最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
昨日:33 総数:785391 |
6月21日 そうじもがんばっています(2年)6月21日 昨日のプール授業の様子です(1年)昨日は足をプールの底から離して体を浮かせることに挑戦しました。 「ラッコになった!」と歓声があがりました。 次の授業では、さて、何になろうかな・・・? 6月21日 今日のわくわくタイム
今日は、運動会に向けて集団行動を身につけるために、基本の姿勢や行進、駆け足の練習をしました。少しずつ無理なく、美しい集団行動がとれるようになって、運動会に備えましょう。
6月21日 普段の暮らしの幸せ(5年)6月21日 今日の給食
むぎごはん ぎゅうにゅう はるさめスープ
なつをのりきれ!スタミナどん 「夏を乗り切れ!スタミナ丼」は浅井中学校の生徒が考えた献立です。暑い夏にスタミナをつけるために、豚肉やにんにく、なすを使った献立を考えてくれました。なすは、夏に収穫される野菜の一つです。なすは体を冷やす効果があるので、暑くなるこれからの時期にぴったりの食材です。 (献立あれこれより) 6月20日 英語の授業(4年)6月20日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう ゆばのすましじる
さんまのぎんがみやき いんげんのごまあえ さんまは、青魚の仲間です。青魚は血液をサラサラにしたり、血液中の中性脂肪を減らす働きがあると言われています。その他にも成長に必要なたんぱく質やカルシウム、ビタミン類などが多く含まれており、成長期に食べてもらいたい食材の一つです。(献立あれこれより) 6月19日 ALTの先生との授業(6年)6月19日 大切に育てようね(3年)
一人一鉢運動で、3年生はサルビアを植えました。これから毎日世話をして、運動会できれいな花が咲いているのを見てもらいましょうね。
6月19日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう 138カレー
あいちのいちごゼリーあえ ふくじんづけ 今日は「愛知を食べる学校給食の日」にちなんで、138カレーに愛知県産の切干大根を使用しています。切干大根は、秋の終わりから冬に収穫した大根を細く切り、天日干しし、乾燥させます。太陽の光を浴びることで甘味がさらに増し、栄養価も高くなります。(献立あれこれより) 6月18日 ペアウィーク(5年2組)6月18日 生き物なかよし大作戦(2年)6月18日 今日の給食
クロスロールパン ぎゅうにゅう ミネストローネ
ハンバーグのレモンソース ココアパウダー ブロッコリーのドレッシングあえ ミネストローネは、トマトを使ったスープです。トマトは昆布と同じグルタミン酸という、うま味成分が多く含まれて、熟していくほどその含有量は増えていきます。うま味成分が加わることで味に深みやコクが増し、料理をおいしくしてくれます。そのため、西洋では「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。 (献立あれこれより) 6月17日 電池のはたらき(4年)6月17日 たくさんの生き物に出会ったよ(2年)6月17日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう スタミナじる
にくだんご・2こ ごもくつくだに 今日のスタミナ汁には、だいこんが使われています。だいこんは1年中食べられていますが、季節によって、春だいこん、夏だいこん、秋冬だいこんなどに分けられます。今の季節の春だいこんは、少し辛味があり、みずみずしいのが特徴です。(献立あれこれより) 6月17日 砂場であそんだよ!(1年)
生活科の時間に、砂場で遊びました。
砂の感触を楽しんでいる姿や、友達と協力して水の通り道を作り、勢いよく流して嬉しそうにしている姿がありました。 みんな、楽しかったね。 6月14日 お茶を点てました!(6年生)始めは「苦そう」「うまくお茶を点てられるかな」と心配をしていた子も、友達が点てたお茶を和三盆と一緒においしくいただくことができました。また、茶道では相手を思いやる心や、おもてなしの心が大切であることを学び、充実した時間にすることができました。 6月14日 社会の授業 (3年)
今日、5時間目の社会の授業で一宮市の様子について学びました。工場の多いところや緑の多いところはどんな様子なのかを写真や地図を見ながら調べ、考えることができました。一宮市についてこれからもたくさんのことを知るためにお家でも調べてみましょう。
6月14日 PTA新聞づくり今年度もPTA新聞の制作をしています。 皆んなで意見を出し合い、相談しながら楽しく活動しています。 どんなPTA新聞が出来上がるのか…楽しみにしていてくださいね。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|