詞には「ありがとう」「みんなの力」「大切なともだち」など、すてきな言葉がたくさんありました。 一つ一つの言葉に気持ちを込めて歌います。 どんな曲に仕上がるでしょうか。 2年生 図工がんばっています!教育実習の先生の初授業! 図工でカッターナイフの使い方を確認し、画用紙切り抜いて自己紹介カードを作りました。 子どもたちはわくわく! 先生はどきどき・・・ 緊張していましたが、先生もがんばりました。 作品が完成して、子どもたちも大喜び! 友達に作品を笑顔で紹介していました。 3年生 体力テスト
6月6日(木)
学年で体力テストを行いました。種目は、50メートル走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びの3つです。暑い中、記録を伸ばそうと、一生懸命取り組みました。素早く整列して移動したり、仲間を応援したりと、態度も花まるでした。 5年生 初めての調理実習♪1〜2時間目、5年1組が初めての調理実習をしました。ガスコンロにやかんを置いてお湯を沸かし、急須に茶葉を入れてお湯を注ぎ、グループの人数分の湯飲みにお茶を注ぎました。お茶請けにバナナを用意し、包丁で切る練習もしました。危うい手つきでしたが、ケガもなく無事に作業を終えました。お茶とバナナの用意で30分かかり、「お茶はおいしかったけど、大変だった!」という感想も聞こえました。 これから家庭科では調理実習、裁縫など様々なことを勉強していきます。家族の一員として家のことが少しでもできるよう、がんばりましょう!家でもぜひお茶をいれてみてくださいね! 6年生 プール掃除プール掃除を行いました。今年度は、プールサイドの改修工事が行われたため、6年生だけで掃除をしました。初めは汚かったプールがみるみるきれいになり、暑い中の掃除でしたが、みんなうれしそうでした。気持ちよく水泳の学習ができそうです。 4年生 環境美化センター part1総合的な学習の時間で、「環境」についての学習が進んでいます。 今日は2組と3組が環境美化センターへ見学に行きました。ごみ処理の現場やごみ問題の現状などを、実際に見たり聞いたりしながら学ぶことができ、充実した時間となりました。 学んだことを自分の生活の中で振り返り、どんどんいかしていきましょう! 1年生 作って・切って・描いて…わくわく図工や学活の時間も楽しく活動しています。 1・4組では、にこにこおひさまの絵を描きました。色とりどりで楽しい形のおひさまがたくさん仕上がりました。 3組では、線に沿って紙を切り、はさみの練習をしました。 2組では、学級レクとして粘土でおままごとをして楽しみました。 どのクラスも楽しく活動していましたね。 2年生 柏森駅の「す・て・き」を探そう!町探検で柏森駅へ! 駅長さんたちに、いろいろな「す・て・き」を教えていただきました。 自動券売機や自動改札機の使い方 誰もが使いやすいような工夫 電車が動くしくみ 特別に、止まっている電車の運転席も見せていただきました! 1時間ほどの見学で、たくさんの発見があり、見学メモを裏までぎっしり書いている子もいました。 教えてもらったこと、気づいたことを「みんてつ新聞コンクール」の絵日記にまとめる予定です。 〜柏森駅の皆様、柏森駅を利用されていた皆様〜 本日はご多用の中、柏森駅見学にご理解・ご協力いただきありがとうございました。 1年生 アサガオの本葉を観察したよ
6月4日(火)
アサガオの芽が出てから約2週間。 本葉がたくさん出てきたので観察をしました。 葉っぱの形や色、もようなどをしっかり見てメモをしていました。 これからどんどん成長していくのが楽しみですね。 2年生 心を込めて歌おう今日は寺脇先生に、音楽の授業をしていただきました。 話す声と歌う声を使い分けること 出だしの音と終わりの音に気をつけること 歌詞の意味を考えること ポイントを教えていただくことで、みるみる上達しました。 教えてもらったポイントに気をつけて、サマーフェスティバルに向けての練習もがんばります! 1年生 寺脇先生に歌うことを教えてもらったよ今日は、学年音楽の時間に寺脇先生に来ていただいて、歌の練習を行いました。 6年生のステキな歌声をお手本に、マネをしながらきれいな歌声へ近づけていく練習をしました。 よく聞いて歌うことで、元気いっぱいの声からやさしく響く声にだんだんと近づけることができてきました。 これからも練習を続けて、美しい歌声にしていきましょう! 栽培委員会 緑の募金活動5月29日〜31日まで栽培委員会が緑の募金活動を行いました。 全校のみんなの力で、3万円近くも集まりました。集まった募金は、栽培委員長が全校を代表して扶桑町役場環境整備課の方にお渡しました。 この募金は、学校や公園などの花壇などに使われます。緑いっぱい、花いっぱいの町になるといいですね。 ご協力ありがとうございました! 1年生 体力テストがんばったよ!今日は、朝から体力テストをしました。 運動場では50m走とソフトボール投げ、体育館では立ち幅跳びの計測を行いました。 暑い中ではありましたが、みんな一生懸命に良い記録めざして頑張っていましたね! 図書委員会 あじさい読書週間スタート!今日から二週間、あじさい読書週間が始まりました。 初日から図書館は大賑わい。 「読書ビンゴカード」にスタンプを集めながら、いろんな種類の本に親しみます。 たくさん本を読んで、楽しんでくださいね。 2年生 かんさつ名人になろう!6月になりました。 暑さも増して、夏の近づきを感じます。 3・4時間目は、体力テストをがんばりました。 運動だけではありません。 学習もがんばっています! 国語では、「かんさつ名人」を目指して修行中! 色、形だけでなく、算数で習った「長さ」を調べる子も。 「ナメクジが体を伸ばして登ってる!伸びたときは・・・3cm!」 「ダンゴムシ、意外と速い!足がめっちゃ動いてる!」 生き物をよく見て、気づいたことをどんどんメモしています。 どんな観察記録ができるでしょうか。 〜保護者の皆様〜 暑い日が続きますので、水筒と汗拭きタオルを毎日持たせていただけると助かります。 よろしくお願いします。 |
|