奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

6月3日 一人一人が救急車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定期的な身体測定の折に、子どもたちは保健室で学習をします。
今日は3年生の保健学習でした。

「大人がいない中で、友だちが急に倒れたり動けなくなったりしたらどうしたらよいか」
これが今回の課題です。

・大きな声で助けを求める
・他の友達と協力して助けを求める
・動けなくなった子を一人にしない
等の約束を確認しました。

代表の人による寸劇で、動きを確認しました。
ひとりひとりが救急車になって、動けなくなったお友達を助けましょう。


6月3日 6年生 対義語の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は対義語の勉強をしました。
「longの反対はshort!」
「グッドジョブ!」
友達の発表に対して、みんなで褒めていました!

6/3 今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「奥小学校には15000冊の本があります。」
「えー! すごい!」

図書館司書の先生による図書館オリエンテーションがありました。
本がどのように分類されているかを学習しました。これで、図書館で本をさがすときにどのたなをさがせばよいか、わかります。

6月は読書月間です。今日学習した分類番号のビンゴゲームもあります。
たくさん本を読みましょうね。

6月3日  6年生  掲示物作成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リーダー会のメンバーで、昇降口の学年掲示板の掲示物を作りました。今回は、先日行われた運動会の掲示物です。さすが6年生協力して手際よく作業を進めてくれました。9日の公開日の折に、是非ご覧ください。

6月3日 2年生 かんさつ名人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で、かんさつ名人になるためのポイントを確認し、ミニトマトを観察しました。大きさ、色、数、形、長さなど目でわかることのほかに、手ざわりやにおいでも調べます。視点が増えて、観察文がくわしく書けるようになりました。

5月31日 愛されるビオトープに

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員会が昼の休み時間に活動していました。
ビオトープの一角にキキョウを植えました。
みんなに愛されるビオトープにしようと、一生懸命です。

5月31日 4年生 エコ活動の集会の練習

来週の5日(水)に、4年生によるエコ活動の集会があります。
簡単に劇をやったり、クイズをしたりします。

そのために今日は学年で練習をしました。
本番、うまくできるといいですね。

全校でエコについて考えていけるように、
4年生の力が試される時です!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日 ありがとう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が1時間目にプールサイドの掃除をしてくれました。
10か月ぶりのプールサイドの汚いこと!
枯葉や枯れ枝やごみが積もりに積もっていました。
大きなゴミ袋の山ができました。
6年生のおかげで水泳ができます。
6年生さん、ありがとう!


5月31日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚揚げのカレー煮、てりどり、オレンジでした。
 鶏肉は、私たち日本人になじみの深い食べ物です。日本では、牛肉や豚肉よりも古くから食べられてきたと言われています。愛知県では、昔から鶏の飼育が盛んに行なわれ、ひきずりなどの郷土料理があります。今日のてりどりは給食の人気メニューの一つで、鶏肉をしょうがじょうゆに漬け込んでから焼き、焼きあがった鶏肉にしょうゆ、砂糖、みりんで作った特製のたれがかけてありました。

5月31日 パワー全開!一宮市消防音楽隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指揮者コーナーで体験できたのは、3人でした。
「さんぽ」を指揮しましたが、指揮者によって少しずつ曲の雰囲気が変わっていました。
指揮者の役割は大きいですね。


プログラム
◆スター・パズル・マーチ
楽器紹介
◆シャウンティン・ライザ・トロンボーン
指揮者体験コーナー
◆音楽のおくりもの
◆テキーラ
アンコール:スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス


5月31日  一宮市消防音楽隊はすごかった!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、一宮市消防音楽隊のみなさんが学校にきてくださり、演奏家を行ってくれました。

子供たちは、手拍子をしながら体を揺らし、ノリノリで演奏を聴いていたした。

「あー、コナンだー!!」

「知ってるー!」

などと言いながら、時には歌を口ずさんでいました。

後半には、「音楽のおくりもの」という曲を演奏に合わせてみんなで歌いました。

とても楽しい演奏会でした!消防音楽隊のみなさん、本当にありがとうございました!!

5月31日 消防音楽演奏会♪ 日新

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目は消防音楽隊演奏会でした。
「この楽器は何かな?」「ラッパ!」「トロンボーン!」
みんな元気に答えていました。
迫力のあるステキな演奏をきけて良かったね♪

5月31日 消防音楽隊演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、一宮消防署から音楽隊の方々が来られて演奏を披露してくれました。1時間があっという間でした。

5月31日  6年生  プール掃除がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から6月です。6月に入るとプールが始まります。それに先立ち、6年生全員でプール掃除を行いました。枯葉を拾ったり、枯草をとったり、全員の力でたいへんきれいになりました。だんだん暑くなります。プールで泳ぐのも楽しみですね。

5月31日 5年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科では玉結びと玉どめを学びました。家庭科専科の先生と楽しく取り組んでいます。苦手な子や欠席した子は、放課や給食準備の時間にもていねいに教わりました。
 教わった後は、にこにこした表情で「ありがとうございました。」とあいさつをします。温かい時間でした。

5月30日 ビオトープをのぞきました

画像1 画像1
さわやか天気でした。
休み時間は運動場で楽しく遊ぶ子ども達がたくさんいました。
ビオトープでは、メダカを観察している子が何人もいました。
「メダカが大きくなったねー!いっぱいいるー!」
はずんだ声が聞こえていました。

5月30日  6年生  英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分たちが住む町について、英語でコメントしました。「奥町には、こんなものがあります。こんなものがあるとよいと思います。」と英語で意見を交換できました。

5月30日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、えびしんじょうの吸い物、一宮の野菜コロッケ、お米のムースでした。
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮の野菜コロッケには、一宮市内で栽培されたほうれんそうが入っています。一宮市は木曽川によってもたらされた栄養豊富な土と、比較的温暖な気候、大きな消費地が近いことなどから古くから野菜作りがさかんに行なわれてきました。みなさんの家の周りではどんな野菜が栽培されているか調べてみましょう。

5月30日 夢に向かって努力をしている人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子プロ野球チーム「愛知ディオーネ」のキャプテンとピッチャーの方が、学校を訪問されました。

1年生には、今年も学習帳をプレゼントしてくれました。
学習帳には、愛知ディオーネの選手の写真が載っています。

愛知ディオーネは、一宮市を本拠地として活動しているチームです。
世界ナンバー1を維持するために、日々練習に励んでおられます。

「私たちも頑張るから、みんなも勉強頑張ってくださいね」
笑顔で語ってくださいました。

頑張れ!愛知ディオーネ!

5月30日 2年生 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
探検バッジをつけて元気よく出発!
自分たちで決めたルートで町探検に出かけました。
交通ルールを守って歩き、気が付いたことをたくさんメモしました。
今回の探検で初めて知ったことがたくさんあり、ますます奥町のことが好きになった2年生でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246