5月14日 グループで学校探検 1年生

明日、グループで学校探検に行きます。
今日は、どこの教室に行くかをグループで話し合いました。
「校長室に行きたい」「班長のいる6−1に行きたい」など、意見を出し合って決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)読み聞かせ・言葉遊び・音楽  あすなろ

今日から読み聞かせが始まりました。
楽しい本をいっぱい読んでもらいました。
言葉遊びでは、「花いちもんめ」をみんなで歌いながら楽しく遊びました。
音楽は、「マンボ ナンバー 5」を鑑賞して、リコーダーの練習もしました。
あすなろのみんな、毎日張り切っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)本日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 白玉うどん、牛乳、きざみきつねうどん、鶏天の甘酢あん

【ひと口メモ】
 鶏天の甘酢あんは、浅井中学校の生徒が考えた献立です。甘酢あんの赤パプリカが色合いを引きたてています。パプリカはピーマンの一種ですが苦味はあまりなく、甘みがあるのが特徴です。赤だけでなく黄やオレンジなどあざやかな色が多く、料理に使うことで彩りがよくなります。赤やオレンジなどのあたたかみのある色を取り入れると食欲の増進効果があると言われています。

5月14日 整理・整頓

 雨降りの日なので、かさがたくさん並べてありました。

 どのかさもきちんと整頓してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 楽しい書写 5年生

 書写の時間、落ち着いて「毛筆」に取り組みました。

 今日は、「道」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 物の燃え方と空気 6年生

 理科の時間、理科室で「物の燃え方と空気」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 PTA社会見学について (ご案内)

 PTA社会見学を下記のように企画しました。PTA会員の皆様方と親睦を図る絶好のチャンスです。ぜひご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
                   記

1 日 時   令和元年7月4日(木)
       集合 午前8時00分 千秋出張所 駐車場
  徒歩または、自転車でお集まりください。
       自家用車は、ご遠慮ください。

       解散 午後3時15分 <予定>  
2 目的地  
(1)キリンビバレッジ滋賀工場
   普段目にする、口にする午後の紅茶の製造過程の見学をします。
キリンのこだわりをあなたの五感でお楽しみください。
キリン製品 (アルコールもあり) 3杯まで試飲ができます。

(2)北近江リゾート
大自然あふれる、歴史が学べる北近江でのお食事。
30種類以上のビュッフェをお楽しみください。

3 日 程
8:15        千秋出張所 出発
 9:30〜11:50  キリンビバレッジ滋賀工場 (見学)
12:40〜13:50  北近江リゾート      (昼食)
15:15ごろ      学校着<予定> 

4 参加費  4,500円(バス代・高速代・保険代・昼食代など)
5 申込期限 5月27日(月)
6 募集定員 50名(定員になり次第締め切ります)
7 申込方法 「参加申込票」と「参加費4,500円」を封筒に入れて、担任までご提出ください。

8 その他
・見学当日、3年生までのお子さんを学校でお預かりします。ご希望の方は、申込票にご記入ください。
・参加費には、保険代が含まれています。保険加入のため、年齢を記入していただきます。

感嘆符 5月14日 読み聞かせ会

 本日、本年度最初の読み聞かせ会を行いました。

 各学級にボランティアのみなさんに入っていただき、読み聞かせをしていただきました。

 千秋小では、読み聞かせボランティアを募集しています。

1 日 時  火曜 朝 8:20〜8:30 (年間16回)
         読書タイムの時間

2 内 容  紙芝居、絵本、自分で選んだ本を、
       教室で読み聞かせします。

       ・ さまざまな世界を子どもたちと味わえます。
         そんな時間を私たちと一緒に持ってみませんか。

       ・ お仕事の都合のよいときだけ、参加することもできます。
         まずは、見学やお手伝いからでもかまいません。
       ・ ご連絡をお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 司書の先生のお話 2年生

 今日は司書の先生に図書館の使い方や昔ばなしビンゴをやっていただきました。「僕は全部読んだことあるよ!」、「この話知らないから読んでみたい!」などの楽しい会話が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 避難訓練 2年生

画像1 画像1
 緊急地震放送を聞いて、机の下に避難する練習をしました。

 真剣に行いました。

5月13日 本を借りたよ。あすなろ

 図書館に行って本を借りました。

 自分で好きな本を選ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 避難訓練をしたよ。あすなろ

 
  放送をしっかり聞いて、机の下に入って足を押さえてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)本日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、さつま汁、ハンバーグのおろしソース、カットパイン
      
【ひと口メモ】
 さつまいもの表面に手で触ると、粘り気のある黒いしみのようなものがついていることがあります。これは、「ヤラピン」と呼ばれるさつまいも特有の成分です。ヤラピンは食物繊維と協力し、お腹の調子を良くして、胃腸の健康を保つ作用があると言われています。さつまいも全体に含まれていますが、特に皮の部分に多く含まれるため、皮ごと食べると効率良くとることができます。

5月13日 避難訓練S 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3限の授業中に避難訓練のショートバージョンが行われました。

 1組では理科、2組では算数の授業中に、教頭先生からの放送が入り、緊急地震速報が入った際の避難の方法や大事な点について、お話がありました。

 5年生の子どもたちはスピーカーの方を向いてしっかりと話を聞き、きびきびとした態度で訓練に臨むことができました。

 緊急時は、特に「しゃべらない」ことを意識し、自分の命、そして仲間の命を守る気持ちをさらに高めていけるようにしていきたいと思います。

5月13日 天気と気温の関係は? 4年生

 1日の気温の変わり方を一時間おきに測り、天気との関係を調べます。

グループで協力して測定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 机の下に避難! 1年生

 今日は、1年生にとって初めての避難訓練(地震)がありました。

 最初なので、全校放送での注意点を聞いた後、緊急地震速報の警報を聞き、机の下に避難しました。
 どのように身を守るのか、そして、どう逃げるのか、一人一人が自分のこととして考えていくことは、とても大切です。
 おうちでも、今日の内容や家での避難の仕方など、話題にしていただきたいと思います。

 また、今日から、朝の水やりが始まりました。手際よくアサガオやサツマイモに水をあげることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 長さ 2年生

 ものさしを使わないで、数図ブロック何個分かで、長さを調べています。

ものさしがなくても、同じもので比較すると、どちらが大きいか分かりますね。明日から授業が楽しみな1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 避難訓練の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本番を意識してこその訓練ですが、さすがは6年生。訓練が始まると、私語なしのまま、一瞬にして机の下に潜り込むことができました。机をしっかりもつ手からも真剣さが伝わってきます。

5月13日 シャトルランをがんばってよ。 あすなろ

 体力テストのシャトルランをしました。だんだん速くなる音に合わせて走りました。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 楽しい授業 1年生

5月13日 楽しい授業 1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up16
昨日:81
総数:629982


★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
PTA年間行事予定
7/4 国際交流員訪問
PTA社会見学
7/5 国際交流員訪問
7/8 クラブ4
避難訓練(不審者対応)
7/9 個人懇談会
B4日課

千秋校区行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266