最新更新日:2024/11/15 | |
本日:43
昨日:90 総数:912311 |
7月2日(火) 6年生 家庭科
洗濯実習を行いました。洗い方やほし方を工夫して、取り組むことができました。
7月2日(火)今日の給食牛乳 野菜スープ ボロニアステーキ かつおふりかけ マッシュルームの原産地はヨーロッパで、1650年代中頃にはフランスで人工栽培が行われるようになりました。フランス語では「シャンピニオン・ド・パリ」と呼び、フランス料理にもよく使われる食品です。マッシュルームは全体が白い「ホワイト種」と全体が茶色い「ブラウン種」などがあり、給食ではブラウン種を使用しています。 ごちそうさまでした。 7月2日(火)3年生 理科
ゴムで動く車を使った実験をしました。ゴムの数を増やしたり、引っ張る長さを変えたりするとどこまで車が走るかを調べました。どの子も夢中になって取り組み、ノートに記録していました。
7月1日(月) 家庭科の授業から 6年生
家庭科の授業の中で、洗濯の仕方を実習しました。
楽しく実習に取り組むことができました。 7月1日(月) たいこを使った授業 2年図工
たいこを使って、グループで話し合ってリズムをとったり、たたき方を工夫したりして、音のとり方を楽しみました。
7月1日(月) トントンドンドンくぎ打ち名人 3年図工
作品が完成に近づいてきました。友達の作品とも見比べながら、仕上げをしていました。
7月1日(月) 今日の給食牛乳 ちゃんこ汁 照り鶏 てりどりは給食で人気メニューのひとつです。給食のてりどりの秘密は、下味と最後にかける甘辛いタレです。まず、鶏肉にしょうゆ、酒、しょうがで下味をつけて焼きます。そして、これとは別にしょうゆ、みりん、さとうを煮詰めたタレを、焼きあがった鶏肉に かけています。この下味と甘辛いタレをかけることでおいしい人気のてりどりに仕上がっています。 ごちそうさまでした。 7月1日(月) 英語活動の授業 5年
今日は、教科の名前を英語で覚えました。ちょっと難しかったですが、がんばりました。
7月1日(月) 委員会の発表 飼育委員会編
今日の児童朝礼では、飼育委員会の発表がありました。
学校で飼っているうさぎや委員会の仕事について、全校の児童の前で発表しました。 みんな堂々と発表していました。 |
|