最新更新日:2024/11/12 | |
本日:58
昨日:65 総数:577414 |
|
7月9日(火)国際交流(ニュージーランド)4年生
本日の4時間目、市役所からカサンドラさんに来ていただきニュージーランドの様々なことを教えていただきました。4年生は、主に「ニュージーランドの小学校」について学びました。自分たちの学校生活とくらべてどうだったかな?あまりにも違うところがたくさんあって、みんなとてもびっくりしていましたね!知らなかったことをたくさん知ることができましたね。
7/9 2年生 国際交流 ニュージーランドのことを学びました!7月9日 空気でっぽう・水でっぽうで遊びました!4-2
理科の「とじこめた空気や水」という授業の一環で、空気でっぽうと水でっぽうで遊びました。「どういう仕組みで栓が飛ぶのかな。」「どうしたら勢いよく水がでるのかな。」考えながら楽しく学ぶことができましたね!
7月8日(月)葉の裏側には… 6年生これまでに実験を通して、葉から水が蒸発していることを確認していました。 今回は、葉の先まで行きついた水が、どこから蒸散しているのかを確認しました。 ホウセンカやツユクサの薄皮をめくってプレパラートをつくりました。なかなか難しい作業だったため、ピントが合って気孔を見つけた時、子どもたちはとても喜んでいました。 7月5日(金) 七夕会
4日(木)に、あすなろ学級で七夕会を行いました。自分たちで計画し司会も行いました。歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。
7月4日(木)1年生を学校案内 6年生
国語の学習で、一年生がもっと学校を好きになるように、おすすめの場所や安全に気をつけなければならないところなどを、写真やレイアウトに気をつけて学校パンフレットを作りました。今日は、出来上がったパンフレットを使いながら学校を紹介し、その後に図書館や廊下、運動場などを案内しました。
7月4日(木)「とじこめた空気や水」4年生
今4年生は、理科の時間に「とじこめた空気や水」という単元を学習しています。「とじこめられた空気や水はどうなるのか?」実験を通してみんなで楽しく学んでいます。写真は、袋の中に空気をとじこめ、その袋でどんなことができるのかを試しているみんなの様子です。
7月3日(水)読書感想文7月2日(火)学級討論会 6年生7月2日(火) 見つけた!すごいよ6年生
一宮市のホームページでパスタイムトライアルいちのみや小学校の部を見付けました。本校の記録が、1位と2位で掲載されていました。更新日が6月29日でしたので、これから強敵が出てくるのでしょう。でも、みんな良い笑顔で映っていました。
7月1日(月) 屋内運動場の改修工事が始まりました早速、古い照明器具が取り外されていました。 詳細は、明日以降にお便りを配りますので、そちらをご覧ください。 しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 6月28日(金)ひと針に心をこめて(家庭科) 5−1
家庭科で、手縫いの仕方を学習しました。なみ縫いや本返し縫い、半返し縫い、ボタン付けができるようになりました。縫えば縫うほどに上達し、手縫いの楽しさを実感した一日でした。
6月28日(金) ラグビーパスタイムトライアル本番! 6年
今日はラグビーパスタイムトライアルの本番でした。これまでの練習の成果を発揮し、1秒でも早くパスを回せるように、クラス一丸となって取り組みました。また1年生も交えていっしょにパスをつなぎ、より絆が深まったのではないかと思います。
6月28日(金)ラグビーパスタイムトライアルにチャレンジ 1年生その後、1年生もいっしょに、ラグビーパスタイムトライアルに参加しました。ペアの6年生に教えてもらいながら、一生懸命ボールをまわし、走り、よくがんばりました。楽しい時間を過ごすことができました。 6月28日(金) 屋内運動場、今までありがとう
7月1日から屋内運動の工事が始まります。約4か月間、屋内運動場を使うことができなくなります。今日は古い屋内運動場で最後の活動「ラクビーパスタイムトライアル」を開催しました。市役所のスポーツ課の方が見えてルール説明をし、みんなで楽しく活動することができました。ペア学年の1年生のみなさんも応援してくれました。最後の活動にふさわしい、思い出に残る活動となりました。
7月から本校に来校される方々においては不便をお掛けしますが、よろしくお願いします。 6月27日(木)ラグビーパスタイムトライアルに向けて! 6年
一宮市の取り組みで「ラグビーパスタイムトライアル」というものがあります。これはラグビーW杯の記念行事で、コート1周を20人以内で横の人にパスして、そのタイムを競います。一宮市中の学校が参加しており、たいへん盛り上がっています!
6月27日(木)洗濯実習 6年
昨日家庭科の授業で、自分の靴下を手洗いしました。洗い方なども学習して、初めて手洗いしたと言う児童もいました。これからの生活に学習をいかせると嬉しく思います。
6月27日(木)資源回収 4年生
今日の登校後、4年生と環境委員で地域の資源回収に参加させていただきました。4年生はエコスクール活動の一環で、学期に1回参加させていただきます。初めての資源回収でしたが、4年生はとてもよく頑張ってくれました。頑張りすぎて一度にたくさんの資源を運びすぎて大変そうな子もたくさんいましたね!今日の資源回収を経て、みんなは何を感じたかな。普段何気なく捨ててしまうようなものでも、実は資源になるのかもしれません。4年生は千秋南のエコレンジャーです!日々の生活で一人一人が意識して生活できるといいですね。
資源回収に参加していただいた保護者の方々、本日はありがとうございました。今後ともご協力の方よろしくお願いします。 6月27日(木) 資源回収
本日は資源回収活動がありました。雨が心配されましたが、何とか降られずに実施することができました。資源ごみを運んでいただいた保護者や地域の方々、集積場所で整理などの仕事をしていただいたPTA当番の方々、本当にありがとうございました。
6月26日(水)クランクの動きを生かして 6年生 |
トップページは こちらから |