最新更新日:2024/11/15
本日:count up11
昨日:105
総数:503339
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

6月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、鶏肉のから揚げ、きゅうりのナムルです。
 給食のなるとは、切り口が渦巻き模様になるように、トマト色素で赤くした魚のすり身を、白いすり身で巻いてつくったかまぼこです。なるとは地域により様々な違いがあり、九州地方では赤地に白い渦巻き模様のものを使用したり、北海道や東北地方では、赤地に白と緑の渦巻き模様という3色使いのものがあります。

6月10日(月)学校探検をしました たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週火曜日に、1年生のたんぽぽも学校探検に行きました。校長室の椅子がフカフカだったこと、トロフィーがいっぱいかざってあったこと、音楽室の楽器や上級生のリコーダーが上手ですごかったことなど、1年生にとって新しい発見がいっぱいの一日でしたね。

6月10日(月曜日) 写生大会の絵 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、写生大会の絵を全員完成しました。
 一年生は自分の好きな色を選び、線を真っ直ぐに描くこと。二年生は練習指導はたくさんしたけれど、本番の作品には教師の手が入らず、自分で全て描くことを目標に頑張りました。
 個性がよく表現され、それぞれ自分の作品に大満足して完成することができてよかったです。

6月10日(月)4年 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の休み時間の様子です。
 あじさい読書週間が始まったということで、図書館はとてもにぎわっていました。
 図書館では、ペア読書用の本を一生懸命選んでいる姿が見られました。また、ペアの子に向けて、読書郵便をかいている姿も見られました。
 ペアの子の気持ちを考えて行動することができ、立派ですね。
 図工室では、議員の子たちが七夕飾りの準備を一生懸命取り組んでいました。
 七夕集会に向けて、準備を頑張って進めていきましょうね。

6月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、スーミータン、春巻、冷凍パインです。
 今日のスーミータンには、にんじんが使われています。にんじんは、きれいなオレンジ色で、給食では欠かせない食材の一つです。普段食べているのは地中に伸びている部分です。にんじんの花は、白い小さな花がびっしりと半球状に咲いていて線香花火のような見た目をしています。

6月10日(月)今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝礼で、本校の教育目標「伸びよ たくましく」について、校長先生から分かり易い言葉で説明がありました。毎日こつこつと頑張っていることは必ず成長につながります。教育目標のように、心身共にたくましく成長する葉栗北っ子になってほしいと思います。また、「歯の衛生週間ポスター」ですばらしい成績を収めた人の表彰がありました。

6月7日(金) 1年生 学校探検

 今週は学校探検に行きました。1年生だけのグループでメモを取りながら学校内を回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)ミニバス部がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度2回目の練習です。基本を確認しながら集中して練習に取り組みました。新しく入った部員に教えたりアドバイスしたりする場面もありました。みんなで協力してすばらしいチームを作っていきましょう。

6月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、枝豆ごはん、牛乳、とうがん汁、めひかりの香味フライ、こまつなのおひたしです。
 めひかりは、海の深いところに生息している深海魚で、光に反射し目が光って見えることからこの名前がついたと言われています。身はフワフワとした食感で柔らかく、臭みもないため、食べやすい魚です。味はたんぱくですが栄養価が高く、フライやから揚げ、干物などにして食べられることが多いです。

6月7日(金)今日の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の集会では図書委員会の発表があり、本に関する三択クイズにみんなで楽しく答えました。来週からあじさい読書週間が始まります。たくさん本を読めるといいですね。

6月6日(木) 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から3年1組に教育実習生が来ています。子ども達と一緒に勉強したり遊んだり楽しく過ごしています。

6月6日(木) 3年生 書写

 今日は、書写で毛筆の学習をしました。3年生から始まった毛筆ですが、徐々に筆で書くことに慣れてきました。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、茶わん蒸しスープ、ヒレカツです。
今日の茶わん蒸しスープには卵が使われています。卵の殻の色には白や赤などの色がありますが、その色の違いによって栄養や味に違いがあると思いますか。実は、卵の殻の色と、栄養や味には関係はないと言われています。殻の色の違いは、にわとりの種類の違いが大きく、その他には環境、エサの影響もあると言われています。

6月5日(水)5年 歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は歯みがき大会がありました。DVDを見ながら正しい歯の磨き方を学びました。

6月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ピタパン・牛乳・コーンクリームスープ・スラッピージョーです。
 今日のコーンクリームスープには牛乳が使われています。牛乳には多くのカルシウムが含まれており、成長期であるみなさんに必要な栄養素の一つです。カルシウムの役割は骨や歯を作る材料になるだけでなく、心臓を規則正しく動かしたり、イライラをしずめたり、血液が固まるのを助けたりするために必要です。

6月4日(火) 2年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日に着衣泳を行いました。服や靴を着たまま水につかり、濡れた服や靴は自分たちが思っているよりも重くなることを知りました。重くなった服を着た状態でも上手に浮けるように練習をし、水災害から命を守る学習ができました。

6月4日(火) 6年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生全員で着衣泳をしました。ペットボトルを使って体が浮くかどうか、使わないとどうなるかを実際に体験しました。もしもの時にどうすればよいかを考えて取り組むことができました。

6月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、沢煮わん、たこのから揚げです。
 6月4日から10日は歯と口の健康週間です。みなさんは、ひとくち何回くらい噛んで食べていますか?よく噛むと唾液がたくさん出て、虫歯の予防につながり、歯やあごも丈夫になります。今日の給食では噛みごたえのあるたこが登場します。よく噛んで食べましょう。

6月3日(月) 2年生 町たんけん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の町たんけんに行きました。新聞店では、使用している機械などを見せていただき、たくさんの質問にも答えていただきました。老人いこいの家では、フォークダンスを踊ったり、施設の中にあるお風呂も見せていただきました。自分たちの家の近くにあることを知って、驚いていました。

6月3日 2年町たんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光明寺保育園を見学に行きました。年少さんから年長さんの教室を見て、つくえといすが小さく、数も少ないのにびっくりしていました。調理室の大きなお鍋にもびっくりしていました。十二所神社では、手水場の龍や狛犬や舞台などいっぱい見つけることができました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 あいさつ運動週間(~21日)
6/19 アウトメディアデー、1年給食試食会
6/20 PTAエプロン作り
6/21 PTA読み聞かせ
6/24 クラブ、相談週間(〜7/5)
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553