6月9日 5年生 授業風景56月9日 4年生 授業風景4頑張っている顔もりりしくなってきました。 6月9日 3年生 授業風景36月9日 2年生 授業風景26月9日 1年生 授業風景ありがとうございました。 子どもたちは、生き生きと取り組んでいました。 6月9日 6年生 学校公開日6年生の児童は、朝の時間に昇降口や階段の掃除をしてくれました。 さすが6年生頼りになります。 6月7日 4年生 たまてばこ 読み聞かせ「さいごよかったね」 「1さつ目が楽しかった」 とても良い表情で一日がスタートできました。 6月7日 5年生 部活動みんなで練習できるって素敵だね!!! 6月7日 漢字の練習なぞり書きをし、ドリルに鉛筆で書きこむ。 正しく書けているか、担任がチェックをして回ります。 6月7日 きもちがいいねほうきですみずみの砂を取り、 たたきを水拭きし、 カーペットのほこりを粘着テープで徹底的に取り除き・・・・ 一生懸命に掃除をする3年生でした。 6月7日 テスト勉強のしかた今日は、1番と2番のプリントの中からだしますよ。 自分でテスト勉強をしてごらん。」 ノートに鉛筆で書いて覚える子。 プリントのすみに、キャップをした鉛筆で書いている子。 プリントをじっと睨みつけて頭に刻み付けている子。 「覚え方はいろいろありますよ。 友達の工夫を見て、試してみるのもお勉強です。」 テスト勉強の仕方のアドバイスをする担任の先生の声が、静かに響いていました。 6月7日 虫に夢中広い奥小学校の敷地には、「虫さんのおうち」があちらこちらにあります。 子どもたちは、遊具の近くの「おうち」でとってきたようです。 じっと観察して、夢中になって記録をかいていました。 6月7日 今日の給食めひかりは、海の深いところに生息している深海魚で、光に反射し目が光って見えることからこの名前がついたと言われています。身はフワフワとした食感で柔らかく、臭みもないため、食べやすい魚です。味はたんぱくですが栄養価が高く、フライやから揚げ、干物などにして食べられることが多いです。 6月7日 潤いのある学校に6月7日 たまてばこ(読み聞かせ)子どもたちが引き込まれるように話を着ている姿が、とてもかわいらしかったです。 ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。 6月7日 6年生 道徳の授業6月6日 6年生 着衣泳6月6日 おまわりさん ありがとう!運動場でさよならをしたあと、東門から出ると、お巡りさんが巡回に来てくれていました。地域の見守り隊の方や奥町交番のお巡りさんなど、みなさんに見守られ安心して下校できます。おまわりさん、いつもありがとうございます! 6月6日 今日の給食ごはん、牛乳、茶わん蒸しスープ、ヒレカツ です。 今日の茶わん蒸しスープには卵が使われています。卵の殻の色には白や赤などの色がありますが、その色の違いによって栄養や味に違いがあると思いますか。実は、卵の殻の色と、栄養や味には関係はないと言われています。殻の色の違いは、にわとりの種類の違いが大きく、その他には環境、エサの影響もあると言われています。 6月6日 2年生 生き物をさがそう |
|