4月18日 5年 知能検査
1限目に、知能検査を実施しました。先生の指示をしっかり聞いて取り組んでいます。
【5年】 2019-04-18 16:26 up!
4月18日 6年 学力テストを行いました
1・2限目に国語と算数の学力テストを実施しました。真剣に取り組んでいます。
【6年】 2019-04-18 16:21 up!
4月18日 今日の給食
○ 今日の献立は
きな粉揚げパン・プチパン・牛乳・コーンクリームスープ・ツナサラダです。
〇 献立メモ
とうもろこしは、皮から出ているふわふわのひげが特徴的ですね。このひげは「めしべ」で、とうもろこしの実とつながっています。そのため、ひげの本数と実は同じ数になっているそうです。とうもろこしを食べる時には、捨ててしまうひげですが、血圧を下げる作用があり、漢方として使われることもあります。とうもろこしは世界三大穀物の一つでもあるため、さまざまな形で世界中の人たちに食べられています。
【今日の東小】 2019-04-18 12:46 up!
4月18日 令和元年度(平成31年度)木曽川東小学校 学校運営協議会開催予定
令和元年度(平成31年度) 木曽川東小学校 学校運営協議会開催予定をお伝えします。
第1回 6月 2日(日) 14:00〜 本校校長室にて
第2回 9月22日(日) 15:00〜 本校校長室にて
第3回11月 2日(土) 14:00〜 本校校長室にて
第4回 2月 2日(日) 15:00〜 本校校長室にて
第5回 3月 7日(土) 14:00〜 本校校長室にて
第2回以降の日程は、4月18日現在の予定です。
正確な日程等につきましては、随時このホームページにて案内いたしますので、ご確認願います。
【学校運営協議会】 2019-04-18 09:52 up!
4月17日 6年 初めてのペア交流
今日は1年生と名刺交換をしました。6年生たちは、「1年生かわいい」と口々に言っていました。顔と名前を覚えて、来週のペア遠足は楽しく出かけたいと思います。
【6年】 2019-04-17 19:15 up!
4月17日 今日の給食
○ 今日の献立は
ご飯・牛乳・具だくさん汁・白身魚フリッター・おひたしです。
〇 献立メモ
具だくさん汁には、7種類の食材が使われており、食べごたえのあるお汁です。中でも「ごぼう」は食物繊維が多く、しっかりと噛むことができます。ごぼうは、1000年以上も前に薬草として中国から伝わりました。ごぼうを野菜として食べていた国は少なく、「日本人は木の根っこを食べている」と驚かれたそうです。しかし、今では独特の香りや歯ごたえがフランス料理にも生かされています。
【今日の東小】 2019-04-17 12:46 up!
4月17日 5年 様々な色をつくろう2
20色以上の色をつくれた児童も多くいました。全員集中して取り組むことができました。
【5年】 2019-04-17 12:23 up!
4月17日 5年 様々な色をつくろう
図工の授業では、3色の絵の具を使って、様々な色をつくりました。混ぜてつくった色だけでななく、水の量を調整して色をつくる工夫を学びました。
【5年】 2019-04-17 12:20 up!
4月17日 陸上の練習
来月行われる陸上大会に向けて、陸上の練習が始まっています。授業が終わったところから40分ほどの練習となります。良い記録を目指して頑張っています。
【児童会・委員会・クラブ】 2019-04-17 10:28 up!
4月17日 歌声集会
1年生を迎える会が来週行われます、その前に、全校児童が集まり、会で披露する合唱の練習を一生懸命行いました。
【コミュニティ】 2019-04-17 10:24 up!
4月16日 4年 生き物を観察したよ
理科の時間に、生き物の観察をしました。
4年生では、気温、時間、場所など、一年間を通して植物や生き物を観察していきます。生き物たちが、どのように変わっていくのか、絵や言葉を使ってまとめていきたいと思います。
【4年】 2019-04-16 18:55 up!
4月16日 4年 ペア交流
朝の時間に、ペアの2年生の児童と名刺交換を行いました。
4年生になり、初めてお兄さん、お姉さんの立場になります。一年間、仲良く、楽しく過ごしていきましょう。
【4年】 2019-04-16 18:55 up!
4月16日 1年 給食の準備
給食当番は、準備の時間にやることがたくさんあります。エプロンに着替える、手洗い・うがい、歯磨きのコップの準備。これらをすましてから、給食の用意に入ります。少しずつ慣れていきましょう。
【1年】 2019-04-16 09:46 up!
4月16日 3年 Let's study
英語の授業では、ALTの先生と一緒に勉強をしました。教室を歩きながら英語であいさつや会話を楽しみながら、英語に触れあいます。
【3年】 2019-04-16 09:43 up!
4月16日 6年 今年度最初の実験
理科の授業では、ものの燃え方について実験・観察をしました。火を使う実験なので、安全に気を付けて、班で協力をして行いました。
【6年】 2019-04-16 09:39 up!
4月16日 4年 じっくりと見て
理科の授業では、桜の木の観察をしました。木の幹や葉っぱ・花びらなど、じっくりと見て、絵や文でまとめていきます。
【4年】 2019-04-16 09:37 up!
4月15日 4年 英語の授業をしたよ
英語の授業に、ALTの先生が見えました。今年のALTの先生は、オーブリー先生です。みんなで話し合い活動を行い、積極的に活動することができました。
【4年】 2019-04-15 17:29 up!
4月15日 授業参観7
今までの活動のスライドを見たり、校内の地図を見て発言したりしました。。元気な姿を保護者に見せることができました。
【わかあゆ】 2019-04-15 16:30 up!
4月15日 6年 授業参観6
6年生では、社会の授業を行いました。縄文時代の特色や暮らしの様子などについて学習しました。班で話し合ったり、発言したりして、深めていくことができました。
【6年】 2019-04-15 16:24 up!
4月15日 5年 授業参観5
5年生では、道徳の授業を行いました。委員会活動についての題材でした。今年度から委員会活動があり、それぞれの委員会活動が始まった時期と重ね合わせ、委員会活動の役割や意義について考える良い時間となりました。
【5年】 2019-04-15 16:20 up!