最新更新日:2024/11/27
本日:count up2
昨日:62
総数:460668

4月19日 ゼロの日 元気に登校!

交通事故ゼロの日には、学校付近の交通量の多い交差点で、地域の方が三条っ子たちの登校の見守りをしてくださっています。今日はゼロの日に近い登校日ということで、黄色いジャケットの地域の方々が見守りをしてくださいました。旗当番の皆さん、地域の皆さんに見守られて、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

三条っ子たちの「おはようございます」の声がとてもさわやかです。「朝家を出てから、たくさんあいさつしたよ」と嬉しそうに話している子もいました。信号を待っている間に、見守りの方々と談笑している姿もありました。あいさつが、心と心をつないています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月18日 1年生 音楽の時間

画像1 画像1
 1年生の音楽の授業の様子です。「かもつれっしゃ」の歌に合わせて、みんなで一緒にじゃんけん列車をして楽しみました。どんどん長くなる列車に、わくわくしながら楽しそうに歌ったり、列になったりして仲良く活動することができました。

4月18日 5年生 算数

 算数では、体積の学習が始まりました。1立方センチメートルを初めて知る子も多く、これからの体積を求める公式などもふくめて、しっかり学習を進めてほしいと思います。
 今日は、1立方センチメートルの積み木を使って、大きさ比べをしたり、体積当てクイズをしたりすることで、体積について学習しました。
 今日の1立方センチメートルが、これからの学習の基礎・基本になるので、これからの学習にも、今日の学習を生かして授業に取り組んでほしいと思います。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 4年生 体育の授業

画像1 画像1
体育の授業で鉄棒をやりました。初めてだったので、どんな技ができるのか、腕試しをしました。上手に連続技をする子や、うでの力で長く鉄棒に捕まることができる子がいました。みんなで楽しく鉄棒ができたので、これからは、できる技を増やしていけるように練習していきたいと思います。

4月18日 ありがとう!

昼放課の時間、昇降口での光景です。昨日までの強い風で、掲示物が随分はがれてしまいました。それを丁寧に直してくれている三条っ子たちがいました。あっという間に掲示板がきれいになりました。ありがとう!
画像1 画像1

4月18日 みんなに支えられて

業間放課の時間の運動場での一コマです。竹馬を頑張る子。そのまわりで頑張りを支えている仲間たち。みんな一生懸命です。からだも心も、大切な学びをしています。
画像1 画像1

4月18日 見守り隊の皆さん、ありがとうございます!

今日は木曜日、一斉下校の日です。通学路の交差点には、オレンジ色のベストを着た見守り隊の皆さんが立って、黄色い旗で三条っ子たちをしっかりガードしてくださいました。

「あっ。見守り隊の人がいる!」姿を見るなり、嬉しそうに叫んだ子もいました。「さようなら」の声もいつもより元気アップです。皆さんのお力で、安全に、そして温かい気持ちで下校できています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

4月18日 歯科検診

今日は、5年生と3年生1組・2組の歯科検診がありました。検診中はもちろん、待っているときも落ち着いた姿でした。さすが三条っ子!

「虫歯はないといいな。」ドキドキしながら検査を受けていました。歯磨きをしっかりして、虫歯ゼロをめざしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 元気に登校!

さわやかな青空の朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日がスタートしました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今日は、全国学力学習状況調査が行われ、6年生が国語と算数の検査を受けます。がんばってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月17日 4年生 道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自分のよいところを見つけよう」では、相手のよいところを書いたカードをお互いに交換しました。教室に笑顔があふれ、すてきな時間になりました。

4月17日 2年生 にぎにぎねんど

図工の時間に、ねんどをにぎった形から、思い浮かんだものをつくりました。
恐竜やカタツムリ、猫やドラゴンなど、友達に見せ合いながら、楽しくつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 5年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 これから学習する「種の発芽と成長」で観察する種などが届いたので、箱を開けて中を見ました。数種類の種、土、肥料、薬品、カップなどが入っていて、名前を書くだけで子ども達はワクワクしているようでした。早く観察したいですね。


4月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯 牛乳 具だくさん汁 白身魚フリッター お浸し です。

今日の具だくさん汁の中には、7種類の食材が使われていました。鶏肉・生揚げ・だいこん・さつまいも・ごぼう・にんじん・ねぎです。いろいろな食材の旨みがでて、とてもおいしいお汁でした。汁は、栄養を逃がさず食べられます。時間のない朝ごはんに、おすすめします。

4月17日 3年生 英語活動楽しいよ!

写真は、3年生の英語活動の様子です。今日は、あいさつの歌をジェスチャーをつけて歌っていました。歌の最後に英語でのじゃんけんがあります。

「ロック、シザーズ、ペイパー、ワン、トゥー、スリー」と声がそろって、みんな元気いっぱいです。最初は先生と、そのあとペアでじゃんけん対決をしました。一気に授業が盛り上がり、やる気いっぱいになりました。

3年生は、これから週1回の英語活動の時間があります。「英語大好き」を目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生 ドキドキの心電図検査

1年生は、会議室で心電図検査を受けました。初めての検査にドキドキでしたが、みんな静かに落ち着いて、上手に検査を受けることができました。待っている子も、良い姿勢で静かに過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 元気に登校!

どんより曇り空の朝でしたが、三条っ子たちの気持ちのよい「おはようございます」の声が聞こえてきました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

登下校の様子を見ていると、通学団の班長さんの活躍が光ります。1年生に懸命に声をかけ、励ましながら登校する姿、「(旗当番の方へ)挨拶してね」と班のみんなに声をかける姿、横断歩道で黄色い旗を広げ、信号と班のみんなを交互に見ながら促している姿など、よく頑張ってくれています。このような上級生から下級生への縦の関わりが、三条小学校を支えています。班長さん、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

4月16日 初めての避難訓練

今日の2時間目に三条小学校では、全校で避難訓練を実施しました。今回は、地震の発生を想定しての訓練です。各教室で、教室からの避難経路の確認、避難の方法などを学習したあと、放送の指示に従って、運動場に避難しました。4つのやくそく「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の「お・は・し・も」を守り、すばやく避難することができました。避難完了したあと、全体でお話を聞きました。みんな落ち着いて話を聞くことができました。

いざというときに、自分の命は自分で守るという意識を高めるために、これからも定期的に避難訓練を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 あおぞら チャチャと遊んだよ

 学校で飼育している烏骨鶏の「チャチャ」と遊びました。目の下にある白い部分を触ると気持ち良さそうにすることや、小石を食べておなかの中でエサをすりつぶしていることを知り、ますます興味をもったようです。羽に触ったり抱っこしたりして仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 5年生 算数

 算数では、『整数と小数』の学習をしています。
 今日は、整数や小数を「10倍・100倍・1000倍」したときや「10分の1・100分の1・1000分の1」したときの小数点の移り方を説明し合いました。
 学習した内容を説明することは、学習内容を身に付けていくことにつながります。これからも、お互いの学びを説明し合うことで、高め合ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 父母教師会 学年委員会 第1回環境整備委員会

画像1 画像1
本日3時30分より父母教師会の学年委員会を、3時50分より第1回環境整備委員会を開催しました。環境整備委員会では終始和やかな雰囲気の中、正副委員長、低中学年の各代表を選出し、顧問を務める役員さんたちの助言をもとに1年間の活動日を話し合って決定しました。1年間よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 尿検査3
6/10 プール開き 内科検診(5年) セルフディフェンス講座(4年) 委員会3 交通事故0の日
6/11 親子給食試食会1−1 引落日
6/12 親子給食試食会1−2 安全を確認する日
6/13 一日観察日 親子給食試食会1−3
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122