最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:23
総数:831966
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

6年生 手洗いで洗濯をしました 6月18日

 今日は、家庭科で洗濯実習を行いました。昨日自分が着た服を手洗いで洗濯しました。子どもたちは、1枚洗うだけでも大変だということを実感したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合の様子です 6月18日

 今日はウェルコートみづほ訪問の準備を行いました。訪問当日に行うゲームを考えたり、折り紙を折ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営協議会の報告と第3回開催のお知らせ 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
【第2回 一宮市立浅井北小学校学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和元年6月17日(月曜日)14:00〜14:45
2 場所 本校 校長室
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 12名
6 議題と審議の内容
○ 学校公開・引き渡し下校等
○ あいさつ運動(5/20〜5/24)について

以上の議題について承認されました。
○ 学校公開・引き渡し下校等
・おおむね落ち着いて授業を受けていた。
・朝の会で暗唱をするなど、工夫した取り組みがありよいと思う。
・授業内容によっては、参観している保護者はほとんど廊下におり、教室内に入っている方が少なかった。教室内に入ってもらうよう働きかけをするとよい。
・救急救命法では、AEDの使い方が思ったより難しくなく、体験してみることは大切だと思った。何回でも講習を受けることが大切だと思う。
・AEDの置き場所が校内のどこにあるか掲示物等工夫できるとよい。
・引き渡し下校では、引き渡しを待っている間の保護者の私語が気になった。
・引き渡し下校では、予定の時間内に引き渡しができた。
○ あいさつ運動(5/20〜5/24)について
・以前より、大きな声で挨拶ができる児童が増えてきた。
・見守り隊の皆様が、毎日挨拶の声かけを継続的にしてくださったことで、児童が顔なじみになり、進んで挨拶ができるようになった。
・見守り隊の方から、教員の挨拶ができないとの声を聞いた。教員がまず手本を示すことが大切である。
○その他
・現職教育の取り組みを、教職員で共有することの大切さについて意見をいただきました。夏季休業中にも現職教育講演会が予定されているので、1学期の取り組みを振り返り、2学期に向け、児童の姿勢や机の配置、手だての工夫等確認をしていきます。
・運動会開催に向け、児童に何を身につけさせるかを中心に据え、内容の精選を図っていくことについて確認しました。
【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時  令和元年9月22日(日)15:00〜 
2 場所    校長室
3 公開    (個人情報がある議題については、非公開とします。)
4 傍聴人   定員5名
(傍聴を希望する場合には、9月3日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるもの(運転免許証等)をお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。)
5 議題
○運動会について
○学校・児童の様子について


児童集会(給食委員会) 6月17日

 今日の児童集会は、給食委員会の発表でした。給食についてのクイズを行い、盛り上がりました。エプロンやぼうしの正しい着け方も改めて分かりましたね。
画像1 画像1

5年 6月も後半です!! 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、6月も後半。1学期も残りわずかとなりました。今日は1・2時間目にプールに入りました。泳ぐときに一番大切な、バタ足の練習をビート板を使って行いました。ポイントをよく聞きながら、少しずつ上達する様子が見られました。
 また、8月に控えている野外教育活動に向けて席替えを行いました。その後、それぞれの係分担を決めました。お互いの意見を出し合いながら、建設的に話し合う姿が見られ、成長を感じました。

6年 ウェルコートみづほ訪問 その2 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウェルコートみづほ訪問の様子です。

6年 ウェルコートみづほ訪問 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目にウェルコートみづほに訪問させていただきました。

はじめにリコーダーや歌を発表しました。
堂々と気持ちを込めて歌う姿はすてきでした。

そのあと、班ごとに分かれて活動しました。
一緒に楽しんでいましたね。

あじさい読書週間・プール開き 6月16日

 6月11日から「あじさい読書週間」が始まり、各学年でペア読書が行われました。高学年がペアの低学年のために読み聞かせをしました。高学年が心をこめて読み、低学年の子も一生懸命聞いていました。
 6月12日は「プール開き」でした。まだ入っていない学年もありますが、プールに入った学年は、久々の水泳を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 セルフディフェンス講座がありました 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生を対象にセルフディフェンス講座を行いました。不審者から身を守る方法だけでなく、友達への上手な断り方や、自分の心を軽くする方法、またいじめについて考える時間もあり、実際に体を動かしたり、練習したりしながら楽しく学ぶことができました。

4年 2年生へ読み聞かせをしたよ 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア学年の2年生に読み聞かせをしました。今年から初めて読んであげる側になりましたが、練習した成果を発揮して、一生懸命相手に伝わるように読むことができました。また、機会を見つけてしてあげられるといいですね。

5年 今季初めてのプールだったよ 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今季初めてプールに入りました。
まだまだ夏の暑さは本番ではないものの、冷たくて気持ち良かったですね。
今年もたくさん泳ごうね。

2年  6月もいろいろなことにチャレンジ! 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入り天候のすぐれない日もありますが、2年生は学習や野菜の世話を頑張っています。畑では、ピーマンやナスがなり始め、初収穫をしました。
 2組の実習生の先生が、算数の授業を行いました。熱心に授業を受けることができました。

1年 ペア読書・アサガオの観察 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ペア読書を行いました。6年生のお兄さん・お姉さんがグループごとに本を読んでくれました。みんな夢中になって読み聞かせを聞いていました。
 1時間目には、あさがおの観察をしました。「僕のひざぐらいまで背が伸びたよ」「私のは、つるが伸びてきたよ」と、成長を感じている様子でした。

3年生 ペアの読み聞かせ 6月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ペアの学年が読み聞かせをしてくれました。普段から読書がすきな学年なので、真剣に読み聞かせを聞く様子が見られました。

 最後は感謝の気持ちを込めて、大きな声で「ありがとう」と伝えました。

6年 ペア読書 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝の読書タイムの時間に1年生とペア読書がありました。
 1年生の子が選んでくれた本を6年生が読み聞かせをしました。

 6年生の子は感情を込めて読むことができました。
 1年生が本の世界に入っていましたね。

4年 準備万端です 6月13日

 ペア読書の読み聞かせ練習をしました。明日は、いよいよ2年生に読み聞かせをします。今週は、「どんな声の大きさ」で、「どんな速さ」で読んであげると、聞きやすいかなと練習してきました。もう準備万端。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 読み聞かせの練習をしたよ 6月13日

 あじさい読書週間に、ペア読書として、2年生の子たちに4年生が読み聞かせをしてあげます。4年生にとって、昨年度までは、ペアのお兄さん、お姉さんに読んでもらう学年でしたが、立場が変わりました。みんなやる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせをしていただきました 6月12日

 あじさい読書週間がはじまり、たくさんの本に出会ってほしいと、キャッツハンドの方々による読み聞かせをしていただきました。
 今日は、3、4年生の教室で、ついつい聞き入ってしまう、楽しくなってしまう本を紹介していただきました。子どもたちの楽しげな笑い声が聞こえてくる教室からは、朝からほのぼのとした雰囲気が感じられました。
 今日も朝から、キャッツハンドの方々には来校いただき、読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせをしていただきました 6月12日

 あじさい読書週間2日目。今日は、中学年がキャッツハンドの方に読み聞かせをしていただきました。みんな、本の世界に引き込まれていました。これからも、いろいろな本に出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 プール開き 6月12日(水)

 本年度、初めての水泳学習を行いました。今後、水泳の学習を進めていく上で様々な約束事を確認し、残りの時間は、自由遊泳を行いました。
 朝からやや肌寒く、少々心配しましたが、途中から日差しがあり、楽しく遊泳することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 教育相談週間〜21日
6/19 食育の日
6/20 交通事故ゼロの日
6/21 着衣泳
6/24 5時間授業
一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆