最新更新日:2024/06/18
本日:count up29
昨日:83
総数:184521
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

7/7 野球中体連 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

7/7 野球中体連 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

7/7 野球中体連 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

7/7 野球中体連 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

7/7 野球中体連 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

7/7 野球中体連 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、小山球場にて、駿東地区中学校総合体育大会野球の部が開催され、本校チームは御殿場南中と対戦し、9対7で勝利を収めることができました。4回表まで2対7と圧倒的不利な状況でしたが、そこから驚異の粘りを見せ、逆転することができました。

7/6 バレー中体連 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

7/6 バレー中体連 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

7/6 バレー中体連 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

7/6 バレー中体連 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

7/6 バレー中体連 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

7/6 バレー中体連 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、駿東地区中学校総合体育大会女子バレーボールの部が、北郷中体育館で開催されました。精一杯のプレーをしましたが、惜しくも予選リーグを突破することはできませんでした。今まで、部活動通して、様々な経験をしたと思いますが、そこから逃げることなく一生懸命取り組んだことは、今後の人生にきっと生かされるはずです。3年生にとって、中学校部活動は幕を閉じますが、体育大会や峰友祭、そして進路などにバレーで培ったものを生かしていってください。

7/5 七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕飾りが今年も階段踊り場に設置され、生徒の様々な思いが短冊に書かれ、笹に飾られています。毎年、、生徒の願いが天に届くよう、地域の方が笹を提供してくださいます。本当にありがたいことです。

7/4 結団式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

7/4 結団式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

7/4 結団式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)第6校時、体育大会に向けての結団式が行われ、メンバー発表などがありました。

7/5 森の道標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)第2校時3A理科の授業に、学びの森(裾野市教育センター)の指導員の先生にお越しいただいて、研究授業を行いました。

7/4 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)朝、読み聞かせがありました。生徒たちのためにいつもありがたい限りですが、ボランティアの皆さんにとっても、生徒の成長を見られることが嬉しいようで、これからも末永く関わっていただけたらと願うばかりです。

7/4 学校訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

7/6 学校訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/13 中体連地区大会野球・バレーボール・卓球
7/14 中体連地区大会卓球
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219