最新更新日:2024/11/26 | |
本日:82
昨日:284 総数:835517 |
野外教育活動事前指導の朝
いよいよ日曜日から2年生が野外教育活動に出かけます。今日は確認のため、皆が荷物を持って登校しました。仲間と過ごす3日間を、どの子も心待ちにしているようです。
グループ写真撮影
卒業アルバムに掲載する写真の撮影を進めています。今日は、グループ写真を撮影しました。撮影場所やポーズは、それぞれのグループが決めます。校長室で撮影するグループもありました。どんなアルバムになるか楽しみです。完成まで、いっぱい思い出をつくろう。
トーチトワリングリハーサル 3
いよいよ日曜日が本番です。すばらしい発表、すばらしい夜になることを確信しています。自信をもって当日を迎えてください。楽しみにしています。
トーチトワリングリハーサル 2
小学校で経験した子もいますが、多くは初めてという子たちばかり。教え合い、皆で練習に励みながら、今日まで来ました。全員の上達ぶりにびっくりです。すばらしいパフォーマンスでした。
トーチトワリングリハーサル 1
夕方、トーチトワリングのリハーサルを行いました。実際に火をつけて行うのは、これが初めて。みんなドキドキです。
PTA自転車点検
PTA生活委員会の皆様をはじめ、多くの役員・委員の方々がお越しくださり、生徒の自転車を点検してくださいました。本年度より、本校は通学方法を選択制としましたので、大半が自転車で登校しています。この日は徒歩通学の子も自転車で登校しましたので、全校生徒の自転車を点検していただきました。PTAの皆様には、子どもたちの安心・安全のためにお力添えをいただきまして、心より感謝申し上げます。
点検により整備不良箇所が見られた自転車は、安全のため、早急に修理していただきますよう、ご家庭のご協力をお願いいたします。 野外教育活動準備
いよいよ日曜日から2年生が野外教育活動に出かけます。準備も大詰めを迎えました。午後には各委員会に分かれ、準備をしたり、動きの確認をしたりしました。一人一人が学年の一員として役割をもち、この野外教育活動に参加します。当日もそれぞれの力を発揮し、みんなで最高の3日間にしていきましょう。
バイキンマンたおそう大作戦
今日から1週間、全校で歯みがきキャンペーン「バイキンマンたおそう大作戦」に取り組みます。保健委員会が企画し、朝会等で全校に呼びかけて始まりました。昼放課の時間を使って、各自、歯みがきをします。歯の健康、歯みがきの仕方について考えるきっかけとなればと思います。
PTA拡大役員会・PTA全体委員会
早朝よりPTA役員・委員の皆様にお越しいただき、拡大役員会並びに全体委員会を開催しました。本日は、資源回収等についてご審議いただくとともに、本校が進めるコミュニティ・スクールについて説明させていただきました。日頃からの温かなご支援に心から感謝申し上げます。
理科の実験
2年生の理科の授業風景です。化学変化に伴う温度変化を実験により確かめました。鉄粉と活性炭を入れ、そこに食塩水を加えて混ぜるとどうなるか。皆、温度計に釘付けでした。
小鈴谷小の水泳指導が始まりました
本年度から、小鈴谷小学校の子どもたちは、本校のプールで水泳の授業を受けます。今日はその初日でした。バスを使っての移動となり、少し大変ですが、やはり子どもたちにとってプールは楽しくうれしいもののようです。子どもたちからは歓喜の声が上がっていました。これから毎週金曜日に、小鈴谷小の子どもたちがプールを楽しみます。
修学旅行終了
三日間の日程を無事終えることができました。体調不良を訴える子どもも出ましたが、一晩しっかり寝たら元気になり、翌日には皆と一緒に行動できました。元気に無事に全員が帰着できたことを何よりうれしく思います。
一日目は思い切り遊びました。二日目はしっかり学びました。そして、三日目は学級の絆を深めました。とても充実した三日間だったと思います。 「今日のディズニー、楽しかった人?」と尋ねる友達に、「は〜い!」と元気よく応える子どもたち。 突然の指名に戸惑いながらも、「いただきます」の挨拶をしてくれた友達に、温かい声援で応える子どもたち。 荷物を積み込みを手伝ってくださる添乗員さんに、「お願いします」「ありがとうございます」と伝える子どもたち。 バスを降りる度に「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝える子どもたち。 本当にいい学年、いい子どもたちです。 この三日間の思い出を大切にするとともに、修学旅行での学びをこれからにつなげてほしいと思います。 保護者の皆様には、早朝よりお弁当をご準備いただくなど、いろいろとお支えいただき、ありがとうございました。改めて感謝申し上げます。ご家庭でゆっくり体を休めるようお声かけいただきますとともに、修学旅行の三日間について、ご家庭の話題にしていただけたら幸いです。 どうもありがとうございました。 解散式
最後の式です。実行委員長が三日間を総括し、代表が添乗員さんにお礼の言葉を伝えました。会の最後には、自然と拍手が起こりました。子どもたちにとって充実した三日間だったことが伝わってくる瞬間でした。
名古屋駅を出発しました
予定通り17時45分に名古屋駅を出発しました。道路の状況にもよりますが、18時45分頃に学校に到着する予定です。解散式を行い、19時10分頃に解散する予定です。お迎えをお願いいたします。阿久比サービスエリアを通過した頃に再度、保護者メールにてご連絡させていただきます。
名古屋駅に到着
名古屋駅に到着しました。これからバスに乗って南陵中に向かいます。
新幹線にて 2
ゆっくり寝てください。
新幹線にて 1
新横浜駅を出発しました。少し疲れが出てきた子もいるようです。最後の時間を思い思いに過ごしています。
ホームにて
16時6分発ののぞみ383号に乗って帰ります。
新横浜駅に到着
予定通りの時刻に、新横浜駅に3クラスが集合しました。お世話になった添乗員さんにお礼を伝えました。今からホームに移動します。
新横浜駅へ
楽しかった研修も、あっという間に終わりの時が来ました。今から新横浜駅へ向かいます。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |