4.22 いちご4.22 体育の授業4.22 交通安全教室(3年生)
本日、交通安全教室を行いました。自動車と接触すると、どうなるのかを、人形を使ってデモンストレーションを行いました。交通ルールを守ることの大切さを学ぶことができました。
4.22 写生大会にむけて(4年生)それぞれが選んだ植物を、よく観察して描くことができました。 4.22今日の給食
今日の献立は、「ご飯・牛乳・肉じゃが・さばの塩焼き・ゆかり和え」です。
★給食の先生からメッセージ★ キャベツともやしがほんのり赤くなり、見た目にもきれいなゆかり和えはご飯によく合いましたね。「しそ」は中国が原産で、日本では縄文時代の遺跡から種が発見されたほど、古くから栽培されていたそうです。スーパーなどでは緑色の「青じそ」をよく見ますが、昔は「しそ」といえば「赤じそ」のことでした。赤じそは、主に梅干しの色付け用として6月〜8月に出回り、酢などにつけると鮮やかな赤色に変わります。知っていましたか? 4.22 任命式
本日、任命式がありました。学級代表委員と委員会委員長が任命されました。これから半年間、それぞれの活動にしっかりと取り組んでほしいと思います。
4.22 算数の授業(2年生)
先週実施した、算数の授業の様子です。
普段食べている給食から、メニューごとに自分の好きなものを選び表を作りました。その後、みんなで作った表をもとに、グラフについて考えました。 4.21 生活の授業(2年生)
先週金曜に実施した、生活の授業の様子です。
授業では1年生との交流を通して、思い出日記を書きました。 学校や登下校のときなど、1年生とふれあった様子を想像しながら表現しています。 4.21 1年生を迎える会(2年生)
先週金曜日に行った、1年生を迎える会の様子です!
2年生からは、アサガオの種を「大切に育ててほしい」との思いを込めて、1年生へプレゼントしました。ジャンケン大会では大変盛り上がり、最後は元気いっぱい校歌を唄いました。 4.21 初めての学年集会(2年生)
4月10日に行った、学年集会の様子です。
新学期が始まり、学年集会では先生方の自己紹介アピールや、友達どうしでジャンケン大会を行って友好を深めました!最後には、一年を通しての目標を確認しあいました。 4.21 国語の授業(3年生)4.21 高学年として(4年生)
1年生を迎える会では、4年生の学級代表委員6名もアーチを持ちや「じゃんけん大会」など、高学年として活動しました。
4.21 斜め45度で(4年生)
書写の授業では、半紙を斜めに折って、始筆角度45度を意識して縦画と横画、払いの練習をしました。
算数の角度の勉強と関連させています。 4.20 一つ一つ丁寧に(3年生)4.20 今週の1年生(1年生)
今週はいろんな行事がありました。
どんどん学校生活に慣れてきて、友達も増えて毎日が楽しくなってきています。 休日はしっかりと体を休めて、来週も元気に会いましょう! 4.20 生活委員活動開始(委員会)
委員会活動が始まりました。
生活委員会では活動場所で活動内容を具体的に確認しました。 4.20 1年生を迎える会(4年生)
金曜日の1年生を迎える会では、じゃんけん大会を楽しんだり、全校児童で声を合わせて校歌を歌ったりしました。これからも上級生として、1年生に優しくしてね。
4.20 オーストラリアからの友達(4年生)
オーストラリアから友達が日本の学校を体験するためにやってきました。3日間という非常に短い時間でしたが、とても仲良くなりました。
4.19 園芸委員会
委員会活動の様子です。今週から今年度の園芸委員会の活動がスタートしました。当番の子たちが、心をこめて丁寧にお花の水やりをしてくれました。
おかげで校内の花々は、色鮮やかに咲きほこっています。園芸委員のみなさん、ありがとう! 4.19 習字の授業(4年生)紙をななめに折ってできた線を利用して、 縦画や横画の練習をすることができました。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|