あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

岩瀬農業高校に行ったよ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サツマイモ植えるぞー!!」と意気込んでいた子どもたちですが、小雨が降り止まない残念な空模様…心配しながらの出発となりました。高校へ着くとお兄さんお姉さんの温かいお出迎えが。広い教室でサツマイモについて学びました。「農業って何だと思う?」「サツマイモの品種はね…」と子どもたちのために丁寧に説明してくれる高校生。その後は、押し花アートまでさせていただき楽しい経験となりました。「今日仲良くなったお兄さんお姉さんが、自分たちのサツマイモを植えたりお手入れしたりしてくれるんだね。」と感謝の気持ちをふくらませた子どもたちです。

授業風景から・・・ 〜6年生〜

 行事や委員会活動・・・大忙しの6年生ですが、日ごろの授業も頑張っています!

 1組は、音楽科の授業です。合奏発表会に向けて、班の友達と声をかけ合いながら練習に励んでいます。(曲名はラバーズ・コンチェルト)だんだん音が一つにまとまり、曲が流れるようになってきました。発表会が楽しみです♪

 2組は、国語科の授業で、学級討論会を行いました。説得力のある主張にするにはどうしたらよいか、友達と話し合い計画を立ててきました。そして今日、念願の討論会を行いました。授業後の子ども達の笑顔がすてきでした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョコレートの秘密にせまる!〜6年生〜

 6月6日(木)株式会社 明治 から講師の方をお迎えして、カカオ・チョコレート教室を行いました。

 チョコレートは身近な食材ではありますが、一体カカオはどのように栽培されているのか?カカオの実とはどんなものなのか?どのようにして美味しいチョコレートになっていくのか?知らないことばかりでした。

 カカオの実の実際の大きさを知ったり、発酵したカカオの香りが想像とは違っていたことに驚いたり、もちろん美味しいチョコレートもいただき、大満足の45分間でした。

 カカオの実を日本に輸出するまでは、現地の方がすべて手作業で行っているそうです。チョコレートの一粒一粒に重みを感じて、今日もチョコレートを頬張ります。
感謝して・・・いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの季節がやってきました〜6年生〜

 6月4日(火)の業間に全校生でプール開きを行いました。

 『命を大切に安全に取り組むこと』『自分の目標に向かって練習すること』と、スポーツ委員会の代表児童が誓いの言葉を述べました。
 
 その後、トビウオジャパンならぬ、トビウオホウザン(まだ仮名です)の代表児童による模範泳法が披露されました。クロール、バタフライ、平泳ぎ・・・ゴール後のプール内には、全校生の大きな拍手が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習に向けて パート4

 本日の最後は、キャンプファイヤーで踊る「フォークダンス」を行いました。
 先に学習した1組さんに2組さんが教えてもらいました。
 全員で踊るフォークダンスは、迫力もあり、楽しくもあり、何より一体感がありました。

 新しく「コロブチカ」も踊りました。振り付けに四苦八苦する様子も見られましたが、なんとか覚えることができたかと思います。教室に戻っても、楽しくて踊り出す子もチラホラ。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習に向けて パート3

 5校時は、保健室の先生から、3日間の生活についてのお話をしていただきました。
 施設の紹介をしていただいた後、施設の入浴の仕方、持ち物管理、男女それぞれの3日間の過ごし方について資料を提示しながら教えてくださいました。
 とても大切なお話で、子どもたちも楽しみながら真剣に聞いていました。
 本日「入浴の仕方」の資料を持たせました。ご家庭でもご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習に向けて パート2

 本日もキャンプファイヤーの出し物の話し合いを行いました。
 見ていると、かなり進んだようです。子どもたちのやる気もどんどん向上しています。
「今の動きは何回やればいいの?」
「先生、○○の資料をコピーしてください。」
「BGMは○○を使いたいのですが・・・。」
「衣装は○○を使ったらいいんじゃないかな・・・。」
充実した話し合いができているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習に向けて

 来週の宿泊学習に向けて、本格的に動き出しました。

 1組さんは、体育の時間にフォークダンスをマスターしました。今週2組さんに教えてくれるそうで、楽しみです。
 今日は班の役割分担が行われ、その後はキャンプファイヤーの出し物の話し合いとなりました。班の話に耳を傾けてみると、劇、ダンス等々、興味深い内容を考えているようです。宿泊学習の全体テーマは、「やさしい気持ちパート2」です。テーマに向かって子どもたちはやる気を十二分に発揮し、がんばってくれています。
明日以降も話し合いが予定されています。どんな活動になっていくか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土ってきもちがいい 2組

 先日の1組に引き続き、2組でも図画工作科「土ってきもちがいい」の活動をしました。「ぼくはダムを作りたい!」「ぜんぶつなげちゃえ。」「まだ終わりたくない!」
 子どもたちの思いがあふれます。泥んこになりながら、元気いっぱいに活動することができました。白いはずの半袖運動着がダルメシアン柄になりました。・・・保護者の皆様、大変申し訳ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 本日、全校生参加のもと、プール開きを行いました。6年生スポーツ委員会の誓いの言葉のあと、6年生代表児童が模範泳法を披露してくれました。安全に事故無くプールでの約束を守り、自分のめあてをもって取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール開き

4日 快晴のもと,今年度のプール開きがありました。

1年生にとっては,初めてのプールサイド♪

教頭先生からは,目標をそれぞれもって安全に水泳の授業を楽しみましょう!というお話をいただきました。

そして,6年生のかっこよく泳ぐ姿に1年生はくぎづけでした!

早くみんなで入りたいね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年目のかおりのピクニック in 開成山公園

 5月30日(木)にかおりのピクニックが行われました。目的地の開成山公園まで、かおりの兄弟班で仲良く歩いていきました。「大丈夫?」1年生を気にかけながら歩く姿に成長を感じます。開成山公園では、写真撮影をしたり、班のみんなで自己紹介をしたりしました。そのあとは班のみんなで遊んだり、おやつ交換をしたりして楽しみました。気持ちの良い青空のもと、子どもたちは元気に思う存分遊ぶことができました。楽しい2年目のかおりのピクニックとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきました!かおりのピクニック〜6年生〜

 5月30日(木)は、待ちに待ったかおりのピクニック!!朝からワクワク♪ソワソワ♪大はりきりの6年生。

 開成山公園までの道のりは、班のみんなが安全に歩行できているか、確認しながら歩いていました。鬼ごっこや遊具遊びをする時は、一年生に優しく声をかけながらリードしていました。トイレや水分補給の声かけも忘れずに行っていました。おやつを頬張る笑顔は、少しだけ気持ちが安らいだ瞬間かもしれませんね。帰り道は、疲れた1年生や2年生を励ましながら歩いていました。6年生としての責任を感じながらも、楽しく過ごすことができた一日になりましたね。

 6年生のみなさん、本当にご苦労様でした。今日はゆっくり休んでくださいね。
 またひとつ成長することができた、ステキな一日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お兄さんとお姉さんと一緒にかおりのピクニック

青空の下、子ども達が楽しみにしていたかおりのピクニックが行われました。
朝からおやつを持ってニコニコ笑顔で登校した子ども達。
お兄さん、お姉さんとに手をつないでもらって、元気に学校を出発しました。

開成山公園に到着すると、グループごとにゲームを行いました。
「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」など、1年生から6年生まで
楽しい時間を過ごすことができました。

ゲームが終わると子ども達が楽しみにしていたおやつ交換タイムです!
班やクラスの友達とお気に入りのお菓子を交換し、大満足の表情が見られました。

その後、遊具で遊んだり、草花を摘んだりして楽しみました。
たくさん遊んだあとは、安全に気をつけて学校に戻ります。

長時間、外での活動で疲れが見られたお子さんもいましたが、
充実感たっぷりの1日となりました♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はみがき指導

「正しいはみがきのしかたをおぼえよう」〜おくばをみつけて,しっかりみがこう〜  

1組・2組それぞれ,養護教諭より指導がありました。   

ちゃんと磨いているつもりでも,染め出しをして,自分の歯の磨き残しがあるところを知って,びっくり!!

歯ブラシの持ち方も,鉛筆持ちがいいよと教えていただきました。          

今日の給食後の歯磨きは,いつもより念入りに磨いていたことは言うまでもありません!  

今日の学習をもとに,6月は1ヶ月間『はみがきカレンダー』取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての英語活動♪

入学して初めて,AETの先生と英語の学習をしました。

始まる前から,AETの先生との授業にわくわくドキドキの1年生!

今日は『色』の言い方をゲームをしながら楽しく学習しました。
AETの先生の発音を真似して楽しく授業に参加していました♪

1年生は,年間10時間の学習を予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなが夢中!お話ランプ〜6年生〜

 5/24(金)今日の朝の活動は,『ボランティアお話ランプ』の方による読み聞かせが行われました。
 
 今日は,運動会に関係する言葉遊びの絵本や,歯科検診の時期を踏まえて虫歯に関する絵本を読んでいただきました。

 いくつになっても読み聞かせはワクワクしますね。真剣な眼差してお話を聞く6年生の姿に,なんだか心があたたかくなった朝でした。

 お話ランプのみなさん,ありがとうございました。次の読み聞かせが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハミガキ戦隊!ニネンジャー!!

 養護の先生に正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。歯科検診をはさんで22日(水)に2組、24日(金)に1組がそれぞれ授業を行いました。
 昨年度学習したことを思い出しながら、丁寧に歯を磨きます。最後は歯みがきではなかなか落とすことのできない歯間の汚れを糸ようじでとりました。これからどんどん大人の歯に生えかわる子どもたち。健康的な生活を送るためにも、歯を大切にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土ってきもちがいい

 1組で、図画工作科で「土ってきもちがいい」の活動をしました。
「池を作ろう!」「ぼくは川を作りたい!」「こっちとそっちをつなげてみようよ。」
 子どもたちのイメージがふくらみます。夏のような日差しの中、熱中症に気をつけつつ、元気いっぱいに活動することができました。次回は2組が取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ,がんばったね運動会!3年生!!

 今年度は,令和元年を開催の運動会となりました。去年よりも心も体も大きくなった子どもたちは,どの種目にも元気いっぱい取り組むことができました。
 徒競走も,チャンス走も,団体も,全校種目も,思い切り力いっぱい取り組む姿や友達ががんばる様子を声をからすまで応援する姿など,本当に一生懸命な子どもたちでした。ひたむきな子どもたちを見ると,ジーンとしてきます。これからもいろいろなことに力を尽くす心地よさを味わってほしいなと思います。
 当日は,たくさんの応援をありがとうございました。
 6月は学習モード!?ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 5年生4校時
6/11 第5学年宿泊学習1日目
6/12 第5学年宿泊学習2日目
6/13 P理事会 第5学年宿泊学習3日目
6/14 現教 吉永先生来校 5年生4校時
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293