最新更新日:2024/09/27
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 ていねいに書いたよ 7/4

今日は、毛筆で勉強したことを硬筆で復習して、ノートに丁寧に書きました。集中して取り組むことができ、大変感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 ひだまり読み聞かせ 3年

 今日はひだまりの読み聞かせをしていただきました。食べ物でしりとりゲームをするという子どもたちが楽しめる絵本でした。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 6時間目 7/3

 6時間目に教室で楽しく過ごしました。パソコンでNHKの番組を見る子、大きな段ボールで遊ぶ子など少しリラックスしながらそれぞれで楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 図書館で本読み 7/3

 毎週水曜日にたんぽぽ学級の子供たちは図書館で本を借りたり返したりします。そのときに図書館で好きな本を読むことができます。友達と楽しく本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 読み聞かせ 7/3

 今日の朝はひだまりのみなさんによる読み聞かせでした。3組は、司書の先生に来ていただき、エプロンシアターを楽しみました。いつもとは少し違う読み聞かせスタイルに、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 八百屋たんぽぽ 7/3

 畑で作ったジャガイモを袋にまとめて、職員に20円で売りました。たんぽぽ学級の子どもが「八百屋たんぽぽ」として販売します。自分たちが作った作物を売るという体験学習です。50円いただきおつりがいくらになるかを一生懸命に考えながら販売していました。このような実践的な学習が経験となって子どもたちを成長させます。また、売るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 ウサギ小屋の掃除 7/3

 毎週水曜日はたんぽぽ学級の子どもたちによるうさぎ小屋の掃除があります。係になっている子とお手伝いをしてくれる子で掃除をしました。うさぎのフンも一生懸命に掃除をしてきれいにしました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ひだまり読み聞かせ 7/3

 朝は、各教室で読み聞かせをしていただきました。子どもたちは本の世界に入り込み、楽しそうに聞いていました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ひだまり読み聞かせ 7/3

今朝はひだまりの読み聞かせがありました。どのクラスでも、子どもたちが本の世界に入り込んで聞いていました。ひだまりの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の降り方にご注意を 7/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 九州では,信じられないような雨が降っており,被害も拡大しているようです。
 本市でも,今夜遅くから明日の未明にかけてかなりの量の雨が降る予報が出ています。気をつけてお過ごしください。明日児童が登校するころには,雨も弱くなっていることとは思いますが,万が一危険を感じるような雨であれば,登校の時刻をずらし,雨が弱くなってから登校をさせてください。また,たとえ雨が降っていなくても,通学路に危険な個所があるようでしたらそんな場合も,安全が確保されてから登校させてください。
 緊急を要する連絡がある場合は,携帯メールやホームページでお知らせします。

3年 読み聞かせ 7/3

今日は、読み聞かせがありました。朝から心に残るお話を聞いて、今日も落ち着いて生活ができました。ひだまりの皆様、今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書写もがんばっています 7/2

今日は書写の授業がありました。じめじめと蒸し暑い中ですが、手を挙げて発表したり、集中して文字を練習したりと、落ち着いて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 新出漢字の学習 7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の新出漢字の学習を行いました。空書きのときは、一画一画、気をつけながら丁寧に書きました。学習した後は、漢字ドリルを使って読みの練習をペアで取り組みました。
 今後は漢字ドリルなどを使って、確実に読み書きができるように、繰り返し練習します。

3年 仕事を考えたよ 7/2

今日の社会は、新しい単元に入りました。2学期にスーパーの見学に行く予定です。その見学に向けて、仕事についてグループで考えました。ホワイトボードで、自分たちが知っている仕事をできる限り書き出し、仕事についての知識を増やすことができました。また、ものを売る仕事や接客する仕事など、仕事の種類についても考えて学ぶことができました。次の授業は、スーパーについて詳しく勉強していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 どこで作られているかを調べる 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会では食料生産についての学習を始めました。まずは身近なスーパーに並ぶ食材がどこから来ているかを調べました。食品を産地ごとに分け、大きな地図にはってみると、そこから気づくことがたくさんありました。

3年 ゴムと風を使って調べたよ 7/1

 今日は、屋内運動場で理科の実験をしました。実験用の車を使って、ゴムの力でどのくらいの距離を走ることができるかをグループで調べました。ゴムの数を増したら、距離がどのように変わるか疑問に思った子どもたちもおり、実際に試していました。また、風の力では、大きい扇風機でクラス全員が風の力を感じました。風が弱い時と強い時では、手ごたえが違うことを実感しました。風の弱い力と強い力で車の距離を調べることも行い、楽しく体験的に勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学び合う 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは互いに学び合う姿勢を大切に、1学期間学習を頑張ってきました。
 残り3週間、学習のまとめとなるように取り組ませていきたいと思います。

ドッジビー大会2 6/30

画像1 画像1
 熱戦は続いています。今のところ,けが人も病人も出ず,いい感じです。みんながんばれ!

ドッジビー大会  6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童育成協議会主催のドッジビー大会が開かれています。各子供会対抗の競技会です。
 昨年まではドッジボール大会でしたが,低学年の児童にとってはボールが速すぎて危険だとの意見を踏まえ,本年度はドッジビーに変わったようです。両スポーツ共に一長一短がありますので,今回の大会を見てまた種目は考えられることだと思います。
 雨が降っており,大変蒸し暑くなっています。特に熱中症には気をつけて競技は行われています。

5年 図工 6/28

図工の授業では、電動のこぎりを初めて使って作品作りをしています。使い方の説明をしっかり聞いて、集中して作業しました。作品の完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2019年度
8/11 山の日
8/12 振替休日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427