最新更新日:2024/12/26 | |
本日:2
昨日:49 総数:784438 |
5月30日 あさがおの観察(1年)5月30日 町探検に行ったよ(2年)
今日の1、2時間目に2年生は町探検に行きました。
3グループに分かれて、川やすさん、北方出張所さん、北方郵便局さん、JAさん、北方児童館、青塚神社さんへ行かせていただきました。初めて見るもの、聞くことに子どもたちは興味津々で質問もたくさんしていました。 ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。 5月30日 1年生にインタビュー!(1年)
昼放課に運動場で遊んでいる1年生にインタビューしました。
―楽しそうに遊んでいるね。学校、楽しい? 「うん!楽しい!」 ―勉強、何が好き? 「全部!」 「体育と図工!」 「国語も!」 明るい笑顔がいっぱいでした。 これからもみんな元気で、楽しい学校生活を送ってくださいね。 5月30日 梅の実とり(わかくさ)
今日の3時間目に、梅の実とりをしました。
きれいな色の梅の実を、脚立にのぼって一つ一つ丁寧にとっていました。 バケツに一杯とれました。大収穫でした。 季節を感じ、自然に親しみを覚える素敵な時間でした。 5月30日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう えびしんじょうのすいもの
いちのみやのやさいコロッケ おこめのムース 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮の野菜コロッケには、一宮市内で栽培されたほうれんそうが入っています。一宮市は木曽川によってもたらされた栄養豊富な土と、比較的温暖な気候、大きな消費地が近いことなどから、古くから野菜作りが盛んに行われていました。みなさんの家の周りではどんな野菜が栽培されているか調べてみましょう。(献立あれこれより) 5月30日 今週はスキルタイム週間です
1年生から6年生まで静かにスキルタイムを過ごしていました。
毎月最終週に、基礎学力をつけるため学年の実態に応じた内容の学習を行っています。朝読書の時間とはまた違った、集中した静けさの朝です。 5月30日 5月のレク(4年)5月29日 部活動がんばっています!
ミニバスもサッカー部もがんばってました。
これから練習試合や大会に向けて本格始動ですね。 5月29日 「ほたる号」来校
今日は移動図書館「ほたる号」が来校する日でした。
担任の先生と係の子どもたちがクラスのかごを持って集まってきました。 学校の図書館にはない本や新刊本も借りられるので、大人気です。 5月29日 雨上がりの後は
今日の昼放課の様子です。
昨日は雨で遊べなかったけれど、今日は皆さんの元気の良い姿が運動場で見られました。 5月29日 さつまいもの苗植え(2年生)5月29日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう ボロニアステーキ
はくさいとベーコンのスープ ポテトサラダ マヨネーズふうちょうみりょう はくさいとベーコンのスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは栄養が豊富で、くせがないので食べやすい野菜です。ブロッコリーには小さな緑色の粒々がたくさんついていますが、これはひとつひとつが花のつぼみです。そのため、収穫せずにおくと黄色い花がたくさん咲きます。愛知県では、田原市などで生産が盛んです。 (献立あれこれより) 5月28日 マーガレット先生と英語の授業(5年)5月28日 がんばった授業(2年)5月28日 いろどりやさい(6年生)にんじんやピーマンは切りにくく、苦戦する子が多くいました。しかし、しっかりと火が通るように炒め、おいしくいただくことができました。 これからも栄養に気をつけて朝ご飯をきちんと食べるようにしましょう。また、自分でも積極的に料理し、家庭のお手伝いができるといいですね。 5月28日 午後の図工室で(5年)
あいにくの雨でしたが、北方っ子の皆さんは授業に集中して取り組んでいました。
5年生は写生大会の絵の色塗りを上手にしていました。もうすぐ完成かな? 5月28日 体育、大好き!(1年)
1年1組の体育の様子です。
今日は、フラフープやボールをつかって、みんなで体を動かしました。初めはフラフープをどう回していいのか分からなかった子も、上手に回せるようになってきました。「先生、見て!」の声も元気いっぱいでした。 5月28日 北方小は調理実習期間!?(6年)
昨日は5年生のゆで卵実習をアップしましたが、今日は6年生の調理実習でした。炒め物のいい匂いに誘われて家庭科室をのぞくと、今まさに「いただきます」をしようというグループがいくつもありました。ピーマンとニンジンを味見をさせてもらいましたが、ちょうどいい塩加減でおいしかったです!
皆さん、調理実習の達人ですね。嫌いな野菜もモリモリ食べてくださいね。 5月27日 水泳の授業に向けての準備(4年)プール掃除の下見をしました!(5/28)数年前から家庭用の高圧洗浄機を使うようになり、小雨が降るなか電源の確保などを念入りにチェックしてきました。 保健体育部の皆さん、ボランティア参加の皆さん。そして「パパのチカラ」も加わり、皆んなで楽しめる活動になればと思います。 当日参加のパパママボランティアの方も歓迎致します! |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|