ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.06 いろどりいため(6年生)

 家庭科で、野菜を切って、いためて味付け! 野菜が苦手な子からも、「おいしい!」の言葉が自然に出ました!
 みんなで作ると、食べれちゃう不思議(^^) 調理も後片付けも安全に気を付けて行い、予定より30分も早くできました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.06 公園で遊ぼう!(1年生)

画像1 画像1
 生活科の単元で、ルールやマナーを確認しながら公園で遊びました。楽しく安全に遊ぶことができました。
画像2 画像2

6.06 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん・ぎゅうにゅう・ちゃわんむしスープ・ヒレカツ2こ・とんかつソース」でした。

★献立あれこれ
 「茶わん蒸しスープ」には、卵を使いました。
 卵の殻の色には、白や茶などの違いがあります。その殻の色の違いで、栄養や味にも違いがあるということはありません。殻の色の違いは、にわとりの種類の違いが大きいそうです。その他は、環境の違いやエサの影響もあるそうです。

6.05 葉には何がある?(6年生)

 葉にあるでんぷんの量は、日光が関係しているのかどうか、ヨウ素液を使って調べてみました。順序を守って、安全に実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.05 歯磨き週間(1年生)

画像1 画像1
 歯磨き週間です。給食後に歯を磨いています。
 みんな、きれいに磨けていました!
画像2 画像2

6.05 田植え(5年生)

 今日は天気にも恵まれ、田植え日和でした。
 校内の田んぼに、稲の苗を植える体験をしました。田んぼに入ると、土に足が取られ、思うように植えることができません。田植えの大変さを実感できました。

 おいしいお米が育つように、みんなで協力して世話をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.05 笑顔で鉄棒(2年生)

 今日の体育の授業で、鉄棒を行いました。ダンゴムシや布団干しのポーズなどに挑戦しながら、鉄棒運動を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.05 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ピタパン・ぎゅうにゅう・コーンクリームスープ・スラッピージョー」でした。

★給食委員の感想(6年 Mくん)
 「ピタパン」はもちもちで、「スラッピージョー」を中に入れて食べると、もちっとした後に、とろーりとスラッピージョーの濃いカレーみたいな味がして、おいしかったです。「コーンクリームスープ」は、具がいっぱい入っていておいしかったです。

★献立あれこれ
 「コーンクリームスープ」には、牛乳が使われました。牛乳には多くのカルシウムが含まれており、成長期には必要な栄養素の一つです。カルシウムは、骨や歯を作る材料になるだけではありません。心臓を規則正しく動かしたり、イライラをしずめたり、血液が固まるのを助けたりするために必要です。

6.05 タンギングに気をつけて(3年生)

画像1 画像1
 音楽で、「ゆかいなまきば」をリコーダーで演奏しました。「シ・ラ・ソ」の3つの音を習い、曲に合わせて練習しました。
画像2 画像2

6.05 完成間近!(6年生)

画像1 画像1
 丁寧に仕上げてきた写生画が、完成に近づいてきました。
画像2 画像2

6.04 組体操(6年生)

 メリハリのある動き、真剣な表情…子どもたちは、とても立派に演じ切りました。練習始めには「痛い!」と言っていた子もいましたが、歯を食いしばって頑張る姿に感動させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 運動会の前に(3年生)

画像1 画像1
 「運動会、頑張るぞ」と気合を入れたときの写真です。始まる前の緊張と楽しみが入り混じっていました。
 そして、思い出に残る運動会にすることができました。

6.04 ソーラン節(6年生)

 力強い掛け声と大きな動き。高学年らしい立派な演技でした。
 みんなの「本気」…見ていただいた方々に伝わったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 きれいに磨いたよ!(4年生)

 今日から14日(金)まで、『歯磨き週間』です。
 給食のあと、クラス全員で歯磨きをしました。音楽に合わせて、丁寧に磨くことができました。保護者のみなさま、歯ブラシ・コップのご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 トマト!(2年生)

 生活科の授業で、トマトの苗の間引きをしました。
 子どもたちは間引きをする際に、種を植えた時との変化を細かく観察しました。「もっと育ったら、どのくらいの大きさになるんだろうね」などと話しながら、トマトの成長に期待を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 こころを落ち着かせて(1年生)

 書写の時間の様子です。姿勢や鉛筆の持ち方に気を付け、心を落ち着かせてから、お手本をなぞったり清書したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん・ぎゅうにゅう・さわにわん・たこのからあげ」でした。

★給食委員の感想(6年 Nくん)
 「たこのあらあげ」は、かみごたえがすごくあって、外はカリカリでした。「さわにわん」は、具がたくさん入っていて、食べごたえがありました。

★献立あれこれ
 今日6月4日から10日は、『歯と口の健康週間』です。みなさんは、一口何回くらい噛んで食べていますか? よく噛むと唾液がたくさん出て、虫歯の予防につながり、歯やあごも丈夫になります。
 今日の給食の「たこのからあげ」はとても噛みごたえがあるので、よく噛むことができたことと思います。

6.03 おわりの体操

 令和最初となる葉栗小学校運動会。保護者の皆さまには、練習中から、子どもたちのために様々なご支援をいただきました。子どもたちの大きな励みとなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.03 葉栗 春の陣(5・6年生)

 伝統の騎馬戦では、ルールを守り正々堂々と競技する姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.03 気綱(きづな)をつないで(3・4年生)

 みんなで気持ちを合わせて綱をつなぎました。声をかけ合い、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページは
こちらから


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/28 第1回特別支援学校交流
第1回特別支援学校交流
7/1 あじさい読書週間(〜7)
教育相談
委員会
7/2 教育相談
ほたる号
7/3 教育相談
7/4 一日観察
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282